■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●藤沢和雄記念創設へ
- 1 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:02:39.52 ID:vekXnpge0
- レース名に「藤沢和雄」の名前を残せないものか−。通算1570勝、重賞126勝。JRAを代表する名伯楽の偉業「通算1000勝」や「通算1500勝」をたたえる石碑が美浦トレセンにはあるのだが…。偉大な馬や騎手、調教師、生産者、ホースマンの功績をわかりやすく、確実に後世へ伝えていくにはレースにその名を冠するのが間違いなく最高の方法だと思う。
記者が勝手に候補を挙げるなら、青葉賞(4勝を挙げたダービートライアル)、京王杯SC(計8勝)、葉牡丹賞(ダービー馬レイデオロを含む計6勝)、谷川岳S(ガルダンで厩舎初勝利。タイキブリザードなどで4勝)、山吹賞(シンボリクリスエス、ゼンノロブロイが勝利)。このあたりのどれかを「藤沢和雄記念」あるいは「藤沢和雄メモリアル○○賞・○○S」のようにできないか。偉大な活躍をしたホースマンに対し、その活躍に値する栄誉を与えることで記録は輝き、競馬はより魅力的なものになるはずだ。英断を期待したい。【木南友輔】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6865defbcd31e87ade909cba2640f2f404de52da
- 2 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:03:41.47 ID:vekXnpge0
- テレビ東京杯青葉賞藤沢和雄記念(ダービートライアル)
- 3 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:04:15.17 ID:Jl24P/7h0
- 藤沢特別とか川崎でやってそう
- 4 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:04:54.62 ID:JH8qlgfk0
- 青葉賞しかないな
- 5 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:05:13.30 ID:vekXnpge0
- 三浦特別や勝浦特別はあるのに
- 6 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:05:58.79 ID:l8FDK9Ker
- 青葉賞なら変えても弥生賞みたいに文句は出なそう
- 7 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:06:13.07 ID:+7R2GZLLp
- 京王杯えぐすぎだろ
まあ3歳の中距離レースのが意図的に選んでる感は強いが
- 8 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:06:35.63 ID:wspiWUvp0
- 青葉賞ってボリクリロブロイペルンゴとあと誰や
- 9 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:06:59.77 ID:vekXnpge0
- デプ記が何で弥生賞なんやそもそも
ディープが出たG1以外が弥生賞しかないから?
- 10 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:07:07.59 ID:198W2iGTa
- 圧倒的に種牡馬の馬主引き当てる金子の記念レースは?
- 11 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:07:28.87 ID:+7R2GZLLp
- >>8
昨日も走ってたんだよなあ
- 12 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:07:49.56 ID:tsZegJXJp
- 弥生賞に追加したらええやん
あれが許されるならなんでもありやし
- 13 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:08:23.96 ID:g1HMrXNP0
- どうせ武豊記念もできるしな
- 14 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:08:24.21 ID:tsZegJXJp
- >>9
神戸新聞杯さん…
- 15 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:08:45.37 ID:QvGUsZx50
- 控えめに言ってキモイな
- 16 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:01.24 ID:sJSQWQTfM
- 本質的にマイラー記念
- 17 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:07.19 ID:WK++rl+yd
- >>8
中山記念におったやろゴーフォザサミット
- 18 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:19.44 ID:H0SajXHf0
- >>13
武豊特別はあるから
- 19 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:20.52 ID:nReOPgJn0
- クリスタルカップ残しとけよ
- 20 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:27.84 ID:07r/NHaHa
- すぎやまこういち記念が先
- 21 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:34.73 ID:OX0gKEmTH
- 記者が勝手に言ってるだけやんけ
- 22 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:37.33 ID:DJoveTpq0
- >>9
弥生賞は売り上げがあまり良くないから
レース名を変えて売り上げを伸ばそうとしたんやろな
- 23 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:42.13 ID:J4ByLQ4H0
- 他に調教師の名前ってあるんか
安田記念とかもなんかよくわからんおっさんからとっとるよな
- 24 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:43.70 ID:bQeHQ4tY0
- まぁディープインパクト記念がひどすぎたからな・・・
なんでよりによって弥生賞改名してるんだよって
- 25 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:45.46 ID:KcTakaS50
- たかが一記者が何抜かしたんねん
- 26 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:50.24 ID:Q+AJSlFA0
- 札幌日経藤沢和雄オープン
- 27 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:09:56.50 ID:UmP3+ox9M
- 藤沢って通算勝利数2位なんやっけ
1位って誰や
- 28 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:10:01.53 ID:N971+ZkP0
- >>18
それ武豊じゃなくて武豊やん
- 29 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:10:33.55 ID:yyX7OuFtr
- >>9
神戸新聞杯出てなかったか
- 30 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:01.39 ID:QvGUsZx50
- >>24
芝の中距離戦なだけまだマシ
- 31 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:04.56 ID:UmP3+ox9M
- >>24
若駒ステークスをG3に昇格してディープ記念にすれば誰も文句言わんかったのにな
- 32 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:09.36 ID:kp5uCw8S0
- 武田文吾ですら名前残ってないのに残す必要あるんか?
- 33 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:19.93 ID:1OPm5u6gd
- 藤沢和雄記念出走取消
- 34 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:31.02 ID:XM7oW32p0
- オグリがないのはいかがなものか
- 35 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:31.20 ID:bQeHQ4tY0
- >>23
安田と有馬が人名やな
どっちも競馬界への功績やけど
- 36 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:33.76 ID:gNvQJ1Qzp
- ペルンゴ記念作ろう
- 37 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:47.45 ID:wspiWUvp0
- クリスタルカップを復活させて副称に藤沢和雄記念ってつければええやろ
- 38 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:11:56.22 ID:VJzl2Y0G0
- クリスタルカップでええやろ
- 39 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:09.31 ID:L44xjyqZ0
- 藤沢記念とか?
- 40 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:13.12 ID:UmP3+ox9M
- >>34
やるならNZTとかか
まあG3降格しそうやけど
- 41 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:15.28 ID:RI9pBfhCd
- 人の名前付けんでええわ
- 42 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:25.81 ID:H0eF0ve50
- ディープ記念やったんだからええやろ理論やね
- 43 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:31.18 ID:vekXnpge0
- クリスタルカップって何でなくなったんや?
- 44 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:31.64 ID:DJoveTpq0
- >>34
オグリキャップ記念は有るやろ
- 45 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:41.10 ID:UmP3+ox9M
- >>39
川崎競馬にありそう
- 46 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:12:46.69 ID:bQeHQ4tY0
- >>31
ほんとそれだわ
トライアルならセントライトの前例あるから許されると思ったんやろか・・・
- 47 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:07.03 ID:kp5uCw8S0
- >>41
今ついてるのだと有馬記念とかやな
- 48 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:24.50 ID:o6f3IkAD0
- >>9
シンザン記念って言うほどシンザン走ってたか?
- 49 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:24.90 ID:kp5uCw8S0
- >>34
笠松
- 50 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:26.24 ID:bQeHQ4tY0
- >>32
尾形藤吉だろまず
- 51 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:26.61 ID:vekXnpge0
- >>44
なんで交流重賞じゃないんやあれ
ダート長距離なんか出たい中央馬いっぱいおるやろ
- 52 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:32.35 ID:+7R2GZLLp
- 2000年代の馬はまだトライアルも結構使ってる
- 53 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:13:51.47 ID:J4ByLQ4H0
- 弥生賞ってなんでみんなデプ記に反対なん?
