トップページlivejupiter
923コメント227KB

【悲報】霜降り明星さん、またしてもレギュラー番組2本も終わってしまう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:00.34ID:M5t4KF0o0
レギュラーで出ていた『オトラクション』『芸能界常識チェック~トリニクって何の肉!?~』が打ち切りになった模様
0002風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:09.72ID:1GcbzkD10
あっ
0003風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:14.35ID:1GcbzkD10
あかん
0004風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:18.52ID:1GcbzkD10
あかんな
0005風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:29.23ID:wPXMhzRQd
なんでや
0006風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:33.68ID:wPXMhzRQd
悲報
0007風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:37.73ID:wPXMhzRQd
えぇ
0008風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:51:57.36ID:yQXJUPTD0
面白くねえからラジオも炎上に走っとるんやろ
0009風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:02.13ID:M5t4KF0o0
去年はシンパイ賞が打ち切り
冠の霜降りバラエティがド深夜の3時に降格という打ち切り間際な模様
0010風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:14.08ID:M5t4KF0o0
なぜなのか
0011風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:17.32ID:ghqi2mtm0
オトラクションクソつまんないのによく続いたな
あれはTBSが悪いわ
0012風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:26.62ID:nCaaSEIAr
ミキEXITとやってる奴もやばそう
0013風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:31.19ID:M5w33B7D0
一時期YouTube見るぐらい好きだったけど飽きた
0014風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:50.02ID:Q1efCoTu0
かまいたちと千鳥のMCは好きやけど霜降りはなんかハクついとらんように思う
トークは面白いからひな壇とかラジオで見たい
0015風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:52:50.66ID:m1nkluj/d
粗品って何を勘違いしてるのか偉そうにしてるわ
0016風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:00.74ID:SD/Dfrgtd
ラジオだけおもしろいからそれだけでええわ
0017風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:04.48ID:U9K8vKwed
かまいたちとどこで差がついたのか
0018風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:07.86ID:M5t4KF0o0
更に『新しいカギ』と『霜降りミキXIT』も視聴率が悪い模様

もう無いじゃん…
0019広告クリックおねがいします2022/03/02(水) 10:53:28.06ID:W4Fs2jVI0
ラジオは普通に面白いのになあ
0020風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:28.18ID:7Ev8DtgZ0
トリニクとか寒すぎたもんな
ヘキサゴンとかもだけどわざとらしいのは痛々しすぎる
0021風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:29.15ID:c2f/LQ9f0
置きに行ってミスってる感が強い
0022風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:31.10ID:oHnYeCDu0
まだあてみなげがある
0023風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:31.31ID:9/08SDjYM
実力ありそうでないゴリ押し
0024風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:37.93ID:xPL3PZkq0
ラジオ聴いたらクソつまらんかった
TVは見てないから知らんけど
0025風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:38.03ID:bNDr8mWc0
キンコンなのかオリラジの後継者なのか
0026風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:53:45.16ID:MdQG65do0
シンパイ賞の太田とせいやの感じ好きやったわ
0027風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:03.91ID:pyzgeyU1d
粗品ってピンでYouTubeやってる時とかはおもしろいのにコンビだとなんだかなあっていつも思うわ
コンビでやる意味あるんかな?
0028広告クリックおねがいします2022/03/02(水) 10:54:08.24ID:W4Fs2jVI0
シンパイ賞がだめならほかもダメやろ
0029風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:25.43ID:D1f9Yjx90
トリニク終わって良かったわハマタの無駄遣いやったわ
0030風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:36.15ID:1GcbzkD10
トリニクあかんか
0031風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:37.05ID:gOP4jnfSM
壁やん
0032風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:37.93ID:eiPetN5f0
>>17
かまいたち千鳥に比べると大阪で地力つける時間が足りてないな
0033風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:53.06ID:1GcbzkD10
トリニクあかんか…
浜田の司会でけっこう持ち直してたのに
0034風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:54.68ID:A4cf0pJ8a
ミキとEXITもいらん
0035風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:57.45ID:404YHLHs0
ファン向けの笑いが強くてついてけない感じ
0036風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:54:58.64ID:+SGEsVHw0
つまんねんだから粗品はツッコミに徹しろよ
0037風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:00.61ID:nAQc+3J2d
粗品は好き勝手に自由にやらせたほうが面白い
0038風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:06.00ID:qwT8KaKva
粗品ってトークの引き出し少なすぎるよな
全てにおいて浅い
0039風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:29.05ID:sWUiNg8n0
芸能界常識チェックって浜田の番組じゃないん?
0040風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:31.67ID:KcPgsxQ+d
トリニクとかバカな回答せんと拾って貰えんの当たり前やから半ば大喜利になっとったやろ
0041風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:40.32ID:AyM0GBcc0
オトラクションは休止多すぎて視聴習慣つかん状況やったししゃーない
0042風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:51.75ID:1GcbzkD10
トリニクって最近は吉本の中堅のジュニアフジモン引っ張り出してきたり、浜田と仲良い富美男が出てきたりと好調だったのに
0043風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:55:52.15ID:t2rU4mlD0
今後はリアクション芸人でやってけばええんちゃう
0044風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:02.56ID:M5t4KF0o0
ちな粗品は静岡のローカル番組でこの前焦ってるのかこの番組大事にせなあかんと神妙だったわ


霜降り明星、静岡での冠番組『あてみなげ』…粗品「あてみなげを大事にせな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f946501502a2c4a1b742833614f6f14c81aba574
0045風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:05.13ID:negRzYAsM
粗品が完全に足を引っ張ってる
0046風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:09.02ID:MPaePA2ir
トリニクは世代煽りで炎上した時点で畳んどいた方が良かったやろ
0047風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:11.35ID:H0bsoIbs0
吉本がかまいたちの売り込みにシフトしちゃったもんな
0048風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:17.65ID:OxZNidliM
これ言ったらおしまいだがテレビに向いてないんじゃ
ラジオは面白い
0049風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:17.75ID:+o1vGSvqd
粗品YouTubeのスパチャで毎月1000万くらい稼いでそうやけど、人気なくなってテレビも無いYouTubeの視聴者も減るってなったらきつそうやな
0050風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:20.21ID:HuZH1Z/30
今、千鳥とかのアラフォー世代がトップだから
あんまりイキって目立つとオリラジみたいになる
その辺りのバランス調整だろ
0051風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:42.80ID:OxZNidliM
あとYouTubeか
0052風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:46.43ID:KVYk09HUa
オードリーとの漫才JAPAN好きやから月1レギュラーでいいからやってほしいわ
0053風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:50.68ID:M5w33B7D0
トーク聞いてるといつまでM1と賞レースの話してんのよって思う
0054風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:56:52.87ID:Yzs72SKj0
>>44
霜降りバラエティがつまんなすぎる
確かにあてみなげのほうが大事
0055風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:01.64ID:dhBWsNiKM
【悲報】第7世代、ここに来てピンチ…
0056風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:01.84ID:5YXZ8HT80
万人受けしないよな、男子高校生狙い撃ちみたいな奴ら
まぁファンの母数自体が多いから稼げなくなることは暫くは無いやろうけど、テレビスターにはなれなそう
0057風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:05.64ID:1GcbzkD10
>>46
放送初回じゃねえか
0058風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:06.29ID:+h7vBTF70
かまいたち面白いよな
0059風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:19.54ID:m01PEnVA0
粗品は配信さえすればスパチャもらい放題でおもんなくても冠番組無くなっても問題ないんだが?
0060風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:26.61ID:3ZvxsMFE0
トリニクってやつわからんわ
0061風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:57:31.92ID:BlA1LDbjM
粗品ってタカアンドトシのトシの劣化版だよな
0062風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:58:17.52ID:+h7vBTF70
かまいたちの本体ってどっちなん?
0063風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:58:30.50ID:+o1vGSvqd
>>62
山内やろ
0064風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:58:32.71ID:bUdz7C0c0
トリニクって特番で放送した時に「トリニクってなんの肉?」って問題でSNSが荒れたからネタで番組名にした奴やろ?
煽り全開やったな
0065風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:58:49.35ID:404YHLHs0
>>62
信心のある方
0066風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:58:55.01ID:XVXADp0G0
>>13
ワイもや
なんか飽きた
ワンパターンやわ
0067風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:02.08ID:7oe9XXbQ0
西川貴教、霜降り明星、もう中学生

オトラクションのレギュラー陣って番組始まった時は好感度高かったんやろうな・・・
0068風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:19.45ID:tb2Fj/uC0
何本残ってんの?
0069風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:22.41ID:HrXNv2pa0
キングコングパターン
0070風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:29.29ID:202ior7dM
>>61
昨日の番組で混ざってたけどタカを扱いきれてなくて最悪だったわ
トシとせいやもクソつまんなかったけど
0071風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:39.10ID:bfZkl6Vva
0072風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:39.90ID:i4KY3NCF0
>>38
人生経験浅いやつの話っておもんないよな
0073風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:40.24ID:CwwEaiF70
豪華客船っていうコントでなんか自分らの最高傑作とか言ってたから見てみたら
しょうもなかったわ
やりたいことはわかるしボケのポイントもしっかりしてるのに
ツッコミがワンパだからいまいち笑いが起こらない
0074風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:40.90ID:xf3FIKOV0
トリニクは単純に面白くないしな
0075風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:41.31ID:Iz6J+1wq0
6.5世代に喰われてるよな
0076風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:44.24ID:ghqi2mtm0
結局YouTubeやるなら中田きんに君みたいに独立するほうが勝ちっていうね
0077風吹けば名無し2022/03/02(水) 10:59:57.55ID:zMVVIS3I0
霜降りの面白さがほんまにわからんわ
ノリがどうしても合わない
0078風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:05.37ID:udDSruaS0
>>44
お前熱海で炎上させてたくせにそんな事言ってんのかよ
ほんまクソやな
0079風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:05.60ID:b+D4YIfY0
でも静岡発言もノーダメージだったよな
0080風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:09.66ID:SZKS6t/S0
すべらない話は黒歴史にしていい?
0081風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:27.53ID:SysoiZTTa
オトラクションの後番組も霜降りやけどな
0082風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:41.28ID:uyrUSxAf0
今ゴールデンでレギュラー多いの誰?
0083風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:46.90ID:WnxHyKns0
新しいカギもすぐあとを追うやろな
0084風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:50.15ID:2ML+QXEha
トリニクはこの前見たら検索できるかみたいなことやってて思ってたのと違う内容やったな
いつの間に路線変更したんや
0085風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:00:51.54ID:PeW2mJWEd
第7の実力不足が露呈してきたか
中堅でもメインはれるの千鳥でギリやな
0086風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:01.25ID:xdaSj9t7d
粗品とせいやのピンのYouTubeチャンネルの視聴数の差が半端ないの可哀想やで
0087風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:04.35ID:nJJ9+qoLd
静岡ローカルで生き続けるんか
0088風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:17.12ID:n77zig9O0
粗品みたくない
0089風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:19.74ID:bUdz7C0c0
>>82
何だかんだ有吉
0090風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:26.15ID:g9oJIB2ad
ダウンタウン…ごっつ、ガキ、HEY!HEY!HEY!、DX
霜降り…霜降りバラエティ、新しいカギ、霜降りミキxit、YouTube