皐月に対してやっぱ弥生がしっくりくるから?
- 54 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:08.94 ID:VcfUZapEd
- 藤沢和雄ダービートライアル青葉賞
- 55 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:14.93 ID:FYM2b3KE0
- いらんわ
- 56 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:25.00 ID:hIvfn5T4d
- キュンとするまち。藤沢杯
- 57 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:31.53 ID:RSaHDlpPa
- >>31
若駒sってそもそもG3のレーティング満たしてんの?満たしてないから弥生賞をそのまま使ったんじゃね?
- 58 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:33.83 ID:WK++rl+yd
- >>51
いないからいつも代わり映えしないメンバーになるんや
- 59 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:33.88 ID:o6f3IkAD0
- だったら岡部記念作れやって話にならんか?
- 60 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:40.32 ID:bQeHQ4tY0
- >>51
格下げされたんやぞ
昔は交流重賞やった
- 61 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:51.85 ID:qjAgjxhoM
- 色んなレースに付けてくと面倒だから
皐月賞トライアル報知杯弥生賞ディープインパクト藤沢和雄記念にしよう
- 62 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:14:56.89 ID:aCpiGRY30
- >>34
笠松にあるぞ
真面目な話「オグリ」が現役の冠名やから無理やね
- 63 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:01.61 ID:AqB2a9/oa
- 天国の藤沢調教師もニッコリ
- 64 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:13.25 ID:N5QoOD7ya
- 武豊記念はどうなるんや?
- 65 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:20.12 ID:OSe7hELmM
- 冠名あるからダメってふざけてるよな
平等にルドルフ、ブライアンもレース名にすべきやろ
- 66 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:20.98 ID:UmP3+ox9M
- >>53
百歩譲って弥生賞の副題がディープ記念ならともかく弥生賞よりディープ記念がメインに据えられてるのが違和感しかないわ
JRAVANとか完全にディープ記念のみの表記やし
- 67 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:21.57 ID:n8+nTdgSa
- >>2
ええやん
- 68 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:50.28 ID:WGJkqNUld
- ダノンザキッド
「このコース前走ってた馬が来るって行方不明になったとこやん・・・」
川田
「中山が嫌なようです」
- 69 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:15:50.87 ID:BXZKj5Sad
- 馬の名前はともかく人の名前のレースってだせえな
- 70 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:00.44 ID:kp5uCw8S0
- >>53
神戸新聞杯ディープインパクト記念くらい語呂いいなら分かるが今のは長くてダサい
- 71 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:01.88 ID:m7/o7ecGd
- 正直人名で作るとしたら武豊くらいやろ
- 72 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:11.27 ID:qjAgjxhoM
- >>64
武豊記念ホープフルステークスにしよう
- 73 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:16.38 ID:d8OA3noNr
- 野平祐二記念も無いのにそんなん出来る訳ねえやろ
- 74 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:19.47 ID:tmIYKk3Wr
- うっかり矢作記念とか国枝記念とかも作りそうな勢いやな
- 75 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:31.23 ID:uWF9DpKj0
- 糖質wwwwww
- 76 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:34.98 ID:/AH6TLyq0
- 【中山記念】売上は80億2543万7300円で昨年からおよそ18億円の増加
27日、中山競馬場で行われた中山記念(4歳上・GII・芝1800m)は、大逃げを打った吉田豊騎手騎乗の2番人気パンサラッサ(牡5、栗東・矢作芳人厩舎)が、セーフティーリードを保ったまま押し切り、2着の4番人気カラテ(牡6、美浦・高橋祥泰厩舎)に2.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分46秒4(良)。 同レースの売り上げは80億2543万7300円で、ヒシイグアスが優勝した昨年の62億1864万1100円より増加となった。
- 77 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:40.37 ID:nReOPgJn0
- >>69
有馬記念「」
- 78 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:16:41.63 ID:UmP3+ox9M
- >>57
そんなん後から昇格できるようJRAとか関係者が努力すべきやろ
賞金増やしたり金子や社台あたりがディープの2歳有力馬出しまくればええ話や
- 79 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:04.35 ID:ExdoeBP0M
- ワイ優駿の門読んだだけのにわか知識しかないけど菊花賞トライアルって京都新聞杯合わせての3つやないんか
京都新聞杯って架空のレースにしてはありそうな名前やし消えたんやろか
- 80 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:10.98 ID:2++atQh50
- >>64
京都芝3200m
- 81 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:20.38 ID:Bcgchy710
- 日本ダービー創設とかいうレジェンド級のことしてやっと安田記念が生まれるくらいやからな
なんでマイルG1なのかは謎だけど
- 82 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:25.66 ID:wspiWUvp0
- >>66
共同通信杯(トキノミノル記念)のように弥生賞(ディープインパクト記念)のように副称なら
まあここ反対する人はおらんかったかもな
- 83 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:26.23 ID:5QCOS9lr0
- >>2
デプ記よりマシに感じるのは安田とか有馬に慣れてるからかね
青葉賞藤沢記念やな
- 84 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:34.67 ID:Eev/GhIg0
- 京王杯SCも結構勝ってるよな
- 85 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:37.78 ID:kp5uCw8S0
- >>72
武豊記念東京優駿やろ
- 86 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:17:44.81 ID:g1HMrXNP0
- 花とか石とか言っちゃ悪いけど適当な名前のやつは別に改名しても対して変わらんやろ
- 87 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:04.08 ID:2ylIABqG0
- >>79
5月に移った
- 88 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:09.87 ID:ofj59ldU0
- >>83
悪くないな
- 89 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:17.51 ID:Z197P+jJd
- 競馬民は今日の川崎もやるんけ?
メインレースでどの馬を買えばいいのか教えてや
- 90 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:19.55 ID:5QCOS9lr0
- >>61
これもええな
- 91 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:22.23 ID:schz1kEt0
- 青葉賞藤沢チャレンジ
- 92 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:28.66 ID:RlCTyEpn0
- なんやと思ったら記者個人のただの提案やん
- 93 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:32.56 ID:vekXnpge0
- >>74
矢作特別はあるぞ
https://nar.sp.netkeiba.com/race/race_result.html?race_id=202248021611
- 94 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:33.08 ID:7Vf1YVjkM
- キッドってもう短いところがええんやろか
馬体も筋骨隆々やし
- 95 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:33.25 ID:+7R2GZLLp
- >>76
すごいな
飛んだしょうがさあ
- 96 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:41.37 ID:wspiWUvp0
- >>79
今の京都新聞杯はダービーのステップレース
- 97 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:45.47 ID:97IF1wp2d
- >>1
木南さぁ…こんな文章書く前にサウジデーの無能解説どうにかしろよ
- 98 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:52.72 ID:vNmeOzNN0
- 東京2400か中山3600やな
- 99 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:18:56.29 ID:6hYJa4gH0
- これまでに名伯楽がレース名になったことってあるんか?