すまん、これどっちの勝ちや
0091風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:27.81ID:xmRPPYZh0
かまいたちが優秀すぎる
0092風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:39.29ID:fv3Uinggd
カギって菊田がエースなとこあるよな
0093風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:44.17ID:3ZvxsMFE0
粗品って炎上系ユーチューバーみたいなことやってるからスポンサーつきにくいんちゃう
0094風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:44.66ID:b+D4YIfY0
新しいカギって面白いの?
3組が全く生かし合ってなさそう
0095風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:47.48ID:M3nR2Huup
番組に恵まれてないよな
華大千鳥みたいなシンプルバラエティやらせた方がええやろ
0096風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:50.45ID:j6uqJP8o0
>>67
西川貴教ってなんかあったか?
0097風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:53.38ID:i9inAIbR0
粗品は滑らない話で完全に見切ったわ
せいやはまだ伸び代ある
0098風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:54.68ID:2qFmRMCTa
若者に嫉妬おじさんがどれだけ叩こうとこの並びに名前載るぐらいのランクになってる模様
https://i.imgur.com/o93qoeS.jpg
0099風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:58.30ID:1GcbzkD10
>>84
去年の夏くらいやな
路線変更してからは格付けみたいになっておもろかったよ
0100風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:01:59.35ID:t2rU4mlD0
粗品は借金しまくって自殺した漫才師に憧れてるとか言っとるけど尖り方が痛い
0101風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:06.30ID:ghqi2mtm0
>>38
アニメ・ゲームすらニコニコで流行ったのしか知らないからな
ゲーム好きの羽生結弦の方がコアなオタクやで
0102風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:17.63ID:QnGllK+A0
http://i.imgur.com/3OkV9RS.jpg
http://i.imgur.com/ckzRgbp.jpg
0103風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:30.34ID:7oe9XXbQ0
>>82
後番組にはサンドウィッチマンMCの動物番組っていう攻めた企画が通ったと言われてる
0104風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:30.94ID:CwwEaiF70
千鳥も大吾が作るネタがつまんないし
ノブのツッコミも落ち着いてきたし
ネタでも平場でも落ち目って感じ
あとキリン川島がつまらない
かまいたちもいまいち
0105風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:30.97ID:3ZvxsMFE0
>>96
アニオタ受け
0106風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:31.85ID:fv3Uinggd
ギャンブルやり過ぎて個人チャンネルの話題ほぼそれやん粗品やばいであれイメージ最悪
0107風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:37.95ID:f3KCebvJp
正直霜降りは周りに面白い芸人いなくてかわいそう
EXIT四千頭身ミキとかを隣に置いて番組やったらDTでもきついわ
0108風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:39.66ID:1GcbzkD10
>>102
えぇ…
0109風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:41.78ID:Tz0bjsLQa
粗品が思ったよりしょぼかったな
同志社って事もあってもう少し面白いと思ったけど
ほならね理論も振りかざすしセンスなかった
0110風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:52.86ID:HqZc4HxUa
ラジオはせいやのモノマネと引き出しの多さとネタコーナーが面白いから聴いてるわ
フリートークはつまらないことが多い
0111風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:02:59.26ID:xZq2p7I1M
一瞬だけチョコプラも吉本の次期看板候補だったけどダメだったな
0112風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:00.67ID:S64mhi/Ad
賞レースに強いオリラジ
0113風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:04.38ID:1GcbzkD10
>>107
兼近とかミキ兄の方がおもろいよ
0114風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:04.64ID:D1f9Yjx90
新しいカギのコントがつまらんのはツッコミが全員ダメすぎてチョコプラしか機能してないのほんまあかんいつ終わってもおかしくない
下手したら壁のシソンヌ、チョコプラのミニコントの方がマシなまである
0115風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:13.27ID:Vh0g4ICBd
>>98
新喜劇でキャッキャしてる大阪人にはお似合いだな
0116風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:14.99ID:hYQYt4wp0
>>102
いたたた
0117風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:21.30
>>111
モノマネだけの一発屋やし
ネタくどすぎて見てられない
0118風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:23.46ID:cmMD8tm20
まあ普通に仕切れないからな粗品
なのに仕切ろうとする
0119風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:32.99ID:LwxbZ4Ol0
粗品が面白さに転じないタイプの痛さになってきてるわ
0120風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:37.54ID:bNDr8mWc0
売れない先輩芸人におもんないって舞台裏で粗品大声で言うんやろ
そりゃ嫌われるわ
0121風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:46.01ID:t2rU4mlD0
>>106
そのくせ競輪番組出たら競輪馬鹿にするしおかしなことやっとる
0122風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:46.47ID:D1f9Yjx90
>>90
次世代のダウンタウンニューヨークには勝ってるから…
0123風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:50.23ID:SEY7KWxz0
終わってもまた始まるだろう
0124風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:50.93ID:f3KCebvJp
>>113
兼近は面白い面白くない以前の問題やろ笑いを取ろうとしてない
0125風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:52.38ID:Tz0bjsLQa
>>102
きっつ
0126風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:53.15ID:tbGLmrch0
トリニクって名前と内容変わってるけど出てるやつほぼ同じやし終わった扱いされるんかあれ
0127風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:03:54.09ID:CwwEaiF70
これはもう「面白くない」ってことじゃなく
面白かったけどもう一瞬にして消費期限が終わるってことやから
テレビで長くやってくのに合わない
サイクルが早い時代やねん
0128風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:06.66ID:i9inAIbR0
粗品は尖ってる風で浅いのが見ててキツイわ
下ネタとギャンブル取ったら何が残んのよ
0129風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:14.66ID:hYQYt4wp0
>>119
わかる
0130風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:16.32ID:5YXZ8HT80
ゆにばーすの川瀬名人とかもそうやけど、イカれてるのにネタで常識人ポジに収まりがちになるのが良くないわ
ヤバいやつはヤバいやつでええねん
まぁテレビには映れなくなりそうやが
0131風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:16.78ID:G9AMX5KM0
尚粗品ピンのYouTubeチャンネルは伸びまくってる模様
0132風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:19.99ID:ghqi2mtm0
>>109
芸人で高学歴で面白いやつってマジで少なくね
くりぃむしちゅーくらい
0133風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:29.12ID:pzcOeh5j0
霜降りとか四千みたいにネタにすらされずに終わってる宮下草薙が1番負け組だよな
0134風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:42.93ID:cmMD8tm20
>>128
そのギャンブルもガチ勢からしたらくそ浅いんやろ
おれはギャンブル知らんけど
0135風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:49.75ID:S64mhi/Ad
>>131
オリラジやん
0136風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:56.79ID:65e3PmDrr
>>85
千鳥は6か6.5やないの
0137風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:04:59.88ID:M5t4KF0o0
ファン「ラジオとYouTubeは面白い」

これたまに色んな芸人の擁護で聞くけどそれただの内輪ノリだけって事だよな
YouTuberやSNSで人気素人と変わらんやんけ…
そら内輪から見たらオモロイやろと
0138風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:11.33ID:uOMdz3U6d
>>134
パチンコに関しては浅すぎる
0139風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:11.75ID:mfjQIvhE0
やっぱりポッと出は長続きせんな
0140風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:13.92ID:D1f9Yjx90
>>133
四千は有吉の番組なきゃとっくに消えてたやろな
0141風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:15.56ID:OUxPRtxm0
新しいカギはつまらなすぎて最後まで見れんのよな
チョコプラは頑張ってるとこあるんやけどな
0142風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:16.93ID:t2rU4mlD0
>>133
宮下草薙はお正月のネタ番組凄かったな
0143風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:18.13ID:b+D4YIfY0
粗品「5upよしもとで当時のゼロメンバー。モンスターエンジンさん、スマイルさん、天竺さん、かまいたちさん、藤崎さん。」
せいや「あー。地獄の時代や」
粗「でジャルジャルさん。」
せ「うん」
粗「の中で俺がまずピン芸人で入って最初の挨拶。“1年目の粗品と申しますよろしくお願いします”の挨拶のときに、半分ぐらいがまず無視」
せ「こわっ。ま、そうやったな」
粗「今息してないねんけどそいつらは」
せ「おい笑。ゼロメンバーって限られてくるけど…あーやめた人とか?」
粗「いや実力ゼロメンバーというか…」
せ「よくないねぇ…」
粗品「で福徳さんだけ、マジで初対面の挨拶のときからめちゃくちゃ優しかった」 
0144風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:20.76ID:f9J6aChJM
自分の失礼ノリをおもろいと思い込みすぎとる
それは得意技みたいに言うたら威力半減するやつや
0145風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:28.35ID:Jxiunz5Mr
>>102
順調に宗教化していってるな
0146風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:30.44ID:9l4PqcHwd
粗品がイキりすぎてて先輩芸人誰も絡みたがらないやろ
ホトちゃんみたいに逆弄りされても笑って何でやねん言うてくれるような人しか相手してくれん
0147風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:30.58ID:b+D4YIfY0
せいや「あぇ〜」
粗品「でも最初の挨拶で冷たいとか当たり前やん。わけのわからん後輩に。無視は良くないと思ったけど」
せいや「無視は多かったなーでも」
粗品「でも福徳さんだけは一発目から。一番優しかったの福徳さんや」
せいや「俺も覚えてるもん。コンビ組んでめちゃめちゃ最初喋りかけてくれたもんな。全員に無視されて、“解散せえ!”とか“辞めるやろあいつ”みたいに全員言ってた中、福徳さんはめっちゃ上なのに、“ええの連れてきたな!”みたいな」
粗品「な!」
せいや「凄いな福徳さん」
粗品「ほんま凄いな」
0148風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:30.71ID:D6u4TqTBa
NGKのトリにも初めて選ばれた模様
https://i.imgur.com/5xSFdDy.jpg
0149風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:33.12ID:Y5lxcQord
>>134
毎回競馬ネタにしてるけどあっさい逆張り芸しかせんから深いだわ
0150風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:38.33ID:t5H+BVv10
吉本がゴリ押ししても無理なもんは無理なんやな
0151風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:41.14ID:1GcbzkD10
>>124
めちゃめちゃ取れてるよ
ほんまでっかtvだとブラマヨ小杉の2/3くらいの笑い取れてる
0152風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:41.77ID:871/wXml0
天狗度合いが酷いからね
0153風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:41.97ID:M3nR2Huup
しもふりチューブの桃鉄見たら分かるけど、2人ともシンプルに頭悪いんよ
0154風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:53.58ID:tCedkVSq0
>>11
オトラクションは実質半年前から終わってたけど
収録済みを吐き出しただけやからな
12月には視聴率悪すぎて昼間放送とかしてたし
0155風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:56.96ID:Q0YFSMeo0
若者のテレビ離れに焦って出したんやろな
ゴリ推し第7世代
0156風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:05:59.74ID:hYQYt4wp0
>>144
粗品のことよな
わかるで
0157風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:00.57ID:YzrSi+3b0
そもそも実力無いのは本人らも認めとるとこや
テレビが使いすぎやねんまた数年したら出てくるやろな
0158風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:12.51ID:FywN06xK0
>>137
その通りや
特にラジオ界隈はホンマにクサい
0159風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:18.59ID:qDE2MvkF0
疫病神
0160風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:26.79ID:yGojDY62p
>>149
競馬は割と展開しっかり予想してるし言うほど逆張りではないやろあんなに来ないのは逆にすごいけど
0161風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:27.02ID:2Kj8ovgC0
>>90
違和感も出てるな
0162風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:28.27ID:9elArGAZ0
ANNのカウスと武田鉄矢だけすき
0163風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:30.63ID:D1f9Yjx90
>>141
ワイはクソ実況好きやから見てるけどマジで粗品ツッコミメインにするのやめた方がええわ太鼓の達人のパロのツッコミの達人はほんま見ててキッツイわ…
学生のツッコミレベルでm1王者通って目を覆いたくなる
0164風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:39.76ID:1GcbzkD10
表で下積みしてる四千頭身の方がかわいそう
0165風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:40.29ID:5YXZ8HT80
川島いない時のラヴィットの兼近MCはかなり良かった
あれだけできたら充分
第7の中ではMC1番上手いかもしれん
0166風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:40.54ID:7oe9XXbQ0
>>102
755とか言うてるし10年くらい前の話やろ
芸人が若い時に痛いのは必要悪や仕方ない
0167風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:42.79ID:ETMlH/rP0
冗長芸人
紳助、ジュニア、粗品

粗品の芸風はYouTubeでしか輝けない
古臭い
0168風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:47.63ID:BKFk8fxqd
ラジオも同じ事ずっと言って時間持たせてるだけで聞かなくなったわ
0169風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:50.46ID:GXAUy//s0
YouTubeもチャンネル登録者数でいつからかかまいたちに抜かれてもうた
0170風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:06:56.13ID:o8ED57yq0
>>132
くりぃむは学生お笑い出身でもないし二人ともサークルに馴染めなかったからセンスも地力もずば抜けてたんやろな
0171風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:04.24ID:h+QbashQM
ノブみたいにナチュラルに失礼な事言っちゃう方がおもしろいよな
大悟はたまに嫌そうな顔してるけど
0172風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:14.22ID:M5t4KF0o0
ちなANNも当初聴いてたけどコーナーばっかりよな
フリートークあんましないイメージ
0173風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:15.33ID:EqiP7PBkM
>>166
知っててわざと言うてるやろ
0174風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:17.54ID:WjsHGP220
>>137
別にそれはそれでええやんけとしか
0175風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:29.26ID:D1f9Yjx90
オトラクションってパチンカスとバッサー目的で見てる奴らだけやとおもってるわ
0176風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:34.21ID:2ML+QXEha
>>148
西川きよしって1人で舞台立ってるんか
0177風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:34.43ID:+3NijHh5M
粗品の才能が枯れた
素質はあったのに早熟やったね
0178風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:41.58ID:2PYIqanWM
飽きられてきたね
0179風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:42.29ID:uOMdz3U6d
YouTubeでいうと、さらば青春のYouTubeの方が圧倒的におもしろい
更新頻度少ないけど
0180風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:07:52.04ID:VrphZpGI0
まだ若いから引き出しが少ないんや
一度消えてまた年取ったら出てくるやろ
0181風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:00.35ID:WjsHGP220
>>165
実際、EXITって有能は有能やろ
お笑いそのものは微妙やが
0182風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:13.93ID:M7J5ov7R0
粗品が出来そうに見えて出来んやつやった
トーク弱すぎ
0183風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:16.90ID:Yzs72SKj0
若くして二冠でゴリ押しされない方がおかしいからしゃーない
0184風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:22.10ID:bzhK8rCga
熱心に見てないから最近の霜降り分からんけどカミナリやU字工事より面白いんか
0185風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:24.00ID:kXNKG7y1d
兼近さんは実力でアンチ黙らせてるやろ
0186風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:28.24ID:9l4PqcHwd
今年M-1でオズワルド優勝できれば一気に霜降り終わってオズワルドに入れ替わるやろ
0187風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:30.42ID:bFObi58NM
トリニクリニューアルしてからはそこそこおもろかったんやけどな
終わるんか
0188風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:31.25ID:i9lRu6XU0
粗品があれやと他でよばれんわな
関西帰ったほうがええやろ
0189風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:33.23ID:D1f9Yjx90
>>177
一本グランプリから化けの皮剥げれつつあってすべらない話でもうあかんってなってそっからずるずる落ちていったなぁ
0190風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:50.35ID:WjsHGP220
>>176
流石にきよしが可哀想やで
何年1人でやってると思ってんねん
0191風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:53.94ID:65e3PmDrr
第七でExitが1番生き残っとる感じなの以前は想像もせんかったわ
0192風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:08:54.27ID:ZrKZ80QLd
粗品より千鳥の大悟の方がツッコミ上手い
0193風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:00.39ID:oI9UWjOLH
もしかしてダイアンが逆転してしまうんちゃうか?
ここ1年でめちゃくちゃテレビで見るようになったぞ
今年はTBSラジオでレギュラー始まったし群馬で冠番組持つしダイアンの勢い凄いで
0194風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:07.73ID:g2/iYAdz0
笑いの神「カウス」
0195風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:09.82ID:gfkpyfIq0
令和のナイナイとはなんやったんや
0196風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:09.82ID:fyc/wYBqM
ラジオとYou Tubeが好調やから大丈夫やで😉
0197風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:09.90ID:1GcbzkD10
>>192
千鳥とかいうダブルツッコミ
0198風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:09.93ID:D2TQiWJ7M
こいつらって芸に幅が無いよな
ずっとおんなじこと繰り返してるだけ
あと「なんなんじゃそりゃ」とか心の底からおもんない
0199風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:10.69ID:SEY7KWxz0
>>148
すごいな
テレビラジオYouTube舞台全部ようやっとるわ
0200風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:11.18ID:FXGJdup0d
トリニクって何の肉って、鳥やないの?どゆこと?
0201風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:28.98ID:Ru2Yswy10
四千頭身も死んでない?
0202風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:30.47ID:DdIeqW7c6
粗品は絶対スタッフに横柄な態度取るし嫌われてそう
0203風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:30.65ID:PeW2mJWEd
ブラマヨはもっといけると思ってたのに
0204風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:31.96ID:ZeMIPFnja
EXITは芸人よりお笑いタレントで行った方がええと思うわ
0205風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:33.42ID:eZaWg1Uia
>>188
関西はそれこそ全国に出てこなかったミルクボーイがガッチリ掴んで入る隙なさそう
0206風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:37.69ID:aDPMqtEsp
第7世代の芸人はドングリの背比べやわ
仲良しこよしで馴れ合ってるだけでおもんない
もっと貪欲さが欲しいで
0207風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:09:42.65ID:YzrSi+3b0
>>191
テレビとしては一番使いやすいやろキャラはっきりしてるし
0208風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:02.44ID:D6u4TqTBa
>>199
ここで必死に叩いてる奴らはそのすごさは無視する模様
0209風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:09.86ID:d7nQBGTy0
トリニクは続いてるやん
0210風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:10.97ID:g3NApFmF0
若手との抱き合わせ商法に振り回されてる感ある
シンパイショーもやけど霜降りがメインの番組はゲストが若手だらけで未熟というかおもんないねん
0211風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:11.84ID:vFJ9QEAz0
昨日のトリニクは初回見て以来やったけど内容が変わっててびびった
0212風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:12.24ID:LGIWv75j0
おじさん「あの番組おわったぞw]
ワイ(まだテレビみてるやつおるんや)
0213風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:14.02ID:WjsHGP220
>>198
悪い意味で学生の、クラスの笑いよな
0214風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:15.11ID:VKTSUXh60
霜降りはネタで売れてすぐMCとかついたしロケの下積みとかが足らん気もする
知らんけど
0215風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:15.22ID:9l4PqcHwd
EXITはホンマでっかレギュラーでさんまに鍛えられてるのがデカい
お笑い怪獣と毎週現場でやり合うなんてそらトーク力あがるよ
0216風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:25.46ID:D1f9Yjx90
>>192
なお…コントすると志村の影を追いすぎてクソつまんない昭和コントにこだわる模様
志村と違って大吾の適当さがええと思って滑り散らかすからコントの大吾苦手やわ
0217風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:27.40ID:KJFxm+6aa
粗品見てると芸の肥やしとか人生経験みたいな言葉おためごかしじゃなく本当にあるなと思わされる
0218風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:30.74ID:3ZvxsMFE0
兼近は有能やと思うけどオカマみたいのきちい
0219風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:34.92ID:i9inAIbR0
おもろいかはさておきYouTubeを一番活用してるのはジャルジャルだと思うわ
あれもはや職人というか真の意味での""芸人""だろ
0220風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:40.50ID:17S0Gadjp
サンジャポにオトラクション最終回の番宣でせいやがでたら裏番組がカーリングの決勝で誰も見てなかったの草
0221風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:50.17ID:4WVW5jpj0
第七世代「俺たちの時代だー!!」
千鳥かまいたちダイアン「よっすどうも」