- 100 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:09.52 ID:+7R2GZLLp
- >>94
安田に染まったな🤔
来年は関西に出てそう
- 101 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:14.30 ID:gHPzEWBR0
- こいつが勝手に言ってるだけやん
- 102 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:18.67 ID:ofj59ldU0
- >>86
スイートピーsは大事や
- 103 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:22.51 ID:0PyvbPHk0
- デプ記とかいうガチのマジで誰も喜んでない変更
- 104 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:24.55 ID:LHYkvGJrd
- >>76
はぇ〜
- 105 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:46.14 ID:+7R2GZLLp
- 日本ではないと思う
- 106 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:51.79 ID:5QCOS9lr0
- >>100
安田に染まったならダートもあり得るな
- 107 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:19:54.01 ID:97IF1wp2d
- 岡部幸雄記念とか作れよ
- 108 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:20:24.70 ID:UmP3+ox9M
- >>76
去年のメンツがグロすぎるんや
2019のこれとかダノンキングリーが勝った2020とかが豪華すぎたせいで余計にクソメンツやったな
https://i.imgur.com/BpWMcq8.jpg
- 109 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:20:47.94 ID:97IF1wp2d
- >>76
これはあれやな、サウジデーの馬券を買えなかった競馬ファンがムラムラして馬券買いまくったんや
- 110 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:20:56.98 ID:aCpiGRY30
- ディープインパクト記念の語呂の悪さに加え
さらに略称がデプ記念とかいうクソダサの極み
- 111 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:00.49 ID:jkPulvni0
- 今週のクリスタルカップに登録しています
- 112 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:00.85 ID:HHFpyr6S0
- 川田さんワイの3万返して🥺
- 113 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:13.25 ID:5QCOS9lr0
- 中山記念は馬場バイアスも含めて予想しがいがあったからね
ハズレたけど
- 114 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:26.55 ID:97IF1wp2d
- >>110
DI記念でいいのにね
- 115 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:31.97 ID:nco+7QZXM
- 木南で草
あのハゲヨイショ多くて嫌いや
- 116 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:32.70 ID:0PyvbPHk0
- ・弥生賞という名前に愛着がある
・名前が無駄に長い
・そもそもディープインパクトの現役時代でワーストクラスに印象が薄いレース
・略すとデプ記
- 117 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:35.82 ID:5bSZeXUlx
- 尾形藤吉と武田文吾が先じゃね
- 118 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:38.34 ID:axcSfHEq0
- 木南って穴党でチヤホヤされたりしてるの見るの好きじゃないってBS11の紹介で言ってるけど藤沢国枝大好きよな
- 119 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:39.56 ID:HggiUhyOM
- 武豊メモリアルにするなら?
- 120 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:44.45 ID:+7R2GZLLp
- >>108
これすげーな
ディアドラ人気裏切ってボロ負けだけど上見たら大凡走とも思わん
- 121 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:21:58.17 ID:uWF9DpKj0
- ぬーちゃんおばさんじゃんwww
- 122 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:07.00 ID:DpjZziDWF
- 藤沢記念 府中1600m G2
- 123 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:08.40 ID:xyzgHVbB0
- >>53
単純にキモい
- 124 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:10.05 ID:LHYkvGJrd
- >>108
ラッキーライラックって2020もでてないか?
- 125 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:25.48 ID:UmP3+ox9M
- >>116
弥生賞は苦戦したからまだイメージあるけど神戸新聞杯とかなんのイメージもないわ
- 126 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:31.69 ID:BXZKj5Sad
- >>77
有馬頼寧はかっけえけど藤沢和雄はちょっと芋臭いやん
- 127 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:48.74 ID:ywuaTpnt0
- 伊藤雄二杯も作れや
チューリップ賞あたりで
- 128 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:51.05 ID:nco+7QZXM
- >>108
GIIでこいつらがこのオッズで買えるとかやっぱりスーパーGIIやな
- 129 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:56.50 ID:WK++rl+yd
- >>113
コントラチェックがもっとパンサラッサ潰しに行くかと思ってたのに
- 130 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:56.94 ID:axcSfHEq0
- >>108
このレースおもしろかったな
ステルヴィオが丸山にしばかれまくってた
- 131 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:57.75 ID:UOJVCZFb0
- まぁどういう形であれ偉大なホースマンの名を残していくこと自体は悪い話じゃないと思うけどね
ただ人の場合は後年に何か問題でも起こすとまずいから難しいのかもしれんけど
- 132 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:22:58.29 ID:97IF1wp2d
- >>119
天皇賞春
- 133 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:11.13 ID:qjAgjxhoM
- デプ記はなんで大人しく副題にせんかったんやろなあ
弥生賞自体50年以上あるG2で割と浸透してるのに
下手に変えるなよ
- 134 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:17.90 ID:RlCTyEpn0
- 2014年03月06日 - No.9 - 1
英オークス、故サー・ヘンリー・セシル調教師の記念レースとして開催(イギリス)[その他]
https://www.jairs.jp/contents/newsprot/2014/9/1.html
外国なら例はある
でも藤沢記念はこの記者個人の寝言やから
- 135 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:18.01 ID:FDiJq6Mv0
- ちくしょーのAAでお出迎えしてくれるんか?
- 136 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:18.53 ID:vekXnpge0
- >>108
香港カップ2着馬は言うほどグロか?
- 137 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:23.14 ID:uWF9DpKj0
- 糖質デリヘル落ちおばさんwwww
- 138 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:30.27 ID:6hYJa4gH0
- >>131
生前に付けるのは危険かもね
- 139 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:37.28 ID:DJoveTpq0
- >>108
騎手はグロいな
- 140 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:23:41.59 ID:+7R2GZLLp
- >>136
あの段階やとまだ上がり馬やからなあ
- 141 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:03.35 ID:nco+7QZXM
- >>133
若駒ステークスを名前変えて重賞格上げとかでもええのにな
- 142 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:08.86 ID:DpjZziDWF
- 藤沢記念のくせに青葉賞提唱するとか本質的にマイラー理論に失礼
- 143 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:16.63 ID:pw9KYuRNa
- >>57
レーティングなんかJRAでなんとでも出来るぞ
ソースはホープフル
まあでも2年ぐらいはかかるし待てなかったんやろな
- 144 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:25.91 ID:QvGUsZx50
- >>133
関係者の中に自己顕示欲の塊みたいなカスがいるだけやろ
- 145 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:46.33 ID:5QCOS9lr0
- ⚫スレもあぼーん多いな
スクリプト来てるの?
- 146 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:47.84 ID:aCpiGRY30
- 人名で言えばエリザベス女王杯とか女王が亡くなったらどうするんやろな
- 147 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:24:59.85 ID:pw9KYuRNa
- >>53
弥生賞で馴染んでるのにいきなりディープインパクト記念弥生賞なんて長ったらしくなったらそりゃ違和感あるよ
- 148 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:13.02 ID:wspiWUvp0
- サンデーの調教師だったチャーリーウイッティンガムはハンデ戦か何かのGIの名前になってたな
- 149 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:15.09 ID:UmP3+ox9M
- >>145
他の善良な末尾dも巻き添え食らってるだけやろ
- 150 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:26.73 ID:i7Vm0OBX0
- 天皇賞春→武豊記念
- 151 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:27.42 ID:bQeHQ4tY0
- まぁ師匠格の尾形と野平がない時点で
本人も絶対遠慮するだろw
- 152 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:38.69 ID:UXiMxBAa0
- >>145
平日やぞ
普通に末尾dおる
- 153 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:46.07 ID:L3vLWTHVd
- >>107
ダイヤモンドステークスやな
- 154 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:50.27 ID:+7R2GZLLp
- >>151
その二人もレジェンドすぎるわね
- 155 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:25:55.84 ID:DpjZziDWF
- >>146
ヴィクトリアだって既に死んでるから…
- 156 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:08.57 ID:SFYuhWIW0
- それならまずは大尾形記念か野平記念か武田文吾記念やろ
- 157 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:40.36 ID:5QCOS9lr0
- >>149
>>152
単純にドコモか
可哀想やが見えんわ
- 158 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:46.86 ID:3/X3lv000
- 人名やってたらキリないやろ
有馬記念みたいにレース作ったとかならともかく
- 159 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:47.91 ID:evklxoyX0
- 弥生ディプパク賞はリオンディーズの2頭から買ってもええか?
- 160 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:50.61 ID:L3vLWTHVd
- 福永記念は
フェニックス賞でいいな
- 161 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:26:56.82 ID:LXsc0OyJp
- そもそも日本近代競馬の結晶とか言って無駄に持ち上げまくるのが嫌い
- 162 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:27:01.06 ID:vekXnpge0
- >>151
野平ってルドルフくらいしかおらんのに何でやたら神格化されてるんや?
- 163 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:27:25.89 ID:+7R2GZLLp
- >>162
騎手の方との合わせじゃない一番は
- 164 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:27:44.11 ID:DpjZziDWF
- まぁ別に永年その名前にするんじゃなくてなんかの特別競争を藤澤和雄記念にしたらええだけなんやけどね
騎手だけど岡部もやったし
- 165 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:27:56.15 ID:oDiGu8Ma0
- サラリーマンでも社長になったら定年ないやろ
一定以上の成績収めた調教師には定年廃止しろ
- 166 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:27:57.58 ID:IHNsWqNGM
- >>19
ダビスタかな?
- 167 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:04.18 ID:UmP3+ox9M
- >>146
まあ天皇も何回か死んでるし多少はね
- 168 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:08.47 ID:YgRR1RwD0
- 武豊記念はまぁあるだろうな
実績もそうだが何よりゴロがいい
有馬記念とか安田記念と同じ感覚
- 169 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:32.48 ID:97IF1wp2d
- >>161
全然結晶じゃないと思ったわ
ウインドインハーヘアに日本競馬要素ある?
- 170 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:32.53 ID:OSe7hELmM
- 武さんは武豊賞っていう
年末、ジョッキーに与えられる賞ができそう
- 171 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:37.94 ID:D1iWpBRSd
- タッケも亡くなってから作られそうや
- 172 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:49.06 ID:pw9KYuRNa
- >>164
昔よージェンティルドンナメモリアルとかオルフェーヴルメモリアルとか引退してよくやってたよな
最近はやってないけど
- 173 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:49.69 ID:nco+7QZXM
- >>162
ジョッキーとしてもレジェンドや
- 174 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:28:53.31 ID:+7R2GZLLp
- >>170
ありそう
- 175 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:01.23 ID:HggiUhyOM
- クリスタルカップの復活やな
- 176 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:08.87 ID:bQeHQ4tY0
- >>162
調教師としてより騎手としてやな
当時はMr.競馬言われてたし
- 177 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:14.33 ID:cEk/V9B4a
- 一般知名度含めて武豊記念ならまあ…
藤沢先生の功績は否定しないけど
- 178 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:22.53 ID:5QCOS9lr0
- 武豊は阪神大賞典とかイメージあるな
- 179 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:25.00 ID:UmP3+ox9M
- >>165
むしろ調教師陣営が定年制提案したんやぞ
上が詰まると新陳代謝がなさすぎて上下関係が強すぎる閉じた世界になってしまうんやと
- 180 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:34.13 ID:6hYJa4gH0
- >>176
どんなレースとってるんや?
- 181 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:41.87 ID:axcSfHEq0
- >>170
これが現実的でええな
- 182 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:45.97 ID:sG25GPYup
- 青葉賞(藤沢ダービー)
京王杯(藤沢安田記念)
谷川岳S(藤沢マイルCS)
すぐに思いつくのはこれくらいかな
あとは「クリスタルカップに登録しています」
- 183 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:46.58 ID:SFYuhWIW0
- >>162
若い頃から現役後半の岡部みたいなポジションにいた
海外で戦う為につくられた日本ホースマンクラブとかいう大馬主の連合にも関わってたり
- 184 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:29:54.43 ID:vekXnpge0
- >>172
JAアニバーサリーの日にやってないか?
去年ウオッカメモリアルとかだった気がする
- 185 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:01.94 ID:0PyvbPHk0
- 岡部幸雄騎手引退記念とか東京競馬場リニューアル記念みたいに突発的なレースとして行うならええと思う
下手に常設するより印象に残る気するわ
- 186 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:04.96 ID:L3vLWTHVd
- 藤澤ってクリスタル何勝ったっけ?
タイキウルフ2着しか記憶にない
- 187 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:07.90 ID:SRwCmEAbp
- >>9
若駒Sの方がディープ感はあるが
- 188 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:17.62 ID:Cfu+D381r
- TCK女王盃とかマルシュロレーヌ記念になりそう
- 189 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:23.29 ID:EfJxGb5s0
- 有馬記念 年末の日本グランプリを創設した有馬頼寧から
安田記念 ダービー等を創設した安田伊左衛門から
へー
- 190 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:36.10 ID:0JZ+AAFLM
- 武豊おつかれさま特別
- 191 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:52.29 ID:642qmJTWa
- 藤沢和雄メモリアル報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
- 192 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:54.59 ID:WD0XUl7sd
- 重賞1500勝って地味にすごいよな
- 193 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:55.31 ID:vekXnpge0
- >>176
じゃあ何で騎手として超一流の的場や政人はボロカスなんですかね
- 194 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:55.97 ID:UmP3+ox9M
- >>190
高知かな?
- 195 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:30:57.34 ID:IHNsWqNGM
- >>190
高知競馬かな?
- 196 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:01.97 ID:Ij7KgloJp
- 青葉賞藤沢和雄記念でええやろ
- 197 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:09.16 ID:8zbl4qq30
- そんなん地方でやれや
中央にはいらん
- 198 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:14.95 ID:Z2+pmuoQ0
- 岡田記念(福島芝2000)
ラフィアンステークス(小倉芝1200)
マイネルチャンピオンシップ(中京芝1600)
- 199 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:17.91 ID:L3vLWTHVd
- >>192
はっ?
- 200 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:38.47 ID:QmfwDJtB0
- >>190
地方競馬の協賛レースかな?
- 201 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:55.13 ID:nco+7QZXM
- >>193
そら調教師としてはカスやからや
- 202 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:55.29 ID:Cfu+D381r
- 藤沢和雄記念
東京芝1600m(OP3歳以上騙限定)
- 203 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:55.34 ID:2R7BInkE0
- 記念レースある福永洋一>その他大勢
現状これやしな
- 204 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:31:58.40 ID:rQ6dOafV0
- 別に調教師の名前冠してもいいが藤沢にそこまでの格はないだろ
- 205 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:32:01.45 ID:97IF1wp2d
- >>197
1万円くらいでレース命名権かえるんだっけか
- 206 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:32:09.72 ID:UOJVCZFb0
- 1回だけのメモリアルレースにすると今度は誰が選ばれた選ばれなかったで揉めそうやな
色々面倒や
- 207 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:32:10.47 ID:QvGUsZx50
- >>169
海外実績のない輸入産駒の掛け合わせを日本産アピールするなんていかにも日本らしいじゃん
- 208 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:32:25.42 ID:D1iWpBRSd
- 福永洋一・祐一記念
こうなる日もくるのか
- 209 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:32:34.78 ID:cEk/V9B4a
- >>196
テレビ東京杯を省略するな😡
- 210 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:00.46 ID:NXcs0eCp0
- 武田文吾とか野平祐二とか、まぁあっても良さそうやな
- 211 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:04.10 ID:97IF1wp2d
- BSイレブンのレギュラーは断っていたけど、競馬解説者はやらんのかな
- 212 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:11.14 ID:evklxoyX0
- その年のトレンドを冠名にしたレースを新設すればええんちゃうか?