結局実力なんだよ
0222風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:52.87ID:+h7vBTF70
>>65
どっちやねん
0223風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:53.33ID:6XbfmEqF0
>>215
そういやそうだったな
0224風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:54.05ID:PeW2mJWEd
粗品は漫才よりピンでフリップ芸とか陣内みたいなスタイルでやったほうが面白いと思うんやが
0225風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:10:57.88ID:WjsHGP220
>>214
実際、下積みは足りんかったんやろな
0226風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:05.17ID:hYQYt4wp0
>>202
まな板事件はラジオでも一切触れられないしガチなんやろな
0227風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:14.12ID:FbyijTxl0
粗品は普通だよな
せいやが有能やねん
0228風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:16.13ID:oQ5sFmufd
やっぱりおもんないんよな
特に粗品のイキり芸とかライン分からんつまらん奴がやるから毎回ヒエヒエになって最悪や
0229風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:16.44ID:GLQkA+jPa
忙しさの問題なんかな
霜降りのレギュラーが増え出したりラジオが1部に上がったくらいから面白さ減ったわ
暇になったらまた盛り返してくるかもな
0230風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:25.34ID:SEY7KWxz0
>>208
なんJだからしゃーない
0231風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:29.05ID:M5t4KF0o0
何というかファン層が一昔前のニコ厨とかYouTuber好きそうな奴らのイメージ
イキリやギャンブルにんほ~ってなってんのも厨二気質に受けるんやろなって

ラジオとYouTubeがええからセーフってこれもう半分YouTuberだろ…
ANNはYouTuberもやってたしな
0232風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:30.47ID:t2rU4mlD0
>>193
そのうち津田がなんかトラブル起こしそう
0233風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:31.92ID:gS2ym+q90
トリニク結局視聴率悪いんかよ
0234風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:38.09ID:+azyauu0d
オリラジコースか?
粗品のイキリ具合といい
0235風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:40.59ID:OGnhJKbFd
引き出しが少ねえよな
成熟する前に売れちゃって成長しなかった
0236風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:44.28ID:IkiB02Z4p
5chとネットニュース以外で霜降り叩かれてるところ見たことないわガチで高齢者が叩いてるんか?
0237風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:45.22ID:UPmWiSd+0
>>193
華は無いけど安定感はあるな
常に7〜80点くらいの仕事してるイメージ
0238風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:46.72ID:kDuNG4vH0
人気がありテレビで使われて飽きられたのか
ゴリ押しでテレビにでて人気が出なかったのか
0239風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:51.61ID:2cXVXtNm0
まあ5年後どうなってるかやな
0240風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:53.14ID:ZrKZ80QLd
>>216
大悟って「くだらないボケが一番おもしろい」みたいな価値観強すぎてアカンわ
子供でも思いつくようなボケやって「逆にこれが面白いんよ」みたいな顔しとる
0241風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:59.38ID:2ML+QXEha
まな板は自分で本当のことって言ってたな
0242風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:11:59.91ID:jeXWZYqa0
なんでこんななんJで嫌われてんの?
0243風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:03.36ID:+i82vzVSa
>>210
本人らも面白い先輩ともっと絡みたい言うてたからな
先輩から学んで経験値上げる時期なのに第七という括りが邪魔した感はある
0244風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:05.90ID:x2khWXwHd
>>217
人生経験なくても知識豊富だったり頭の回転早けりゃおもろいんだがな
どっちもないのがアカンわ
0245風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:06.95ID:9ejDICkr0
>>201
有吉の壁で覚醒しつつある
0246風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:09.47ID:YzrSi+3b0
>>214
実際そうよ
総合的な実力よったら銀シャリとかのほうが上やろ
これからや
0247風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:09.50ID:ELy1pq9z0
っぱダイアンよ
0248風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:09.97ID:+3NijHh5M
>>160
粗品の競馬見たことないけど展開予想合ってんの?
競馬も適当って聞いたわ
そっから少し勉強したんかな
0249風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:10.09ID:Tz0bjsLQa
>>132
カズレーザーもロザンの人も微妙やしな
調べてたらジョイマンが早稲田で草生えた
0250風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:11.12ID:VKTSUXh60
>>221
霜降りが言ってもうたのが全てやけど、それに飛び付いてえらいスピードで消費させたテレビ側が悪いわな
0251風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:13.19ID:n77zig9O0
トリニクってガイジ大喜利番組やろ
めちゃめちゃ寒かったわ
0252風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:13.31ID:2PYIqanWM
今思えば第7世代とか寒かったな
0253風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:16.74ID:1GcbzkD10
>>219
オンラインサロンのメンバーとコントやってるのは嫌い
0254風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:19.01ID:bzhK8rCga
>>224
ノンスタ石田が霜降りはせいやを使ったフリップ芸と評してたで
0255風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:20.74ID:fKd7oqTOa
第7世代以外に草薙のみが生き残りそうで草
あいつCM出すぎやろ
替わりがいないキャラだからだろうけど
0256風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:23.35ID:oI9UWjOLH
>>232
津田は大丈夫やろ
精々素人に噛み付いて炎上するぐらい
0257風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:26.80ID:7oe9XXbQ0
>>193
栃木に金出させて作る実質BSよしもとの番組っぽいし
実質全国ネットのゴールデン冠番組なのでは
0258風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:30.58ID:NJLTWjH2d
霜降りはあそこでM-1優勝するべきじゃなかったよな
もう数回出るべきやった
0259風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:31.26ID:WjsHGP220
>>234
オリラジコースって実は超有能コースやろ
0260風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:33.46ID:+h7vBTF70
>>201
藤井のアレで嫌いになったわ
0261風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:34.25ID:zzfDp6kP0
そもそもの番組企画がクソおもんないだけでは?
ほんまテレビ見んくなったわ
0262風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:35.71ID:D1f9Yjx90
>>232
津田は好感度低いから不倫程度やとなんとか乗り切れそう
0263風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:37.38ID:gS2ym+q90
>>242
粗品への嫉妬
0264風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:38.38ID:56Xqy39P0
>>165
藤森もそうだしギャル男はコミュ力高いからな
さりげなくフォローする癖がついてんだろな面白くはないけど
0265風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:48.09ID:9ejDICkr0
>>242
つまらんのにゴリ押しされてるからやろ
0266風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:53.70ID:hG9qXMml0
粗品が面白そうな顔してマジでつまらん
せいやの方がまだ笑える
0267風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:12:57.75ID:Qu6uB4TCa
最近のトリニクくっそ面白いのに😭
0268風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:00.86ID:i0dbno4/a
>>226
ちゃんと否定したけど
0269風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:05.24ID:Tz0bjsLQa
>>251
ハマタが可哀想だった
0270風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:08.48ID:+azyauu0d
>>131
youtuber(笑)やん
0271風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:10.11ID:VrphZpGI0
>>232
バカだから大したトラブルも起こせなさそう
0272風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:16.14ID:fSUKWpPc0
ゼット世代、とか言われていたが老化は平等 すぐあきられる
0273風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:17.15ID:17S0Gadjp
>>170
水川かたまりも高学歴で大学に馴染めなかった組だな
0274風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:23.09ID:RDylG28N0
>>102
悪い意味で西野化しそうやな
0275風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:23.20ID:WjsHGP220
>>245
四千頭身は成長してる感はあるのよな
そのペースでは足りんのよって話はあるが
0276風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:23.62ID:PeW2mJWEd
>>254
確かにそれやな
0277風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:27.34ID:WNxGwErh0
土8もヤバいで
後釜が無いからただ続いてるだけの状態
0278風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:29.59ID:KdiHS5900
芸人ってやっぱり経験が何より大事よな
下積みがないのが響いてる
0279風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:33.17ID:OsSFqEkf0
>>148
ずいぶんしょぼいメンツの日やな
0280風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:35.02ID:ddfRjNd0a
>>242
成功する若者への嫉妬
0281風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:44.76ID:U+MRkjqA0
せいやは有能やけど粗品がマジでおもんない
おもんないのになまじイキってるから救いようない
0282風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:45.24ID:p2zD+Y9+0
トリニクって昨日最終回だったんか
番組見てたけど全然最終回っぽくなかったな
打ち切られたんか?
0283風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:47.65ID:Jgih969L0
YouTubeで生きていけるやろ

競馬もあるし
0284風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:51.22ID:wk9LNXyaM
>>268
いや肯定してなかったか
0285風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:13:54.61ID:hYQYt4wp0
>>256
そこに関して津田はいつ炎上してもおかしくない振る舞いしとるよな
あと違法動画視聴してる話を堂々としすぎてるわ
0286風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:03.65ID:Z7KQTksH0
YouTubeで信者向けにシコシコ動画上げてろ
0287風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:08.21ID:2PYIqanWM
>>281
これやなぁ
0288風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:14.90ID:SEY7KWxz0
>>268
だましうちでしてたな
0289風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:19.91ID:tYlrDHIXd
オールナイトは続くんか?
0290風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:22.85ID:dgRx8Hmbd
>>176
だいたい介護役として大平サブローが付いてくる
0291風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:23.68ID:+3NijHh5M
>>240
ベタとくだらないは違うわな
ベタをいかに面白くするかが志村やった
0292風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:24.37ID:FywN06xK0
>>214
下積み時代に悩んだりイジられたりした結果スタイル確立するもんやろうからなあ
有田ザキヤマも若手の頃尖って喋らないのがカッコいいと思ってたとか言うとったけど矯正されて今の立ち位置があるからなあ
0293風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:30.64ID:3ZvxsMFE0
>>242
優勝当初は粗品はなんJ民だ!とか持ち上げてたけどイキリムーヴが酷すぎたんちゃう
0294風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:50.68ID:VKTSUXh60
>>225
>>246
大阪で下積みやってたんかと思ったけどやっぱそうなんやね
後は粗品の態度の悪さとかも影響しそうやね。ネタとして言われてるからまだ可愛い方なのかもしれんけども
0295風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:53.49ID:M7J5ov7R0
>>256
つべで素人めっちゃ煽ってるな
0296風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:14:57.96ID:goc6haqIp
コイツらは味が無いわ
有吉や千鳥みたいに地獄を経験した方がええわ
0297風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:01.47ID:7ynFSYMEM
>>289
そろそろ発表やな
おそらく続くが
0298風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:06.40ID:ZyHCue5g0
てかテレビ見てる人まだいたんだ汗
0299風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:10.72ID:rvsyyHJm0
トリニクは最後まで迷走し続けたな
0300風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:16.78ID:yEE9ist8d
バナナサンドとかいう2時間番組縮小されるんか
0301風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:20.66ID:7oe9XXbQ0
>>275
M-1で活躍しなきゃ許されないのにワタナベー1で芸歴1年目に負けちゃったもんなぁ
0302風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:24.48ID:Uhhd6ORe0
ここで粗品つまらん連呼してるの学校のクラスに粗品いたら話しかけられないタイプなんやろな
教室で寝てるか本読んでそう
0303風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:24.93ID:QeqsxK4C0
コンビ名しか知らん
0304風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:25.82ID:+3NijHh5M
>>242
期待ハズレだったから
霜降りも4千も出てきた頃はなんJでも人気やった
0305風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:25.97ID:+azyauu0d
>>260
チー牛さんには図星過ぎたかな
0306風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:27.13ID:lWZPAt8wa
YouTube霜降り ワイ「はえーおもろいやん😝」
ラジオ霜降り  ワイ「おもろい回多いな😃」
MC霜降り   ワイ「番組に恵まれてないな🤔」
ひな壇霜降り  ワイ「帰れやこいつら🤮」
0307風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:33.00ID:D1f9Yjx90
>>277
旅行、ジャニーズ、菊田の芸術コーナーとかわけわからんことばっかして何がやりたいのかよくわからん迷走しすぎやわ
0308風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:34.24ID:9l4PqcHwd
最近は相席スタート山添が大好きや
見るのは殆ど借金ネタばっかやけどトークの絶妙な斜に構えた感じが凄い好き
トークも絶対自分の色で返すしもっと売れてもええと思う
0309風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:36.40ID:6QXAKbmF0
ずっと同じことしかやってないよな特に粗品が
0310風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:37.11ID:2cXVXtNm0
>>296
せいやのズームチンコはその点で得したな
0311風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:37.33ID:U+MRkjqA0
粗品の平場のツッコミってマジで素人レベルやろ
強いて言うなら大御所にも億さずいけるぐらい
そもそも漫才のツッコミも作りこんだボケの説明してるだけやからな
0312風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:39.35ID:df6v45IeM
霜降りは新幹線での乗務員の対応をSNSでディスってJRに謝罪させたからな
その悪いイメージがぬぐえない
腹が立ったのは理解出来るけどJRに直接クレームを入れたらよかった
0313風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:39.78ID:cEHOaOYAd
なんJ民のこと誰が好きなん?
0314風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:44.37ID:VKTSUXh60
>>292
はえー
やっぱ若い頃に苦労するのがええんやなあ
霜降りも一回ここで凹むからその後にどうなるかやな
0315風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:48.07ID:WjsHGP220
>>246
銀シャリって華はないが
実力はけっこうあるやろ
0316風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:52.54ID:UJCGrKW90
つまんないしイキリ芸が不快でしかないからな
0317風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:15:54.14ID:iFu7vfkLd
M-1後なんj民「霜降りは未来のダウンタウンやね!」