コースや時期もその年に合わせてコロコロ変えて
- 213 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:13.57 ID:Z2+pmuoQ0
- 海外にも功労者とか馬主から取ったレース名のレースってけっこうあるけど
調教師ってあるのかな
- 214 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:20.98 ID:+7R2GZLLp
- 天神乗りの時にモンキー乗りしてたってだけで別格やと思う。
広めたのは別の人やけど
- 215 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:27.75 ID:ucghZubp0
- 藤沢杯クリスタルカップ(中山芝1200)
- 216 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:28.31 ID:QvGUsZx50
- >>198
マイネルは福島2600mの方がイメージに合う
- 217 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:31.39 ID:/STJbOUu0
- >>108
この年金鯱賞も豪華でリスグラとダノンプレミアムおったしな
- 218 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:33:49.05 ID:6hYJa4gH0
- >>212
潤羽るしあ記念かな?
- 219 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:12.46 ID:97IF1wp2d
- ミスターシービー、シンボリルドルフはレース名にしてもいいわ
この2頭はもう昔話すぎてどう扱っても問題ないやろ
- 220 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:15.89 ID:UmP3+ox9M
- 新潟ダート2500←この重賞があったらつけてほしい名前がなんJ民全員で一致する件
- 221 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:17.15 ID:wspiWUvp0
- >>186
ダビスタで藤沢がモデルになった藤枝厩舎におまかせ調教にしとくと
やたらとクリスタルカップに登録するんでネタにされとるだけやで
- 222 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:24.35 ID:0eNvjpSY0
- 善良な末尾dって言うほどいるか…?
- 223 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:44.22 ID:vekXnpge0
- >>217
ダノプレってリスグラボコったのに何であの体たらくなんやろ
- 224 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:34:55.46 ID:6hYJa4gH0
- >>219
オグリキャップは地方にもうあるからだめなんやっけ
- 225 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:35:12.80 ID:SFYuhWIW0
- >>219
サウジアラビアロイヤルカップいちょうS(シンボリルドルフ記念)
- 226 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:35:19.63 ID:BXZKj5Sad
- >>184
2021年はオルフェーヴルやった気がするわ
- 227 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:35:31.35 ID:evklxoyX0
- >>218
下り坂がいっぱいありそうやな
- 228 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:35:54.57 ID:+7R2GZLLp
- >>222
まず悪いの以外はいても末尾意識することがないからよくわからん…
- 229 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:00.15 ID:qjAgjxhoM
- 名前付けた特別競走を1年だけやるとかは良いけどさ
重賞の名前は無闇に変えるもんでも無いわ
やるならシンザン記念みたいに新設しろ
- 230 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:04.35 ID:XM7oW32p0
- アーモンドアイ記念もやれ
- 231 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:10.32 ID:UmP3+ox9M
- >>217
ダノンプレミアム
リスグラシュー
エアウィンザー
ペルシアンナイト
アルアイン
ギベオン
ムイトオブリガード
スズカデヴィアス
モズカッチャン
タニノフランケル
サトノワルキューレ
ショウナンバッハ
メートルダール
- 232 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:13.68 ID:YgRR1RwD0
- オグリキャップ記念ってあったな
交流G2だったけど財政悪化でグレード無くなった
- 233 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:26.34 ID:6hYJa4gH0
- >>227
体重とか斤量を虚偽申告しそう
- 234 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:52.75 ID:+7R2GZLLp
- >>223
リスグラ絶妙に覚醒前だった説もある
- 235 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:53.77 ID:ofj59ldU0
- >>232
競馬バブルの今なら復権行けそうやけどな
- 236 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:36:57.87 ID:UmP3+ox9M
- >>223
なぜか大阪杯や香港に行かずマイラーズカップを選択するアホや
- 237 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:05.06 ID:BXZKj5Sad
- >>218
牡馬との交尾経験を有する牝馬限定戦
- 238 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:07.50 ID:jURSFfd00
- >>68
このコメントで昨日の負け許したわ
- 239 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:09.07 ID:0eNvjpSY0
- >>230
シンザン記念寝取るか
- 240 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:22.46 ID:sG25GPYup
- 藤沢記念の前にまずは尾形記念だろうし
札幌芝2000の伊藤記念もちゃんと作らないと
- 241 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:23.01 ID:ssYjsGJLM
- 競馬最近始めたんやが皐月ダービーと無敗で来て神戸新聞杯とかのトライアル出るん結構リスキーやと思ってしまうんやけどどうなん?
- 242 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:43.41 ID:0eNvjpSY0
- >>218
非処女牝馬限定戦じゃん
- 243 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:46.41 ID:YV1lbiW/0
- 木南キモヨ
- 244 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:37:53.70 ID:YgRR1RwD0
- >>235
コロナ巣ごもりバブルやウマ娘で行けるって時に騎手調教師共がやらかして開催自粛したのほんまアホ
- 245 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:12.96 ID:o6f3IkAD0
- 柴田政人記念とかダービーにするしかないじゃん?
- 246 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:35.12 ID:nReOPgJn0
- >>235
地主「駄目です」
- 247 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:47.94 ID:ofj59ldU0
- >>244
笠松らしいわ
- 248 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:50.30 ID:8T/Z5We/0
- 関係者の記念なんて武豊くらいでいいやろ
有馬は置いておいて
- 249 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:51.10 ID:tUaB4Z/ir
- ディープの若駒S(13年前の非公式動画)→420万回再生
ディープの弥生賞(同上)→32万回再生
- 250 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:51.82 ID:3qsmZQZQ0
- 本質的にマイラーだからマイル競争で頼むわ
- 251 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:54.74 ID:oDiGu8Ma0
- >>241
ナリタブライアンは菊のトライアルで負けて本番で圧勝したな
3冠前に既に土はついてたけど仕上げが甘い厩舎にはリスクはある
- 252 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:38:55.85 ID:wspiWUvp0
- 笠松からオグリキャップ記念を取り上げて中央で開催しろ
冠名がついてるけどJRAの貢献度を考えたら特例でもええやろ
- 253 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:11.81 ID:UmP3+ox9M
- >>230
出てないレースでもええならフローラSとかがピッタリやな
あとアーモンドアイって地味に府中1800出たことないんよな
- 254 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:13.87 ID:+7R2GZLLp
- >>241
ちょっと前まではぶっつけの方がリスクでかいから経歴より本番やったと思うわ
本当ここ数年で一気に変わったような
- 255 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:19.50 ID:nco+7QZXM
- >>244
いいタイミングでやらかしたんやなくて元々腐ってたんやから自業自得でしかないんやけどな
下手すりゃオグリブームの頃からやってたんちゃう
- 256 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:21.76 ID:o6f3IkAD0
- スターマン記念京都新聞杯
- 257 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:37.62 ID:evklxoyX0
- >>238
ワイもジャスティンロックは信じるで
- 258 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:37.64 ID:OSe7hELmM
- >>241
長距離レースぶっつけはもっと怖い
- 259 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:40.00 ID:+7R2GZLLp
- コントレイルも神戸は出てるんだよなそれでも
- 260 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:39:56.46 ID:UOJVCZFb0
- でも1500勝自体はとんでもない記録よな
40歳で調教師になって30年間毎年リーディング争いしてようやく辿り着く数字や
- 261 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:13.69 ID:UmP3+ox9M
- >>256
京都新聞杯って春に移動してからロクにダービートライアルになってないよな
キズナぐらいか
- 262 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:22.41 ID:8L4tnLGi0
- アンカツ記念は?
- 263 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:31.05 ID:+7R2GZLLp
- >>260
かなりやばいわ
- 264 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:47.88 ID:OGSd2+w20
- 藤沢インパクト豊記念弥生賞にすれば全部解決すら
- 265 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:53.05 ID:WK++rl+yd
- >>261
【悲報】アグネスフライトさん
- 266 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:40:58.31 ID:+7R2GZLLp
- >>261
勝ち馬が近年出てるんだよなあ🤔
- 267 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:10.90 ID:qjAgjxhoM
- 地方競馬でよくやってるけど
中央はレース名のネーミングライツ販売やらんのかね
ダンシングプリンスが過去最大の煌めきで皆様をお迎えしま賞とか出てたけど
重賞勝ちまくる馬にああいうの入ってたらちょっと面白いやん
- 268 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:17.26 ID:0eNvjpSY0
- 笠松浦和金沢記念
- 269 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:18.64 ID:3/831xP9a
- >>31
きさらぎ賞もあるのに若駒なんて重賞にできるわけないやろ
- 270 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:20.55 ID:8GfF1WDod
- カズヲ「おい!ペルンゴ!😡」
また、「1頭だけ会話ができるとしたら、どの馬にどんなことを聞きたいか?」という問いには、ニコニコ顔で「ペルーサと話したいですね。ふざけてんじゃない、って言いたい」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7fa1f8dd682fb4be49f7f943300030e6d75688
- 271 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:37.24 ID:oDiGu8Ma0
- >>259
ぶっつけ菊はさすがに心肺しんどいから今だにノーザンでも一回使うわな
- 272 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:41:58.42 ID:bQeHQ4tY0
- >>260
しかも暗黒美浦でやってのけたからな
クソ調教施設でその他が落ちぶれる中
- 273 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:42:09.86 ID:wspiWUvp0
- >>270
ペルンゴwwwwww
いい馬やった、ワイはスキやったで
- 274 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:42:13.56 ID:QlulXmbf0
- 藤沢の記録越せそうなのは今の現役調教師にはおらんね
遅くても30代前半に開業して即結果出して毎年40勝ぐらいして並ぶかぐらいだし普通に無理
- 275 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:42:32.62 ID:qjAgjxhoM
- >>268
単勝より三連単の方が安くなりそう
- 276 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:42:38.03 ID:EMq15ZVO0
- 藤沢メモリアル青葉賞にしても誰からも文句でなさそう
- 277 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:42:50.08 ID:BXZKj5Sad
- >>274
中内田キツい?
- 278 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:43:00.65 ID:UmP3+ox9M
- >>269
賞金増やせば勝手に馬は集まるやろ
そこはJRAの裁量次第でどうとでもなる
- 279 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:43:14.05 ID:vekXnpge0
- 岡部記念はあったわ
https://i.imgur.com/QgD5Bj8.jpg
- 280 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:43:21.79 ID:8GfF1WDod
- ワイ末尾dやけどNGにされるのかなしい😭
平日は家におらんから0になれないんや😭
- 281 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:43:44.35 ID:EMq15ZVO0
- >>279
白井最強
- 282 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:43:44.78 ID:8L4tnLGi0
- 一記者の妄想をニュースにするなよ
- 283 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:01.65 ID:y05tyYnza
- >>280
●スレ見る時だけNGオフにしてるわ
はなひりぐらいやしd
- 284 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:05.28 ID:UmP3+ox9M
- >>271
ぶっつけで春天勝ってるフィエールマンってよく考えたらバケモンやな
- 285 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:28.72 ID:0w1w6DpY0
- そういうレース作るのもええけど未勝利から全部特別にして調教師の名前ついたレースにしたらお祭り感あって楽しそう
- 286 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:34.05 ID:3/831xP9a
- >>278
裁量次第でどうとでもはなるけどクラシック戦線めちゃくちゃになるのは避けたいやろ
- 287 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:36.86 ID:UOJVCZFb0
- >>277
引退まで平均40勝を毎年続けたらイケるで
- 288 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:44.15 ID:oDiGu8Ma0
- >>274
年々外厩依存高まってて調教師の重要性低下してて入れ替わり激しくなってるから難しいと思うよ
- 289 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:44:46.04 ID:+7R2GZLLp
- >>282
まあスポーツ新聞はこんなもんよ
webに乗るのは看板記者くらいやが
- 290 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:45:15.99 ID:J6EKHsvg0
- メイケイエール記念はよ
- 291 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:45:22.76 ID:oDiGu8Ma0
- >>284
天栄は二歩ぐらい先行ってるな。調教師いらんとほんとに思ってる
- 292 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:45:35.01 ID:7VYBXGZZ0
- 藤枝クリスタルカップに登録しています記念でええやろ
- 293 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:45:50.19 ID:UOJVCZFb0
- >>285
メモリアルホースマンデイを作ればええんやな
ゲストに呼べば一石二鳥や
- 294 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:45:56.91 ID:SFYuhWIW0
- >>270
いつぞやのオープンピカピカムチムチで出てきてこれは凄いぞと思ったら単なるデブやったなあ
- 295 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:01.51 ID:8GfF1WDod
- 外厩メインの今やとカズヲみたいな育成って上手くマッチしそうやけどな
厩舎で基礎体力付けて本チャン仕上げは外厩とか
- 296 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:06.32 ID:DrIDRuLL0
- 中内田(43歳)通算302勝
軌道に乗ってからは毎年50勝前後
このまま定年まで行ければ定年時に1600勝近くいくから理論上は無理じゃない
- 297 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:06.74 ID:+7R2GZLLp
- ウイニングポスト2やと萩澤師は2026でも引退しない模様
- 298 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:23.85 ID:BXZKj5Sad
- >>287
なんやイケるやん
- 299 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:38.31 ID:0w1w6DpY0
- >>291
天栄のレベルが上がれば上がるほど美浦の調教師のレベルが落ちて西高東低が続きそう
- 300 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:41.05 ID:466jdTOcM
- カレンブーケドールちゃん記念スイートピーSある?