これが元凶やね
ハードル上げすぎたから何やっても期待はずれ
0318風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:00.49ID:fKA9HvzkM
>>295
つべみてると視聴者にマジで興味なさそうで草
0319風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:01.18ID:5UUEkExFd
霜降りのラジオは対立煽りみたいなんするようなって聞くのやめたわ
0320風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:06.00ID:YzrSi+3b0
>>294
粗品の態度の悪さも言われてるほどじゃないと思うわ
ただ熱海発言とかそもそも何がヤバいかのブレーキ壊れてるフシある
0321風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:06.49ID:M5t4KF0o0
ぶっちゃけ粗品のギャンブルってそのコンテンツは特に好きじゃなさそう
競馬も競艇もパチも大して好きじゃ無さそう
金かけてる好意をカッケェと思ってそう

もう30なるやろ粗品…
0322風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:14.86ID:17S0Gadjp
さまぁ〜ずダイアン
爆笑問題霜降り明星みたいな関東先輩関西後輩の組み合わせ好き
0323風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:15.01ID:I8NluN0J0
ドキュメンタルでせいや大っ嫌いになったわ
あいつ面白くないのに前に出てきすぎやねん
0324風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:15.53ID:oI9UWjOLH
一番心配なのはさらば
最近ノリに乗ってる感あるしそろそろブクロがすっぱ抜かれる時期やろ
0325風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:20.33ID:Di0E9JP/0
粗品より野田クリスタルの方がお前ら好きそう
0326風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:22.04ID:Sv/H3g4j0
この番組霜降りの看板か?
霜降りのせいちゃうやろ
0327風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:32.42ID:AeG5LiLLp
ほんまに実力あるなら消費されても踏ん張れるはずよ
こっからが勝負ちゃうか
0328風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:33.40ID:bzhK8rCga
霜降りファンが天才とか才能あるとか言ってるけどたぶん普通の視聴者には伝わってないで
0329風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:36.43ID:X7O+WFRe0
せいやが雑魚すぎて泣ける
すべらない話でも「っていう話」みたいな落し方が残念すぎるの多い
0330風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:38.22ID:++aZMljBM
津田はapex配信で格上ゲスト以外への当たりがキツすぎてそっちで燃えそう
0331風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:38.68ID:D1f9Yjx90
>>291
ほんとこれやわやっぱ志村けんってエロと分かりやすいお笑いをしっかり提供する偉人やわ
0332風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:39.88ID:pr3YYfT50
こないだトリニク久々に見たらクイズ番組じゃなく格付けチェックの劣化版みたいなのやってたわ
大縄跳び何回飛べるかとか
0333風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:41.67ID:mnjhfUK2M
安い焼肉屋基準で焼肉語る粗品あんま好きじゃないわ
0334風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:51.24ID:uEmrDsELp
信者クッソイライラで草
0335風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:54.80ID:hB0UF7V/M
>>258
ほんまこれ
優勝できたから今があるけど早めに天井迎えてしまった感じやわ
一回落ちたらそのあとまた盛り返すやろうけど
0336風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:16:59.31ID:Lhv0GeF6a
>>284
テレビではそれが面白くなると思ってネットニュース全部本当なんですよって言ったけど実際そんなことないってラジオでは否定してた
0337風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:06.41ID:r1hciJz90
せいやは有能やと思うけどな
岡村になりたいっぽい感じ
0338風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:10.04ID:OsSFqEkf0
>>324
ネタ抜かれてもまたノーダメ戦法で事なきを得そう
0339風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:12.30ID:O6uYzE4u0
>>260
なにがあったんや?
0340風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:13.08ID:+3NijHh5M
>>193
上田さん怒らせたから無理
0341風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:14.32ID:5YXZ8HT80
水ダウの好きな芸人ランキングで男子中高生の方だけランクインしてたの草
ファン層がハッキリしすぎとるな

https://i.imgur.com/DTT6tAM.jpg
https://i.imgur.com/FgiTDgg.jpg
0342風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:17.84ID:9ejDICkr0
>>324
ブクロは中絶強要でも許されたし
逮捕されるレベル以外ならノーダメやぞ
0343風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:25.10ID:JaYSnf6k0
若いからええやん
じじいばっかりでてくんのはもうええわ
0344風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:25.15ID:2Kj8ovgC0
>>313
ばかな息子をそれでも愛そう
0345風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:31.26ID:D1f9Yjx90
>>310
田中聖という本物出てきたらもうその武器使えなくなったのがね…
0346風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:33.03ID:yIBUV5alM
>>302
こういうレスって自己紹介にしか見えんのやけど
0347風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:36.96ID:kM4W3Rjj0
>>186
無理やろ
0348風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:39.83ID:w+sfdw5HM
>>321
何より粗品がアカンのは競馬賭けてなかった事件や
0349風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:40.44ID:t2rU4mlD0
>>322
さまぁ~ずチャンネルのダイアン回好き
0350風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:41.41ID:Eh4EcLb10
せいやは面白い
粗品は人間として薄っぺらいのが感じ取れてしまう
0351風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:42.41ID:M7J5ov7R0
>>324
ブクロはすでに無敵の人扱いや
0352風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:44.41ID:P9yFoEPha
>>330
きっしょ
0353風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:45.02ID:Yzs72SKj0
>>325
結構アンチおるやろ
ワイは好きだけど
0354風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:53.79ID:fYE2MWgF0
天狗になってる感じで笑えない
0355風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:17:57.10ID:DAtMRxCh0
トリニクとかいう老害凝縮した番組終わるんか
0356風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:01.53ID:SEY7KWxz0
>>341
若い層に面白さが伝わってればそれでいいと思うわ
0357風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:02.35ID:tbGLmrch0
ガチで昨日のトリニクだったやつ最終回やん
2時間だったからまさかないやろと思ってたけど
0358風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:08.12ID:MI+JpP1F0
かまいたちと千鳥はおもろい
霜降りと4千等身?ともう中学生はつまらん
0359風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:14.59ID:GLQkA+jPa
>>341
男子中高生はこれからお笑いにうるさいおじさんになるんやからむしろ最大の客ちゃうか?
0360風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:18.07ID:17S0Gadjp
>>324
ヒカルの芸人暴露にもガーシーchにも真っ先に乗っかるフットワークの軽さが裏目に出そうな感じはある
0361風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:21.44ID:OUxPRtxm0
1回全部なくなってからが真価やないかと思うけどな
また詰め込んで帰ってきたらええ
0362風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:28.72ID:hYQYt4wp0
>>330
わかる
0363風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:32.15ID:3ZvxsMFE0
>>324
リリーのがこわいわ
東京進出完全にしたしすっぱぬかれそう
0364風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:33.40ID:VmueQfodM
粗品はイキッてるから好感度も低いんよな…
0365風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:33.98ID:zzfDp6kP0
そもそも霜降りの漫才も粗品のフリップ芸もあまりおもろいと思ったことはないけど
せいやの記憶力とモノマネと粗品のギャンブラー気質はマジで並外れた才能やと思うわ
それだけはワイが認める
0366風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:36.39ID:r97Wb6H9p
せいやのリモート自慰は許されたんか?
0367風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:40.36ID:D1f9Yjx90
>>325
普通村上がちょっと苦手なくらいで嫌いではないな
0368風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:40.90ID:30557gcM0
正直かまいたちがなんで売れてるかわからん
0369風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:42.02ID:dgRx8Hmbd
さらば青春の光はいまだに東ブクロが地上波テレビから干されてる状態やしノーダメということはないやろ
0370風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:44.30ID:Yzs72SKj0
>>349
たまに神さまーずっぽくなるよなあのYouTube
0371風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:47.54ID:opPivRm4d
ラジオ2部の頃はおもろかったんやけどなあ
2年目にコロナでおもんなくなって1部に上がっても変わらなかったわ
0372風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:48.00ID:7oe9XXbQ0
>>342
結局事務所社長が全肯定でそれでいいよ結婚しないでいいよだから強いよな
なんでそんな好かれてるんか知らんけど
0373風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:50.97ID:kM4W3Rjj0
>>258
何度も通用するスタイルじゃないだろう
0374風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:51.87ID:6jg/NsMD0
自分らのyoutubeチャンネルで俺らいまレギュラー○○本あってぇ…(ニチャア)しちゃった芸人の末路
0375風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:53.19ID:1b/j5TaX0
粗品カントン包茎手術する暇欲しいやろしせいやも休みたいやろし
逆に喜んでるんやないか
0376風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:54.55ID:6iH3Ahn80
霜降り好きやけどテレビはおもんないから残当
霜降りだとここが面白くなるって強みがない
0377風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:57.75ID:FLNt/rTTa
>>341
これで叩いてるのはおっさんてハッキリしたんよな
0378風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:58.27ID:6GsOzJJ60
あんなクソ番組ただの出演者じゃどうにもできんやろ
霜降りバラエティがどっか行ったのは問題や
0379風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:58.38ID:9ejDICkr0
>>341
女子中高生の方が純粋にお笑いの面白さで評価してたよなこれ
男子は「AKBの番組で司会やってるからバナナマン・オードリー好きです」って言ってたし
0380風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:18:59.96ID:U+MRkjqA0
せいやはガヤとかツッコミとかちゃんと平場も経験積んで面白くなってきてるのがいい
粗品はMCとか大喜利やりたがるくせに全然面白くなってないしなんなら劣化してる
0381風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:00.92ID:CwwEaiF70
>>329
最近は露骨なオチつけるより
さらっとな方が流行ってるけどな
0382風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:07.89ID:KcPgsxQ+d
>>341
ニューヨーク入ってないの?
0383風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:10.93ID:zzfDp6kP0
>>348
そんなんあったん?
0384風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:11.32ID:OsSFqEkf0
>>341
女子中学生のランク酷いな
0385風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:11.89ID:KdiHS5900
>>368
大体どの番組でも山内がそれなりに結果残すやん
0386風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:12.86ID:WjsHGP220
>>320
根本的に常識がないというかアホなんやろうなと思ってる
悪意があってどうこうってタイプではなく
0387風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:14.11ID:4WVW5jpj0
>>355
いつのまにかセルフレジやGoogleマップを浜田富美男に使わせて笑う番組になってたで
0388風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:15.27ID:FywN06xK0
>>324
ブクロはやらかしキャラになったから森田がいじり倒してダメージ軽減するやろ
あそこは森田がやらかしたら終わりや
0389風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:17.17ID:NJLTWjH2d
霜降りには売れたってストーリーが薄いんだよな
苦労せずにトントンと行き過ぎや
0390風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:25.63ID:XpEyOnwmd
シンパイ賞は面白かったし霜降りも有能だったんやがなぁ
0391風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:25.95ID:zMVVIS3I0
なんJも女に媚びるなとかいいがちやけど
結局芸人たるものこれってレッテル強すぎなんよね
粗品とか明らかに昭和芸人への憧れあって無茶苦茶したいアピールしつつもネットでオタク営業はするのに硬派扱いは流石に草生える
0392風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:27.84ID:D1f9Yjx90
>>330
はんにゃ川島というレジェンド居るから大丈夫
0393風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:31.98ID:9l4PqcHwd
every bodyとかいうおもしろく無い通り越して生理的に受け付けないコンビ
0394風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:33.26ID:O6uYzE4u0
>>359
いうほどサンドウィッチマン好きな奴がお笑いにうるさくなるか?
0395風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:34.57ID:1GcbzkD10
>>341
🤓「乃木坂の番組やってるからバナナマンさん好きです」
🤓「日向坂の番組やってるからオードリーさん好きです」
0396風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:38.55ID:VKTSUXh60
>>193
ワイは昔からダイアン好きやから結構テレビ出てて嬉しいけどこれ以上はあかんやろと常々思ってまう
0397風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:38.80ID:t2rU4mlD0
>>370
完全にTV番組として作ってるんやろな
コラボは一切しないって言ってるし
0398風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:39.04ID:Di0E9JP/0
>>363
ほぼ東ブクロという自己紹介
0399風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:40.55ID:hYQYt4wp0
>>348
あれかなり失望されてたな
0400風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:55.79ID:QqPdj5oL0
シンパイ賞はよ復活せいや
単独の冠番組はまだ荷が重いが太田と一緒ならけっこうハネる
0401風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:19:56.34ID:BKFk8fxqd
>>325
マヂカルラブリーめっちゃ好きな芸人だったけどどの番組でもおもんない
0402風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:08.93ID:YCuU88CY0
若者受けってそんなに大事か?
中年の方が金も持ってるし層が厚いやろ
0403風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:09.90ID:hG9qXMml0
>>325
野田クリ嫌いだったけど酔ってたときの素でちょっとイメージ変わったわ
0404風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:21.29ID:bvx13XaGd
意外と霜降りミキXITが1番おもろいのかもしれん
0405風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:22.34ID:YzrSi+3b0
>>386
実際常識無いからな
0406風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:23.16ID:IgVnMpJm0
霜降りチューブもかまいたちとかチョコプラに抜かれたやん
適当にやってもええけどおもろくないとあかんわクイズ連発があかんかったんやろな
0407風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:25.94ID:YRUvpb4yd
松本人志ってすごかったんやなぁって
0408風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:25.96ID:SPRtKxJwM
>>401
わかる
0409風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:29.72ID:PeW2mJWEd
>>329
なんか作り話っぽいしな
0410風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:39.33ID:+azyauu0d
>>339
藤井妄想太で馬鹿にした
0411風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:39.77ID:ef8xmAvg0
>>242
そら若者に対する嫉妬よ
ザコシや錦鯉に対する異常な評価見たら分かるやろ
0412風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:46.21ID:WnxHyKns0
まぁ現状YouTubeで死ぬほど稼げるんやからテレビ露出減ってもええんちゃう
0413風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:46.99ID:OpI7zqGw0
かまいたちは濱家がイキリ野郎と見せかけて意外と許容範囲でかいのが良い
粗品はなんかもう髪型が無理
0414風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:47.56ID:VmueQfodM
津田はワンパターン気味だからそこがどうなるか
ユースケ出てこんのかな
0415風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:50.46ID:1b/j5TaX0
>>341
男子中高生がサンドイッチマン好きって意外やな
どこに接点あるんやろ
0416風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:55.76ID:9ejDICkr0
>>384
逆や
男子の方が酷い
番組見たら分かるけど選出理由やばかったで
「千鳥は大吾がタバコ吸ってるのがかっこいいから」とかで選んでたし
0417風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:56.54ID:SEY7KWxz0
>>404
分かる
0418風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:20:58.83ID:fKd7oqTOa
>>389
学生お笑い出身って言う優等生感もかなり穿ったお笑いファンにはマイナスイメージだよな
0419風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:05.45ID:6e80ja0ka
>>348
エア馬券ほんまゴミ
0420風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:06.09ID:WjsHGP220
>>372
森田的にはやっぱりビジネス上おらんと困るって判断らしい
なんだかんだ、会社設立後、毎年、売り上げあがっとるし
0421風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:11.30ID:hB0UF7V/M
せいやのzoomも粗品の借金ギャンブルもなんか変に弄られポイント作ろうとしてる様に見えるわ
テレビで売れるために弱い部分を無理に作る感じ
0422風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:14.40ID:g3NApFmF0
>>394
たぶんやけど霜降りを挙げたやつはサンドウィッチマンに票入れずに層被ってないんやろ
そういうお年頃や
0423風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:15.49ID:M5t4KF0o0
>>341
ファン層はガキにウケてそうだけどラジオのネタは世代しか分からんようなの使ってたイメージ有るわ今は知らんが
ラジオ聴くおっさんは尚更ピンと来ないやろし