- 301 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:49.28 ID:UzUUNiP/0
- ペルーサって今なにしてるんやろな
どっかで乗馬にでもなってるんかな
- 302 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:53.07 ID:sN9OPUlB0
- 弥生賞をゴミにしたのより酷いのはないからええやろ
- 303 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:46:54.15 ID:+7R2GZLLp
- >>296
すごいな
タイプとしてはこういうタイプなんかなあやっぱり
- 304 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:47:31.08 ID:o6f3IkAD0
- JRAはなんでこんなディープ偏愛しとるんだろな
- 305 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:47:32.25 ID:evklxoyX0
- >>267
ぶっちゃけスポンサーを余所から募って開催するレースがあってもええよな
ABCマート主催のABC賞とかウチパクファン主催の内田インパクト記念みたいなのとか
- 306 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:02.52 ID:UOJVCZFb0
- >>298
まぁでも野田夫妻がいなくなったらガクッと数字落ちる可能性もなくもないしな
- 307 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:07.06 ID:bQeHQ4tY0
- >>297
それいえばあれのラストイヤーってまだ現実追いついてないんやな・・・
ほんとウイポ2形式で新作出してほしいわ
- 308 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:16.65 ID:0w1w6DpY0
- >>293
夏競馬でやってプレゼンターはそのレース名の調教師にするんや
ファンも楽しめるんちゃうか
- 309 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:25.77 ID:ebWcBZFt0
- 皐月のトライアルが中山
ダービーのトライアルが府中
菊のトライアルが阪神←これええんか?
- 310 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:26.25 ID:gjX1EqXd0
- >>57
ちなみに2019〜2021年の3年FRRは106.08と105超えとるからいつでも昇格できるで
- 311 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:40.12 ID:trf73PTa0
- 社杯もついて無くてディープの印象が強い若駒Sをディープインパクト記念若駒Sとかで良かったのにな
- 312 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:42.05 ID:IIhmTbBOM
- 英断を期待するとか他人事にしてないで寄付しろよ
- 313 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:48:57.68 ID:8GfF1WDod
- 今年はコスモヴューファームの最強坂路で鍛えられたお馬さんが中央で無双するんやろ?
- 314 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:13.62 ID:bQeHQ4tY0
- 大抵はスタッフ抜けたり馬主が引退したりして
成績ガクッと落ちるからな
- 315 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:27.01 ID:y+JjWBt9d
- パンサラッサ矢作師
「福島と同じく強い内容。この馬場で、この時計で勝てたのはうれしいね」と喜んだ。
次は再びG1舞台が視野に。優先出走権を得た大阪杯はもちろん、「招待待ちだが、ドバイ(ターフ)も考えたい」
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=200275
- 316 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:41.94 ID:XLPfjmQUx
- 中内田の所は福永さんと片山さんが調教師目指してるからそこ抜けたら痛いんよ
- 317 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:56.82 ID:fmdiKocD0
- 【朗報】コントレイルさん、周りが勝手に評価を上げてくれる
オーソリティ→ドバイSC本命
ディープボンド→春天本命
ヴェルトライゼンデ→日経賞あたりで復帰で春天か宝塚に向けてしがらきで調整中
- 318 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:56.89 ID:SFYuhWIW0
- >>305
海外ではエミレーツやBMWとかあるけど日本でのスポンサードレースってロンジンワールドなんちゃらに組み込まれた時のジャパンカップくらいか
公営やと色々難しいわね
- 319 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:49:59.72 ID:nco+7QZXM
- >>282
日刊はこんなんが看板予想屋やぞ
- 320 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:33.85 ID:8GfF1WDod
- ルメール😭
この週は日本の競馬も2月の最終週。それはつまり引退調教師のラストウィークを意味していた。ルメールにとって「恩人の1人」(本人)とも言う伯楽・藤沢和雄も現役生活最後の競馬となった。日本にいれば当然、何レースも実現したであろう1500勝トレーナーとの最後のランデブー。それを諦め、涙を呑んで中東へ渡った。それだけに「勝ちたかった」し「勝たなければいけない」と考えていたのだろう。そんな思いが結実した重賞4勝を、去り行く伯楽はどんな思いを持って日本で見ていただろう。
- 321 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:36.44 ID:OSe7hELmM
- >>315
ドバイ面白そうやな
- 322 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:37.00 ID:D44UAN1gM
- JRAは金子に媚び売りすぎやろ
- 323 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:37.14 ID:y05tyYnza
- >>315
パンサラッサ本当に好きだから頑張ってほしいけどスズカみたいな怪我だけは勘弁
- 324 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:38.05 ID:s5oVi8Hcd
- 藤沢特別ってなかった?
藤沢ステークスでもええやん
- 325 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:40.22 ID:vekXnpge0
- >>319
ブックは海士部やぞ
- 326 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:50:41.00 ID:gjX1EqXd0
- >>313
あれウインの馬質では超えられる馬少なすぎて却って逆効果になりそうや
ブリーズアップセールで乳酸負荷だけ上げたら却って成績落ちたんと同じ現象起こるやろ
- 327 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:51:28.34 ID:wv6rjGb9r
- ノリが勝ってインタビューされるの見たい
- 328 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:51:31.01 ID:HHFpyr6S0
- >>301
モモセライディングファームってとこにおるらしいわ、見学不可やけど
- 329 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:51:36.05 ID:cmkOxDsj0
- 天皇杯武豊賞(春)
天皇杯武豊賞(秋)
- 330 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:51:36.99 ID:fmdiKocD0
- >>323
あれがサイレンススズカに見えるんか
直線のバテ方見るとツインターボとかシルポートの系譜やろ
強いのは間違いないやろけど
- 331 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:52:02.94 ID:0w1w6DpY0
- >>326
超える馬は怪物の可能性あるんやろか
クソ人気してたシルバステート産駒とか
- 332 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:52:03.64 ID:QSIlJiTsM
- 実際歴代NO1調教師なんか?