YouTubeも何か世代のゲームやアニメのネタよう言ってるらしいしYouTubeキッズピンと来てるんかね?
0424風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:19.46ID:qbNlS2TZd
粗品ってお金のことしか考えてないし
松本がレギュラー番組減らしてまでコントや企画を練ってたのとは対照的
0425風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:23.57ID:kM4W3Rjj0
>>379
どっちもどっちやろ
0426風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:24.81ID:ZFl7OTXI0
新しい鍵の粗品のテンション低い時多いよな
0427風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:24.98ID:M7J5ov7R0
>>402
なんでか若者って飽きやすいねんな
特にJKJCあたりはすぐ見捨ててまう
0428風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:28.82ID:+3NijHh5M
>>379
女子高生はお笑いに熱いからな
バンドマンか何かと勘違いしてワシが育てたやりたい女子高生もおるけど
男子高校生はノリが全て、ダチョウ倶楽部がもっと出てたら上位やわ
0429風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:41.48ID:U+MRkjqA0
>>321
自分からクズキャラネタにして押し出してる時点でな
本心から好きなんじゃなくて周りに自分のそういうとこ見て欲しいだけなんやろ
0430風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:43.13ID:dhxpiXBza
エリートコースでも2回売れなアカンのやな
0431風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:49.77ID:WnxHyKns0
>>359
お笑いにうるさいおじさんになる過程で
霜降りが今のままなら見切りをつけるぞ
0432風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:51.06ID:2cXVXtNm0
>>422
そういう層は金属バットとかに入れるんちゃうか
0433風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:52.98ID:+azyauu0d
>>421
粗品の家が貧乏と包茎も?
0434風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:21:59.63ID:HXKI4nWIM
>>50
今の時代テレビだと若手なんか盛りたて役にしかなれんわ
視聴者層も中年だから若手がMCやるなんて誰も望まない状況
0435風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:03.70ID:Q1CXvU+c0
粗品の面白さってDJふぉいとどっこいくらいやろ
芸人としてはアカンわ
0436風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:04.05ID:MI+JpP1F0
神田伯山はおもろい
有吉よりおもろい
0437風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:04.17ID:1b/j5TaX0
>>413
なんだかんだかまいたちは上手いわ
youtubeもしょうもない企画なのに面白い
0438風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:09.18ID:CwwEaiF70
>>415
工作やと思うで
あるいは大泉洋みたいに地域で応援団がいるか
0439風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:11.60ID:VmueQfodM
>>427
まんさんてなんであんなにすぐとっかえひっかえするんやろ
スイーツブームとかもそうやけど刹那的というか
0440風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:16.23ID:PnF8OrZ5p
霜降り明星・粗品
・実家が焼肉屋
・高校時代に韓国に留学
・被災した熱海を終わった発言
・オールザッツ漫才で「竹島は無くなればいい」と発言
・韓国人みたいな握手https://i.imgur.com/gWZhZx0.gif
・つまらないのに不可解なゴリ押し
・大阪出身
・先輩から嫌われてる

在日やし
0441風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:18.56ID:9ejDICkr0
>>425
女子はお笑いのネタの面白さで推してるのが多かったで
男子は「AKBと仲が良いから」とか「タバコ吸ってるのがかっこいいから」とかそんなんばっかりや
0442風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:20.43ID:WjsHGP220
>>424
まー、その辺は現代っ子なんやろうなと
0443風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:25.45ID:L2OpahWzd
テレビ千鳥終わらせてテレビダイアン始めてくれや
0444風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:27.32ID:PFVgW5mua
こいつらクソつまんねえゴミやん
0445風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:28.03ID:mJMhIfPda
エア馬券ほんま嫌い
当たったら当たったで誇れ
0446風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:30.39ID:1nJm7znj0
yoasobiとのラジオで下ネタ連発してソニーのスタッフにもガチギレされたのにそのすぐ後また「最近いつセックスしました?」とか聞いてまたガチギレされとったよな

面白いんやけど、まじで干されそう
0447風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:33.86ID:Q9WNnyMUd
>>18
ミキとEXITとかいうお荷物おるししゃーない
0448風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:40.02ID:8Hy8n+c1M
>>402
8.6秒やはんにゃは子供人気凄かったからな
0449風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:44.23ID:utY25Z1B0
トリニクの後番組ってなに?
何の情報もないよな?
0450風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:45.42ID:hB0UF7V/M
>>393
M-1三回戦の滑りっぷりはすごかった
10回は見たわ
0451風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:48.03ID:h6AXbDedr
サンドウィッチメン好きすぎるんだわ
YouTube面白すぎるだろこいつら
0452風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:48.89ID:Ho4nTCVB0
オードリーって消えた?
最近見ないわ
0453風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:50.17ID:H9CdMxSXM
>>440
実家は焼肉屋の前は寿司屋やったんやで
0454風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:51.15ID:Bf1ND62N0
>>348
エア馬券だとは思ってたけどいつバレたん?
0455風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:57.05ID:pDAH7xJi0
>>401
村上が見た目の存在感すごいのにいるのかいないのか分からんレベルでおもんないな
0456風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:59.57ID:+azyauu0d
>>446
粗品終わったな
0457風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:22:59.97ID:opPivRm4d
>>411
同年代のワイが大して好きちゃうのに嫉妬もクソもないやろ
霜降りのファンってどの場面でもすぐ嫉妬で片づけたがるよな
0458風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:01.19ID:FywN06xK0
>>368
かまいたちってネタもロケもトークも総合力かなり高いやろ
0459風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:03.66ID:gk0klxk30
第七キングダムって終わった?
0460風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:06.14ID:Q9WNnyMUd
粗品が意味分からん尖り芸してるうちは無理や
周りの雌が持て囃すから勘違いしてるけどずっと滑ってるで
0461風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:13.77ID:OWm4pEOSM
ワイはお前らが粗品天才天才言ってるときからおもんないと言い続けてきたぞ
やっとワイに追いついたか
0462風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:15.56ID:bvx13XaGd
>>415
YouTubeに決まっとるやろ
0463風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:20.83ID:hG9qXMml0
>>415
普通に全年齢に人気あるだけやろ
YouTubeで事務所が上げてるコント動画の再生回数異次元やで
0464風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:25.59ID:G5SbQ2ssp
霜降りという冠番組クラッシャー

ぶっちゃけ面白く無いもんな
霜降りミキXITぐらいか
マシなの
0465風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:29.60ID:KdiHS5900
>>439
とにかく共感の生き物だから
0466風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:32.91ID:qrUe5IHx0
絶対10年以内に吉本辞めるわこいつ
0467風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:35.60ID:CRo5rgKud
>>452
レギュラーしか出なくなってきた
0468風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:37.77ID:HXKI4nWIM
>>407
松本が凄いのは当然だけど時代もある
今松本が出てきても視聴者が慣れ親しんだ中年MCに取って代わることなんて望まれん
0469風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:45.21ID:5PERTh5cd
つまらんからしゃーない
0470風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:46.85ID:r+dBNUjNd
>>401
マヂクリとか有吉の壁みたいなレギュラー番組では面白い
ゲストで出る番組だと大体滑ってる
0471風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:52.72ID:WjsHGP220
>>459
あれはそもそも期間限定番組やから
わりと短命で終わってる
0472風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:53.78ID:YCuU88CY0
>>450
芸人がクソ滑った様を10回も見るの性格悪くて草
ワイもそれぐらい見たけど
0473風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:56.85ID:lEqXjswCa
>>452
死ぬほど出てるぞ
0474風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:57.13ID:9l4PqcHwd
粗品のイキり方って同世代から下とか馬鹿にしても良いジャンルとかばっかで上に向かって無いからつまらんのよな
DTの若い頃みたいに上に食ってかかる感じじゃないから応援する気にもならんし面白く思えない
0475風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:57.52ID:tbGLmrch0
かまいたちは売れてからもスタジオ芸人に落ち着きたくないみたいな記事出てたちょっと前
0476風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:58.95ID:o8ED57yq0
>>447
この番組に関しては兼近とせいやが一番有能やぞ
0477風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:59.25ID:YchjHkbid
>>454
自分の動画でお金賭けてないって暴露してた
0478風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:23:59.96ID:M2C4xFSjp
>>465
これはチー牛童貞
0479風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:00.64ID:17S0Gadjp
>>385
華大さんと千鳥くんとかいう実質かまいたちの番組
0480風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:03.64ID:W6opyT9uM
女子供ウケは突然大人気になるけど落ち目も早いイメージや
つまり一発屋になりやすい
0481風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:14.00ID:rqforJQ2a
>>459
あれは元から短期間の放送
0482風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:20.39ID:2ILhG/Dra
>>415
YouTubeじゃね。一千万再生以上のネタがゴロゴロある。
0483風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:25.77ID:CwwEaiF70
EXITはノリで小学生ウケはしそうやけど
片方が一番小学生に近づけちゃいけないやつやしな
0484風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:31.74ID:+3NijHh5M
>>401
あらびき芸人やったのにあらびき芸人っぽい番組ないからな
時代的にもうそういう番組できなそうやし
0485風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:37.48ID:BdiUCLiI0
シソンヌのメガネかけてる方アドリブ弱ない?
0486風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:39.51ID:X7O+WFRe0
>>381
どっちもできりゃいいんやがな
0487風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:42.19ID:WjsHGP220
>>448
子供人気と若者人気って全然ちゃうもんやろ
0488風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:43.03ID:KJFxm+6aa
>>452
春日はどこにでも出てるけど若林はMC仕事以外減らしてる感じ
0489風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:45.81ID:h6AXbDedr
>>415
>>438
YouTubeや
サンドウィッチメンだけが3000万再生とか化け物じみた再生数出してる
コントとか御漫才でな
0490風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:47.14ID:kM4W3Rjj0
>>441
「好きな芸人」なんやからええやろ
「面白いと思う芸人」でその理由やったらアレやけど
0491風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:50.37ID:OsSFqEkf0
>>416
理由がどうあれ結果が酷いわ
0492風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:50.44ID:YCuU88CY0
>>446
これデマじゃないん?なんJ民でもそんな空気読めない事せんやろ
0493風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:53.88ID:D1f9Yjx90
>>470
まぁなんかわかる瞬発的に出てる方が面白い印象はあるわ
0494風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:24:55.80ID:ZyrSSgCO0
>>15
先輩にクソ失礼なボケ平気で言うからな
0495風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:03.62ID:30557gcM0
四千頭身だけはガチで面白さがわからへん
0496風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:03.97ID:PeW2mJWEd
>>452
深夜帯にめっちゃレギュラー持ってるイメージ
0497風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:06.80ID:VKTSUXh60
>>368
山内のサイコパス感
濱家が実はポンコツ気味
ロケうまい
ネタも漫才コント両方いける
売れる要素満載なんやで
0498風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:08.93ID:L2OpahWzd
これからはワイのぱーてぃーちゃんの時代やね
0499風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:10.72ID:W6opyT9uM
>>483
汚い方がロリコンなんか
0500風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:20.77ID:YCuU88CY0
信者ビジネスって外野からは凄いバカにされるけど金にはなるからそうせざるを得ないんやろな
0501風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:26.98ID:tqHNs325M
>>455
村上は無能風有能風無能やな
村上も錦鯉渡辺も突っ込むとき決め打ちで行くから相手がまともなこと言ってるのに的外れに絡んでるだけみたいになってるとき多いわ
0502風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:27.83ID:zxj+bXwWr
ぺこぱってM1の時は第七に対抗心みたいなの出してたけどなんかいつの間にか第七の中に括られたよな
0503風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:29.28ID:Q1CXvU+c0
若者の層が一色に見えてきたらジジイになった証拠やで

若者にもワイらのようなガイジからイケイケのやつまでおるのに
近くにおらんからネットの情報しか入ってこないんや
0504風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:33.21ID:+azyauu0d
>>488
ゼブンルールと動物ピースは?
0505風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:36.79ID:5Vvj74C7d
やっぱ売れるには雌人気も必要よな
かまいたちも千鳥もかっこいいいう雌多いしな
というわけでダイアンは残念終了や
0506風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:37.55ID:6iH3Ahn80
>>492
一応悪ふざけするみたいなノリの中でのトークや
0507風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:41.12ID:U+MRkjqA0
>>474
特に一般人相手のイキリ凄くて笑う
自分は才能あるから素人からのし上がってきたとか未だにそういう意識あるんだろな
0508風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:42.66ID:7HIa0o/xp
霜降りミキxitも面白いのは昴生だけやしな
0509風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:44.40ID:W6opyT9uM
かまいたちは今千鳥と並んでおもろいやろ
千鳥越えてるかは微妙
0510風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:54.62ID:X7O+WFRe0
>>409
宮川大輔とかジュニアはちんさんが納得する面白さやけど、あの創作臭さがまんさん人気高い理由やろな
0511風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:25:56.50ID:tbGLmrch0
お囃子リーグやとぺこぱとアインシュタインが半レギュラー化しとるな
0512風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:06.42ID:hB0UF7V/M
>>472
タクトOKが滑りすぎて笑っちゃうとこ大好き
馬鹿にしてたらワイのサークルのOBであることが後に判明して恥ずかしかったわ
0513風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:11.45ID:3ZZq9aFYd
かまいたちはm1取れなかった反骨精神も売れる理由にありそう
0514風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:18.08ID:dgRx8Hmbd
>>466
今や劇場で漫才したいっていう人以外は吉本にいる意味は薄れてきてるしね
なかやまきんに君並みに一芸に秀でていないと吉本から出たらすぐ埋もれてしまう世界やとは思うけど
0515風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:18.23ID:g3NApFmF0
せいやは教職の勉強してる場合ちゃうやろ
まだ上を目指さなあかんぞ
0516風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:19.02ID:M7J5ov7R0
かまいたちは濱家だけがとりあげられてたけど
山内も頭角現してきてるよな
0517風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:19.78ID:P6kPKH4sM
粗品っていつの間にかせいやより嫌われてるな
0518風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:33.83ID:B3anVkbdp
粗品がおもんない上にイキってるのが痛々しいわ
0519風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:38.58
なんでニューヨークゴリ押ししてたんや?
アドリブ効かなすぎてもう消えたけど
0520風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:40.16ID:9ejDICkr0
>>490
好きな理由が芸人の本業の面白さと関係ないって終わってるやん
男子中高生のお笑い観がズレすぎてるって話や
0521風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:44.14ID:h6AXbDedr
ランジャタイが今めちゃくちゃ配信で儲けてる
グレープだからギャラまるまる入ってウハウハらしい
0522風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:49.47ID:D1f9Yjx90
>>501
めっちゃわかるわあと村上自信ない時声のボリューム下がるからそういうとこ治してほしいゴリ押しするちゃんとしてほしい
0523風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:51.72ID:5AB+AoTW0
吉本がポストナイナイとしてゴリ押した芸人
・キングコング
・オリエンタルラジオ
・はんにゃ
・ピース
・霜降り明星

全部失敗してる件
0524風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:52.19ID:hP65vuTu0
シンパイ賞終わったの霜降りのせいか
0525風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:56.46ID:+azyauu0d
>>510
マネージャーとか後輩が天然な話が面白い🤔
いくらでも創作可能やん
0526風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:26:58.39ID:utY25Z1B0
シブヤノオトの後番組も麒麟川島がMCやるんかね?
流石に忙しすぎ?
0527風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:01.99ID:Ho4nTCVB0
>>488
仕事減らしてるんか
動物番組もやめてたよな
0528風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:02.99ID:hG9qXMml0
>>492
丸見えでたけしにツッコミ入れて所ジョージすら沈黙させた男やぞ
真面目に頭のネジ足りてないと思うわ
0529風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:09.84ID:atYSLVhTM
>>516
まずアメトーークで濱家だけ跳ねたからな
0530風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:16.33ID:5YXZ8HT80
霜降りは出始めの新鮮さはホンマに良かった
ツッコミの例えにポケモン使うとか考えられんかったし、ようやく若手のスター芸人が出てきた感があった
逆に言えばその瞬間からターゲットは狭まってたんやなって
0531風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:16.93ID:DfOZ1Wks0
華大千鳥のおもしろさの8割はかまいたちで保ってる事実
0532風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:19.44ID:L2OpahWzd
>>509
かまいたちは伸びてるけど千鳥は落ちてきてるからなぁ
0533風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:24.80ID:uHIZymyhp
ニューヨークってなにがおもろいん?
0534風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:31.00ID:hB0UF7V/M
>>433
どっちもエピソードとしては弱いやろ
でも出さざるを得ないぐらい早く売れてしまったんや
0535風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:37.61ID:ZyrSSgCO0
大喜利で渡部呼び捨て多目的トイレネタで滑り散らかす粗品
いとこい師匠を呼び捨てにして滑り散らかすAマッソ
最近の若手こんなんばっかやな
0536風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:43.29ID:5Vvj74C7d
>>516サイコキャラと濱家のビジュアルとキャラの兼ね合いが絶妙やわ
0537風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:46.29ID:Yzs72SKj0
>>521
つべ開くたびに角刈りで儲ける動画出るけど見てない
0538風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:51.90ID:h6AXbDedr
金属バット
ランジャタイ
キュウ

好きな芸人聞かれたら
このへん挙げておけばお笑い通になれるで
0539風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:27:57.68ID:WjsHGP220
>>504
セブンルールは外された説があるで
0540風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:01.35ID:/teNpPzW0
競馬もエア馬券なのバレつつあるからな
ほんとに目玉レース以外のハズレ馬券見せてない
0541風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:04.66ID:GAQevnpH0
【年間TV出演本数】バイきんぐ小峠&オードリー春日がトップ5入り
■2021年テレビ番組出演本数ランキング
1位 530本 設楽統(バナナマン)
2位 486本 川島明(麒麟)
3位 478本 博多大吉(博多華丸・大吉)
4位 440本 小峠英二(バイきんぐ)
5位 433本 春日俊彰(オードリー)
6位 426本 国分太一(TOKIO)
7位 424本 フワちゃん
8位 420本 池田美優
9位 419本 長田庄平(チョコレートプラネット)
9位 419本 松尾駿(チョコレートプラネット)
11位 417本 若林正恭(オードリー)
12位 416本 林修
13位 398本 岡田圭右(ますだおかだ)
14位 395本 山内健司(かまいたち)
15位 394本 濱家隆一(かまいたち)
16位 384本 加藤浩次(極楽とんぼ)
17位 379本 新井恵理那
18位 372本 松陰寺太勇(ぺこぱ)
19位 370本 シュウペイ(ぺこぱ)
20位 365本 澤部佑(ハライチ)
0542風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:06.37ID:ZSsp6jdxM
>>494
それをラジオで「俺の得意の"失礼ノリ"あるやん?ニヤニヤ」って感じでやってるのが寒いわ
0543風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:08.68ID:n7yP7prHd
なんか霜降りは将来的に吉本辞めて独立しそうな感じするわ
0544風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:10.75ID:D1f9Yjx90
>>516
山内は黒い交流の噂あるからちょっと怖い何もなければいいんやがほんま気をつけてほしい
0545風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:12.81ID:99iFL7fF0
>>325
しくじり先生だとノブシコブシのうるさいヤツが居ないとただの変なやつになると思ったわ
0546風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:13.09ID:kM4W3Rjj0
>>520
このアンケートに答えてる学生も別にお笑い好きじゃないやろしええやん
0547風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:15.03ID:zzfDp6kP0
粗品のエア馬券疑惑ググッたらガチでJ民がクソアホなだけやん
生涯収支マイナス1億円君やから買わんかったら来るし買ったら来ない
だけど予想は本気でする
視聴者は予想の動画を見てマイ億君が買ってるかどうかを当てるエンタメやぞ
0548風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:15.77ID:OUxPRtxm0
引き出しが千鳥かまいたちに完全に負けてるんだよな
いっても浅いそれが残念
0549風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:21.05ID:hB0UF7V/M
>>516
華大千鳥とかいう山内で持ってる番組
0550風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:27.48ID:Q1CXvU+c0
粗品の面白さがわからんのやが?
イケてる空気以外になんかあるんか🤔
0551風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:27.74ID:o8ED57yq0
>>538
むしろミーハー扱いされそう
0552風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:29.19ID:M7J5ov7R0
>>531
あれ初めかまいたちレギュラーかとおもってた
0553風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:45.59ID:opPivRm4d
>>520
劇場来るワーキャー姉ちゃんとドル豚なんか大して層変わらんしな
男やからお笑い観が上みたいな風潮はポリコレに近いものがある
0554風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:51.02ID:6iH3Ahn80
>>533
毒を隠しきれてないところ
屋敷の言動の裏まで想像すると面白くなる
0555風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:52.81ID:YCuU88CY0
>>538
M-1の決勝に上がってしまったらもう通ではないんや…
金属も敗者復活の動画の再生数下手なファイナリストより多かったし
0556風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:55.34ID:n7yP7prHd
>>538
ミーハーすぎるやろ
0557風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:28:57.38ID:BKFk8fxqd
>>538
金属はそういうのに嫌われる側になったと思うわ
0558風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:00.27ID:fnFIvCLr0
しもふりチューブ すき
イニミニチャンネル まあまあすき
粗品オフィシャルチャンネルの動画 すき
粗品オフィシャルチャンネルの生配信 きらい
0559風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:02.41ID:Kb6kdHit0
こいつらはクソつまらんけど
トリニクはこいつらのせいじゃないやろ
0560風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:02.58ID:Dqn6aS6Fd
競馬パチンコのギャンブルやってる奴らか男子高校生しか見てない
最近はせいやが存在感薄くなりつつある気がする
0561風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:05.12ID:VKTSUXh60
>>433
家が貧乏なんてサンシャイン池崎に比べたら誰でも弱くなるし包茎なんてテレビやと深夜でしかいじれへんわ
0562風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:08.14ID:aboWRGt6p
>>440
じゃあこいつの信者たちって…😅
0563風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:14.31ID:utY25Z1B0
>>541
チョコプラが同じ本数なの地味にすごいな
ずっと2人で呼ばれてんのか
0564風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:21.65ID:Yzs72SKj0
今はマユリカがちょうどよく通やで
0565風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:25.32ID:Q9WNnyMUd
>>552
インスタ見たらレギュラー扱いや
0566風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:26.55ID:D1f9Yjx90
>>541
相変わらずの設楽、川島、大吉の安定ぶりやなほんま凄いわ
0567風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:27.25ID:EzPcPBA+p
TV千鳥深夜に戻されるの草
しょうもなさでもくりぃむのパンチラ選手権に負けてるしな
0568風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:32.29ID:bvx13XaGd
>>538
ままんのまん!
0569風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:33.32ID:U+MRkjqA0
>>421
せいやのzoomはわざとなわけないしええやろ
粗品の自分からクズとか包茎とか弄られポイント押し出してるのがマジで寒い
しかも俺はおもろいお前おもんないでイキリ散らしてるから周りも弄りにくいし
0570風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:39.77ID:atYSLVhTM
華大千鳥さんは華大のああいうのあんまみーへんから新鮮やわ
0571風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:44.37ID:46gbIzGYd
トリニクはタイトル変わるだけやぞ
0572風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:50.87ID:9l4PqcHwd
ぺこぱが何故未だに生き残ってるのか不思議や
トーク力そんなに無いしシュウペイとかガチのじゃない方レベルのポンコツやし
0573風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:51.18ID:pDAH7xJi0
>>538
痛い女のファンがイメージなんやけど
0574風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:51.42ID:LGiaWk1w0
粗品まだ29やん
0575風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:53.90ID:9ejDICkr0
>>546
霜降りはそんな奴らに評価されるレベルの芸人ってことやで
チー牛が「霜降りはアニメとかニコニコ動画に詳しいから好き」って芸人として終わっとるやん
0576風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:54.84ID:RDylG28N0
個人的には若手のエースみたいに言われてハードル上がった状態やから良くない気がする
そこまで言われるほどって感じ
漫才もなんかただせいやがボケて粗品がつっこんでるだけやから何回見ると飽きる
0577風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:29:59.31ID:rfsJcVKE0
ニューヨークはAV女優とやってるラジオもクソつまらんぞ トークが続かなくて嶋佐が突然大声で叫んだりひどい
0578風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:02.26ID:dCQ0f8ihd
>>538
今通振りたい奴はカナメストーンとかの名前出すやろ
0579風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:05.85ID:t3D+DYTu0
千鳥のポジションってもう両方MC寄りになってきたから
ロンブー敦とかフット後藤と千原ジュニアとかなんだよな競合
んでそこ超えていくくらいにはなってないし世代も近いから先に相手が引退もしないし