- 333 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:52:25.68 ID:cEk/V9B4a
- >>329
秋天は色々縁起が悪いな
- 334 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:52:33.22 ID:B3ey5U0M0
- 武豊記念は京都3000リステッド新しく作ったらええやろ
- 335 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:23.70 ID:piJRmUL+d
- 昨日のパンサラッサ見たけど今年の大阪杯楽しみやね
- 336 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:29.67 ID:gjX1EqXd0
- 武豊記念は佐々木竹見C見倣ってヤングジョッキーズシリーズの改名でええやろ
- 337 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:38.63 ID:CxsCGJgd0
- パンサラッサはもうバテバテだったけど後ろもバテバテ
カラテやダノンザキッドはマイラーだったし3着もオープンがやっとのアドマイヤハダル
結局相手が弱かった
- 338 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:40.78 ID:4gFL+qDja
- 岡田総帥特別
- 339 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:43.23 ID:ofj59ldU0
- パンサラッサ中山記念のタイムはススズ踏襲やったけど
貯め逃げするタイプではなく大逃げしてリード分で勝つ馬やな
- 340 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:53:59.17 ID:HHFpyr6S0
- >>335
ジャックドール出てきたら面白くなりそうだわね
- 341 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:05.30 ID:wO8OcEjz0
- >>331
ウインアキレアの20がすごいらしい
社長が絶賛してた
- 342 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:08.77 ID:fmdiKocD0
- >>334
松籟Sって京都に戻ったらどうなるんやろ
そのまま京都3200の3勝クラスに戻るんか
- 343 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:32.96 ID:y+JjWBt9d
- 蛯名のとこに藤沢のスタッフが加入あるなら開業初年度から期待できるな
- 344 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:34.07 ID:evklxoyX0
- >>318
まあ伝統的にあんまりコロコロ変えるのも良くないかもしれんが夏休みとかのかき入れ時になんかでっかいG1とかあればええよな
- 345 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:49.71 ID:L3vLWTHVd
- >>329
秋は黒歴史やろ
- 346 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:49.82 ID:NXcs0eCp0
- パンサは大阪杯いってほしいわ
エフ相手にどこまでやれるか
- 347 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:57.86 ID:gjX1EqXd0
- >>331
もちろんその可能性は排除できへんけど、パワーだけある馬って可能性もあるわ
でもワイはウインの馬質なら後者やろと予想する
- 348 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:54:58.30 ID:r5KxVN0j0
- 記念にするのは三冠馬クラスの偉業を成した馬だけでええやろ
JRA理事長の名前はもうG1になってるし
調教師の名前とかやってたらキリないぞ
- 349 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:55:10.37 ID:XLPfjmQUx
- >>328
大きいTSUTAYAのあるすぐ近くで分かりやすいで
名物のお肉美味しい
あと藤沢厩舎に居た馬が結構おる
- 350 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:55:32.80 ID:SFYuhWIW0
- >>338
かつてのダービースタリオンSみたいに出られる種牡馬が限られてそう
- 351 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:55:41.20 ID:nco+7QZXM
- パンサラッサは重馬場でもやれそうやしどこまでやれるかやな
- 352 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:55:42.19 ID:fmdiKocD0
- >>344
いうほど日本競馬の夏はそのまんま夏休みやもん
レーティング的にもいけそうなのは札幌記念ぐらいやし
- 353 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:55:56.87 ID:OX0gKEmTH
- 岡部幸雄「ワイの名前のレースは?😡」
- 354 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:56:16.74 ID:YgRR1RwD0
- まだ現状はシルポート、マルターズアポジー枠やな
- 355 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:56:29.57 ID:kA9FudXax
- アーリントンカップとかをディープインパクト記念に変えたらいいんじゃないの
アーリントン競馬場なくなったし
- 356 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:56:33.75 ID:L3vLWTHVd
- 岡部は四連覇した
ダイヤモンドステークス
- 357 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:56:36.42 ID:vekXnpge0
- >>349
お肉(意味深)
- 358 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:57:03.06 ID:N0guk85Md
- オルフェーヴル記念阪神大賞典(G2)
コントレイル記念東スポ杯2歳ステークス(G2)
アーモンドアイ記念 ←?
- 359 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:57:28.23 ID:6Eu+nqqXd
- 逃げ先行が強い時代になったな
現役馬の差し追込て誰が強いんやろステラか?
- 360 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:57:29.10 ID:fmdiKocD0
- >>346
前が止まらん中山ならともかく阪神で逃げきれるんか?
今の中京2000とかやったらワンチャンありそうやけど
- 361 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:58:13.13 ID:o6f3IkAD0
- 顕彰馬は全部記念レース作ってもいいと思うんだけどね
- 362 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:58:18.81 ID:GwcgF/840
- パンサラッサはなかなかやと思うけど
まあ昨日の相手で1番人気のダノンザキッドがあれなら当然かな
他は距離怪しいカラテと古馬オープン勝てるか言い切れん連中やし
- 363 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:58:20.65 ID:y+JjWBt9d
- パンサラッサはマイルならどうやろ
- 364 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:58:43.86 ID:wO8OcEjz0
- 血統のせいなのか激ヤバ坂路のせいなのか分からないけどワイの出資してるウインのエピファ産駒は坂路めちゃくちゃ嫌がるようになったんよな
- 365 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:58:53.61 ID:198W2iGTa
- >>13
勝ち数多いG1でええわな
60才くらいの時に設立してくれりゃ
- 366 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:01.34 ID:gjX1EqXd0
- >>358
東スポ廃刊も遠い未来の話ちゃうやろし、コントレイル記念になるのはそんなに遠くないやろなあ
アーモンドアイは阪神牝馬Sあたりでええやろ
- 367 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:16.27 ID:5QCOS9lr0
- 大阪杯は去年みたいに雨降ったらどうなるか分からんな
良馬場ならF4でしゃーないけど
- 368 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:27.27 ID:5FGKSIDWp
- 有馬をオペラオー記念にして反省しろ
- 369 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:28.88 ID:0eeyjk3jp
- 藤沢ダービーでええな
- 370 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:44.43 ID:qjAgjxhoM
- >>358
そもそもG1以外は新馬戦未勝利戦シンザン記念しか出てないからな
シンザン記念アーモンドアイ賞にする位しか無いな
- 371 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:53.26 ID:YgRR1RwD0
- >>363
スピードの絶対値がある訳じゃないからキツいかな
1800がギリで2000〜2200がええと思う
- 372 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:54.96 ID:kA9FudXax
- >>361
東京スポーツ杯2歳Sコントレイル記念
- 373 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 10:59:58.22 ID:bQeHQ4tY0
- >>359
シュネルやろ
- 374 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:06.16 ID:o6f3IkAD0
- 最初の1000mだけ早くて上がり3Fも遅くてタイムも平凡だったんだから強い馬には通用しないと思うけどなぁ
- 375 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:15.36 ID:198W2iGTa
- >>368
テプ記はいやや
- 376 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:22.32 ID:7VYBXGZZ0
- パンサラッサはG1級ではなさそうやけどな
わからんけど
- 377 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:33.33 ID:uX8QrktQM
- カーバンクルs改めクリスタルカップで
- 378 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:45.02 ID:ZBpfKKYmr
- かっ飛ばして逃げ切るのが強く見える根底には「マイペースなら更に」ってのがあるけど
パンサラッサの場合は溜めても案外ってのは見えてるから
良くも悪くも中山記念の着差通りの評価やないか
もっともそこそこのG1なら十分やと思うけどな
- 379 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:00:49.83 ID:aZFcEnEh0
- レース作るよりも調教師に与える賞新しく作ってそれに名前つければええんやないの新馬戦リーディング賞とか
そうすると中内田だけ取りそうやが
- 380 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:12.61 ID:SFYuhWIW0
- ここ二戦のカラテはお父さんがトゥザ一族ってのがよくわかる負け方
- 381 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:15.98 ID:r6pHfrD1a
- >>365
天皇賞武豊記念とかになるんちゃうかそれ
- 382 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:23.46 ID:wO8OcEjz0
- >>376
G1級かどうかはともかく大阪杯でエフフォーリアを負かす展開を作る可能性はある
- 383 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:31.53 ID:1uXbU+dW0
- シンザン記念とかセントライト記念も元々名前違ったん?
- 384 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:39.05 ID:rB6C+c/zd
- パンサラッサ、レイパパレ、ジャックドール(多分出ない)が逃げる大阪杯になったらエフフォーリアもやりづらそうよな
- 385 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:01:42.33 ID:0OizfYqNa
- JRAにセンスがないのは100歩譲っていいとしても馬主達の反対押し殺してまで決めてるのは擁護しようがない
- 386 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:02:12.36 ID:HHFpyr6S0
- >>384
ジャックドール次どこに出るん?
- 387 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:02:17.36 ID:kA9FudXax
- >>381
阪神岩田大賞典
とか嫌すぎる
- 388 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:02:21.12 ID:IbtrwhPqa
- https://twitter.com/supermoney1192?t=xDkKmKat_-bR6QDIRUIl4A&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
- 389 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 11:02:50.88 ID:dl+gV/G+0
- >>386
金鯱賞
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★