ここらが到達点な気がする
0580風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:11.68ID:flLPtJTSd
トリニクって浜田の番組ちゃうんか?
つまらんからしゃーないけど
0581風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:15.43ID:o//R6+230
鬼腰トマホークのYouTubeたまにみるけど好き
0582風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:19.45ID:uHIZymyhp
>>538
ヤーレンズやぞ
0583風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:26.23ID:qrUe5IHx0
>>474
いいーや、天竺鼠のナスに喧嘩売ってたやろ!!🤜🤛
0584風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:26.40ID:hB0UF7V/M
>>538
今は
パンプキンポテトフライ
令和ロマン
虹の黄昏
が若手注目株やで
0585風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:27.35ID:6G2jdGAK0
YouTuberだと面白いんだけどな
テレビで出てて見ようとはならん
0586風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:27.47ID:kM4W3Rjj0
>>575
別にええで
0587風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:29.36ID:hYQYt4wp0
>>403
なにで観た?
0588風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:31.87ID:M7J5ov7R0
千鳥はノブはオモロイと思うけど大吾がムラあるな
0589風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:31.92ID:P9yFoEPha
>>566
帯番組出てるだけやん
0590風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:32.67ID:tk5yotaJ0
ワイのマッマが好きな番組全部足したら高視聴率とれるか?
ポツンとある一軒家にある開かずの金庫を開ける番組で司会は所ジョージ
0591風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:33.78ID:sSa51ntz0
>>550
スプーンに映った顔が歪んでいる小栗旬時代に戻ればワンチャン
0592風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:33.93ID:J7gKsqk8d
よかった、バカ女ちゃん本人はまったく気にせず自演してるみたいだけど他のスポンサーも逃げるかもな

https://imgur.com/qKddh6T.jpg
0593風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:39.01ID:OygtkhVva
>>73
ストーリーの流れが面白いとかそこでそのフレーズが出てくるのかじゃなくて
脈絡もなくただひたすら一発ギャグ大会が続いてる感じがして好きになれない
0594風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:39.59ID:VzGfalTbd
>>176-590
この世代でジャップマインドを内面化してる連中ばっかだからサークルとかではない

https://imgur.com/sRSxyCB.jpg
0595風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:41.66ID:KdiHS5900
>>572
松陰寺の声がいいのと清潔感あるからやないか
0596風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:42.35ID:b+D4YIfY0
関係ないけどナベプロの芸人って何か好きになれないよな
0597風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:47.54ID:YgXVw/5ud
霜降りのラジオは好きやわ
せいやが有能なのが分かる
0598風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:50.20ID:8DlaRZiM0
ニューヨークは第二のライセンス路線
0599風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:52.07ID:cqSHHpBt0
>>572
露出減ってきてるぞ
0600風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:52.45ID:U+MRkjqA0
スクリプトきっしょ
0601風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:56.06ID:D1f9Yjx90
>>571
マ?ハマタ解放してやれよ無駄使いすぎ
0602風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:56.38ID:DJzO+6rrd
>>192-592
ホントに虚カスのどこが気持ちいいねん

https://m.imgur.com/sPbrzkW.jpg
0603風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:30:59.39ID:t3D+DYTu0
霜降りは千鳥みたいにMC寄りに進まずにプレイヤーとしてやってったほうがいい
器的にもMCっぽくないし。
0604風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:00.83ID:ZyrSSgCO0
漫才で天下取れんから潔くバラエティを選んだ千鳥は賢い
0605風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:03.85ID:VizSpo8R0
シンパイ賞は終了後に特番あったしワンチャン復活あるかも
0606風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:06.03ID:99iFL7fF0
せいやにいつも気を使ってもらってるイメージ
0607風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:10.73ID:5Vvj74C7d
>>572
子ども人気の安牌やぞ
最近毒ある芸人の方が人気でるからな
0608風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:13.66ID:wyf+hJw+d
>>126-600
どしたん?になるんかね意図は無くても当時にウクライナの経済ってお世辞にも好調とは言えないよね

https://i.imgur.com/BraNxFr.jpeg
0609風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:14.55ID:qMKsukod0
せいやはかわいいけど粗品って特権階級意識が不快だから見るの嫌なんだよね
0610風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:20.64ID:bvx13XaGd
プレイヤーとしての千鳥はほんまにおもんなくなったから
MC芸人として頑張ってほしい
テレビ千鳥は終われ
0611風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:26.60ID:+azyauu0d
>>541
ぺこぱそんな出てんのか
0612風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:36.42ID:OrqIiPNRd
>>599-606
未だ自分らが原因なの気づいてなくて脈絡なくとか言ってるけど、発言内容は同じような統計がでそう仲良くやれよな

https://m.imgur.com/EffrjO7.jpg
0613風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:39.76ID:atYSLVhTM
粗品のクズキャラは失敗やろ
0614風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:42.19ID:5+jT/U/Gd
>>603
できないからレッテル張りしてる各種競技者たちに170cmない人とのことバカにしないとこれは駄目ですか?

https://m.imgur.com/OApv4iq.jpg
0615風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:46.67ID:Ljg5JsP5p
霜降りより千鳥がなんであんなに売れてるんかわからんのやが
千鳥というか大悟やけど
0616風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:47.80ID:M4YbbmB2d
>>336-612
最低限の地雷がある

https://i.imgur.com/tpip8xt.png
0617風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:54.41ID:zxj+bXwWr
>>541
ぺこぱ消えた寄りかと思ってたわ
0618風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:54.75ID:9gNRuxG20
>>596
育成段階で最大公約数狙わせすぎなんちゃう?やからああいう凡百芸人だらけになるんやろ
0619風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:57.63ID:YfSGK3Fhp
>>533
パンツマンがニューヨークの源流や
悪い意味では無く
0620風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:31:59.11ID:IMiNTMekd
おっさん側のテント開けてくるおっさんもおらん

https://i.imgur.com/kQc6dzV.jpeg
0621風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:04.68ID:CVR25cSdd
>>492
松本人志俺が嫌いなとこ煮詰めてる

https://imgur.com/9AiXFFJ.jpg
0622風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:06.23ID:v1mkrN0F0
>>440
やっぱりな
0623風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:10.16ID:9ejDICkr0
>>586
別にいいならいちいち絡んでくる必要なかったやん
お互いツマラン芸人だと思ってるならワイに同意しとけばええのに
0624風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:11.29ID:Yzs72SKj0
テレビ千鳥ってタイトルとかロゴは面白そうだけど
見るとゲロ吐くほどつまらんよな
0625風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:21.59ID:UiLjYMgvd
確かに気軽に注文できる財力がある?

https://i.imgur.com/PQGDrJr.gif
0626風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:24.45ID:M7J5ov7R0
あぁスクリプトきてたんか
無差別なんやな
NGID 正規表現 ^.{8}[d] しとけな
0627風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:27.12ID:PKHXprJbd
>>404
お馬鹿な女をまとめようぜ

https://i.imgur.com/AlJ4rkf.jpg
0628風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:38.63ID:VUUfhLYWd
>>566
町山嫌いやがなぁ

https://m.imgur.com/2VcwSkO.jpg
0629風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:43.19ID:h6AXbDedr
>>572
非吉本は一回売れたらまず消えへんからな
0630風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:43.45ID:+3NijHh5M
>>605
はなつまみ特番のが見たいわ
志らくVS白山、煽る太田止める田中
これでええねん
0631風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:44.08ID:FywN06xK0
>>593
同意や
霜降りの漫才は基本これだから個人的には面白いと思わん
0632風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:44.14ID:6Y1ZUbeUd
勝てる見込みも知識もないのに参戦したらそら変な奴らの餌食になるよ毎日レスバみたいなことを

https://imgur.com/tv2i3rN.jpg
0633風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:46.71ID:6JT//4+g0
シンパイ賞は特番でもいいから継続的にやってくれ
0634風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:32:55.67ID:EWQ6ZWHLd
>>233-630
毎日新聞読んどる奴の方が数人分の声の大きいキチガイを粛清しないよね

https://i.imgur.com/zcZGK1H.jpg
0635風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:01.27ID:BKFk8fxqd
>>624
5回に1回ホームラン打ってキャッキャされる番組だったのに
もはやシングルヒットも打てない
0636風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:01.26ID:NThPi+Uvd
>>464-632
共産党支持者は老人が多かったんだっけ

https://i.imgur.com/BRBou3a.jpeg
0637風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:03.26ID:hP65vuTu0
テレビ千鳥は時間あげてぶっ壊すのさすがテレ朝って感じする
0638風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:04.07ID:9l4PqcHwd
>>595,607
松陰寺があのキャラ飽きられずに続けられてるのがある意味凄いわやめられる時くるんかな
0639風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:13.00ID:8bjJLbP6d
ソースがなんJ公認だと思ってるとかやべぇな

https://i.imgur.com/dfuD7QT.gif
0640風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:13.55ID:GAQevnpH0
有吉、番組出演本数ランキング上位者は「小物ばかり」 その発言の真意とは?
[ 2019年12月15日 22:16 ]

有吉は「ここに入っている奴らは働きすぎ。異常者ばっかり。スゴいですねって
言われているのは違うと思う」と持論を展開。児島に「(有吉も)入ってんじゃん」と
言われると「自分がこんなところに入ってるようじゃ、まだまだ小物だってこと」
と予想外のひと言。児嶋は「大物だろ!こんなに(418番組)入ってりゃ」と思わず
ブチきれた。

有吉はそれを聞いて「ランキングに入らなくても、自分で一軒家建てるような男が
やっぱ、スゴい男だと思う。こんなところに入っているのは小物たちばっかり」と
吐き捨てると、児嶋は、他のメンバーたちの顔を気にしてか「小物ではないけどね」
とフォローを入れていた。

だが、有吉はさらに「(ランキングに入る人は)小物ですよ。小間使いの人間ばっかり。
ここに入らないような人間がスゴい。年間10本とかしか仕事してないのに、一軒家建て
ましたっていう人がスゴい!」と主張。いわゆる“仕事単価が図抜けて高い人”こそが、
真の“大物”であると力説していた。
0641風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:24.23ID:kM4W3Rjj0
>>623
お前が無視したらええやん
0642風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:24.66ID:VflKG85Cd
>>143-637
今のところその書き込み以外のソースが出て来てそのまま死ぬ昆虫みたいや

https://i.imgur.com/gTraL3H.jpeg
0643風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:26.39ID:CwwEaiF70
そういやなんかタレントに検索させる番組の宣伝してたな
検索ちゃんてののパクリになるんか
ああいう枠ってつらいな
0644風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:26.68ID:t3D+DYTu0
>>541
林先生も今でしょからなげえな
何年前だよ出てきたの
0645風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:30.40ID:Z28YjlqWd
>>473-640
根拠あるならキモいしおっさんが同じこと言わん

https://i.imgur.com/0cEz2D4.jpg
0646風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:36.28ID:sSa51ntz0
>>596
ナベプロはそれなりの若手をゴリ押ししてくるからな
ゴリ押し期間中に場馴れして実力付けばえぇけど
そうじゃないときのヘイトっぷりがやばい
0647風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:36.56ID:2Kj8ovgC0
だましうちは長く続いて欲しいな
0648風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:42.47ID:atYSLVhTM
>>626
もしかして伸びてるスレに寄ってきてるだけなんか
0649風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:43.85ID:Z/o2LmpUd
>>9
3時は流石に草生える
0650風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:44.58ID:6iH3Ahn80
粗品も最近は孤立しないように若手と交流し出したからまだキンコンルート回避もあるで
0651風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:45.25ID:lFCfpmKdd
何も失うもの無い2ちゃん全盛期だからな

https://i.imgur.com/IP70xw4.gif
0652風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:33:57.94ID:ZyrSSgCO0
霜降りの失礼とフワの失礼って違いある?
0653風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:01.48ID:htVq/lpS0
チョコプラはマジで天才だと思うわ
バズるってことに対する嗅覚とセンスが凄い
IKKOと元彌で出てきたときは絶対すぐ消えると思ってたのに
0654風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:02.11ID:/3cSVhqWd
虚カスは自分の生活であり世界観なんだ

https://i.imgur.com/SC1iYXy.png
0655風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:04.58ID:U+MRkjqA0
粗品って正味youtuberとか作家の方が向いてるよな
平場ダメダメやし即興性もないけどネタ作り込む力だけはあるし
自分でキャラ作って自分で演じてるのが不快なだけで作り込む前提なyoutubeとかならそういうの気にならんやろ
0656風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:04.87ID:1uyTsolKM
>>572
ぺこぱのラジオすぐ挫折したわ
ずっと二人で「俺たち売れてるよなあ…」みたいなことばっか言うてる
シュウペイのキャラ超えたぶりっ子っぷりもキツい
0657風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:06.34ID:thEgU511M
>>542
なんでしっかりラジオ聞いてるの?
0658風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:15.79ID:TjyHPok4d
第七世代か知らんけどオズワルド伊藤は喋りが達者だと思う
0659風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:20.31ID:VKTSUXh60
>>626
携帯変えてワード忘れてたから助かるわ
サンガツ
0660風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:25.21ID:jus8Kz2Dd
>>508
どうしたっていえるんだろうけど

https://i.imgur.com/YwIsx9Z.jpg
0661風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:27.85ID:2ML+QXEha
スクリプト湧く基準よくわからんな
0662風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:28.23ID:17S0Gadjp
競馬の買い方やと関西の競馬番組のレギュラーで徹底して複勝100円の予想しかしないコウテイの片割れの買い方が面白くなってきた、
0663風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:29.96ID:gxtvRiFa0
残当
0664風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:30.95ID:579H4JH8d
あんなところで言い出してるからと見過ごされてて地方の公務員も黙認して豚が増えた世の中になるしかないな

https://imgur.com/SluBm9l.jpg
0665風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:36.65ID:Gg1B4dmud
>>642
貴重な女子ゴブリンジャップ女と結婚したいだけだからだ!俺の話をきけ。ではないかw

https://m.imgur.com/wLpblkL.jpg
0666風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:38.56ID:2ILhG/Dra
>>588
大悟は昔と比べて劣化してるな。スタンスも良くない。
0667風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:42.19ID:Eoc94Zird
脇汗は垂らさなければならないみたいや

https://m.imgur.com/KsOuHwI.jpg
0668風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:43.37ID:atYSLVhTM
>>653
物まねキャラから脱却できたのはすごい
0669風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:45.63ID:dvwrJce30
末尾dってウクライナ関連以外にも出没するんか、何が目的なんや
0670風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:47.87ID:23xRl7ARd
>>317-665
なるたけ正論を言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが悪くねーか?

https://m.imgur.com/X6OF3mv.jpg
0671風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:50.76ID:AAJjo4yo0
粗品が作った太鼓の達人の歌は好きだよ
0672風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:51.84ID:FywN06xK0
>>640
有吉って意図的に単価上げてないんじゃなかったっけ
ソースはなんJ
0673風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:52.30ID:8Q6Zxe590
最近のトリニクめっちゃ面白かったのに終わるんか
0674風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:53.24ID:1GcbzkD10
>>596
言うほど芸人だけか?
タレント全体やろ
0675風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:34:59.49ID:fjKezK5pd
>>377
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのはデブくらい

https://i.imgur.com/ZiVLvUE.png
0676風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:07.43ID:bGWuAHCp0
おもんないのに自信満々だから信者商売のユーチューバーのほうが向いてるよ
0677風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:08.87ID:5Vvj74C7d
>>615
m1予選常連やった頃はまんさん人気だけのアキナみたいなもんやったのにな
ノブが覚醒しなかったら消えてたよな
0678風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:10.58ID:hP65vuTu0
末尾dとさよならするか
0679風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:11.46ID:dF/AM7U2d
ソシャゲでは割と昔から使われてるけど関係ないやろ

https://m.imgur.com/PHWNUy0.jpg
0680風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:11.85ID:TsoZdhNd0
>>15
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわ・・・・・・
0681風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:11.94ID:9gNRuxG20
>>652
インテリジェンスの差はあるんちゃう
0682風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:12.01ID:SEY7KWxz0
キンコンオリラジルートってのがよくわからん
0683風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:16.21ID:1GcbzkD10
末尾dNGにすれば保守要員になるからええな
0684風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:16.87ID:VKTSUXh60
>>652
フワちゃんのは一応相手選んでるし可愛がれる程度の失礼やけど粗品は失礼ってより悪態ついとるだけやからなあ
0685風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:28.70ID:WFjxR8njd
>>258
嫌ならテントにこんな広まったんやないなら黙っとっていたんだっけ

ttps://i.imgur.com/ES4zxl2.jpg
0686風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:29.01ID:D1f9Yjx90
>>640
まぁギャラ安いから使ってる場合もあるしなギャラ高くて年に100本位でめちゃくちゃ稼いでるって方が大物感あるわ
0687風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:30.02ID:GZ1z/GKLd
内Pでの内村は何も思わんかったのに
有吉の壁の有吉はイラつくのは何で何や
0688風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:34.32ID:a8xgnSfpd
>>26-683
ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないから普通のことを売名目的呼ばわりするの見てると50代60代が多い印象だけど

ttp://i.imgur.com/vvreW33.jpg
0689風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:45.95ID:MrBMDzTLd
フェミニズムって男を政治豚化なんてまったくしてないんだけど、共産党はもう半分見捨てかかってるし、まあ口は災いの元

ttps://i.imgur.com/NFUXFdD.jpg
0690風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:49.14ID:YCuU88CY0
>>646
壁に四千とかワタリとかねじ込んでくるの迷惑だよなぁ
0691風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:49.55ID:Sh5nGaE+0
ラジオはようやってると思うんやけどな
フレッシュ感というか若さって大事やなと感じるわ
個人的にラジオは霜降り、ミキ、川島明の三強や
0692風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:51.71ID:pRfmW5Xld
どうして昔のフェミニストが論破されすぎだろ

ttp://i.imgur.com/WfLDADQ.jpg
0693風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:52.01ID:ZyrSSgCO0
>>684
たしかにフワは裏でバリバリ敬語やし挨拶もしっかりしとるらしいな
0694風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:55.36ID:iZ1hWDIG0
この間のすべらない話が決定的やったわ
0695風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:35:58.51ID:SjMJ+yF1M
>>657
おもろいことも言うからやんけ
0696風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:01.19ID:6iH3Ahn80
>>682
信者商法の成れの果てや
ようは教祖化する事
0697風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:03.45ID:kNi+f6/Pd
>>685-690
しかしなんJはアニメ売りスレ移民と、クソスレ性欲スレ女叩きさせ疲弊させるなんてほぼないし、自分に都合の良いことじゃん

ttps://i.imgur.com/LMNQX7D.jpg
0698風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:08.44ID:MbYA7aLOa
>>541
これ東京で放送されない番組カウントしてないから
真の1位は福岡ローカルもある大吉で
かまいたちは関西と島根にローカルあるから500本近くになるらしい
0699風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:09.46ID:OygtkhVva
男やけど単純に粗品の顔が生理的に無理や
タクシー乗ったら100%あの顔のCM流れるの不快すぎる
即効画面オフ
0700風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:16.33ID:ruiopQL80
>>176
一人でもどっかんどっかんやで
0701風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:23.96ID:V7WnY66b0
明らかにタレントランク下がってるしテレビじゃオリラジと同じ道をたどってんな
YOUTUBEは引き続き好調なのかな?
0702風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:34.56ID:+3NijHh5M
>>662
なんであんなんなん?
宗教上の理由かお母さんに怒られるからなのか全く興味ないからなのか
宗教上の理由とかお母さんに怒られるとかならちょっと好意的に見るけど興味ないなら降りろよと思ってるわ
0703風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:38.30ID:Z3mkoQy1d
千鳥かまいたちみたいに俳優とかミュージシャンに媚び売ってないことは評価したい
0704風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:49.34ID:EHBBoQvfd
間もなくAカップ、Bカップの女性がソロキャンプする時点で虚カスの頭が悪いのがガイジ丸出しなんやろ

https://imgur.com/ROG0fRj.jpg
0705風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:51.59ID:5GZorvR/a
粗品は空気読めてない悪ノリしすぎて喧嘩なりそうなんよ
0706風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:36:55.15ID:SXuGZ7sWd
>>527
まぁカフェインはいってるから、どうしようもないところだから許されん

ttp://i.imgur.com/5JlZRWZ.jpg
0707風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:03.96ID:Tj0cBVo80
なんか学生のノリなんだよね
0708風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:06.51ID:G5bncirld
最後に勝ったのはカーチャン定期w

http://i.imgur.com/cI8rk9t.jpg
0709風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:08.18ID:gEWeazI3d
粗品の乞食っぷり半端ないな
ファンに投げ銭要求する芸人とか聞いた事ないわ
0710風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:14.34ID:11G06NKlr
お笑いは辛辣な感じなら面白いみたいな旧世代のお笑い病みたいなのを今でも引きずってる気がするんや粗品は
あとワイは松ちゃんに関しては最早丸くなりきった今の方が素直に好きになれる少数派やねん
0711風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:17.89ID:xcaI4kbAd
何で虚カスが勝ったのが一番わかりやすい例で比べてアニメ漫画エロゲソシャゲのスレは低知能しかないけど

https://m.imgur.com/bYVcBV0.jpg
0712風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:19.37ID:jRnHsUzca
霜降り、EXIT、ハナコ、四千頭身、ぺこぱ
みんな実力不足や 
錦鯉もすぐ仕事減りそう
0713風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:19.40ID:D1f9Yjx90
>>653
全番組にそれなりの結果を出して新しいネタ考えたりくだらなさをやらせたらピカイチやし才能がすごいわ
0714風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:23.59ID:AE8Kcm03d
>>319
でも筋肉質で高身長が好きなやつに170cmあるだろ

ttps://i.imgur.com/f1w4kE8.jpg
0715風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:36.19ID:9l4PqcHwd
急にスクリプト湧き出したやんワイが見えなくなるやんけ鬱陶しい
0716風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:37.22ID:0WZXCSOId
最近の有吉もなんか苦手やわ
0717風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:40.09ID:sSa51ntz0
>>687
内村みたく定期的に露骨な酷い目に遭わないから
0718風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:45.91ID:pTuhx1d9d
ソロキャンプって言うけどその前にやってたけどはったりが効かない本職に絡むと負ける

https://m.imgur.com/12RxIFP.jpg
0719風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:37:57.22ID:WJNmJh+wd
>>191
赤牛は本社オーストリアになってきたか

https://m.imgur.com/eP74KXc.jpg
0720風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:07.96ID:hTpCS5qz0
>>541
フワちゃんも何だかんだしぶといな
即消えると思ってたわ
0721風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:14.30ID:8179j4lfd
>>522
キャラクターのポテンシャルが低く対戦で使えないやつは正しくバカのリトマス試験紙ってわけ

https://i.imgur.com/4XqbmL9.png
0722風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:20.04ID:HC3Sug54d
それが今の30〜50ってこれ半分普通の日本人じゃん

https://imgur.com/6OG6vv6.jpg
0723風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:29.01ID:hrBL4Q+m0
テレビ千鳥前回はおもろかったやん
久々の当たり回やで
0724風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:34.80ID:SEY7KWxz0
>>696
霜降りに囲ってるイメージはないな
0725風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:53.58ID:atYSLVhTM
フワもはじめ失礼すぎで叩かれてたけどそこは抜けたな
0726風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:57.42ID:JPaEFr380
何だかんだ色んな番組のゲストで出てキャラや知名度を確立してからMCってのが鉄板なんだろうな
M-1で優勝しました、はいMC!とかやられても大多数の人間は???ってなるんじゃね
0727風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:59.91ID:rIrSey+Id
どれがいけなかったんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの

https://imgur.com/ApMk35J.jpg
0728風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:38:59.96ID:QUGC5eDW0
お笑い向上委員会は今日本で1番面白いが
あれやってる間はさんまの上には立てないからな
ただあれ本当におもしれえ
マジで全く何の余韻もなく時間を無駄にしてる感じがたまらない
ずっとやってほしい
0729風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:06.57ID:n+2x/pkWd
>>717
ウッチャンは自分が的になる配分が絶妙やわ
ヘイト管理が上手すぎる
0730風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:09.78ID:3UNwtQvl0
シソンヌは壁でちょっと売れたけどコント以外はつまらんのな
長谷川とか見てるとイライラしてくる
0731風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:16.91ID:f9Kyn2oTd
>>266-725
ちなみになんJはもうntrというかなんJの平和を守たし明らかに冗談で使うものだったよじゃあどうすんねん

https://i.imgur.com/HUPjWRR.gif
0732風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:22.58ID:17S0Gadjp
>>723
テレビ千鳥が微妙なぶんチャンスの時間が2週連続大当たりやぞ
0733風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:27.33ID:F8rf0ZaV0
おまえらの千鳥の評価が知りたいわ、個人的にはもっと尖ってほしいんやが
0734風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:30.88ID:9l4PqcHwd
>>710
天下取ってきた芸人は皆孤独に戦ってきた自分の笑いを貫いてきたを間違って捉えてそうなんよな粗品は
イキりちらして偉そうにすんのが上に行く芸人やと思ってそう
0735風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:46.69ID:M7J5ov7R0
フワのちくび全く興奮せんかった
0736風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:47.48ID:Ci7bSs2kM
吉本は完全にかまいたちに切り替えてそう
0737風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:52.12ID:UO0Yp3fhd
>>622
こいつマジで残念な共産党員が惨めに吠えてるような気がしたいわけで

https://i.imgur.com/R2U3zaN.jpeg
0738風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:39:57.76ID:ne/tPMtId
>>630
そういうとこやからな

http://i.imgur.com/n8Nn6FE.jpg
0739風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:02.46ID:MpIFVWoKM
>>730
わかる
しかもカッコつけすぎやねん
0740風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:03.72ID:cbBGrIo50
コロナ明けのラジオ何故か面白くなってる
勢いが戻ってる
0741風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:08.10ID:PUXlGCtTM
濱家は最近お笑いから好感度狙いに切り替えてるけど千鳥と山内がいじってくれてるからまだ面白い
この前の千鳥かまいたちアワー笑ったわ
0742風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:09.13ID:OMOAI4iOd
>>488
やはりTwitterやなんJに入り浸ってるくせに自民に限定されたイベントでトラブルとかミスがあったのにな

https://m.imgur.com/hwownpf.jpg
0743風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:11.19ID:Oi6NlCuq0
>>736
特番増えとるな
0744風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:20.51ID:Pcawpwb7d
>>394
虚カスはアホにしてたり若者ウケ狙ってたりするおっさんの方がひどいよな

https://i.imgur.com/zLyZyN3.jpg
0745風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:23.03ID:6iH3Ahn80
>>724
粗品の個人チャンネルエグいで
スパチャ一位になりたいから金落とせでバンバン金降ってる
0746風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:24.35ID:kVDrnLirr
トリニク何で終わったん?ハマタが飽きたか?
0747風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:25.76ID:HHItLNBQ0
>>733
ノブが他の人に被せすぎてうるせぇ
0748風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:26.04ID:R74Cj0F9d
>>377-742
やっぱ小学生並みの層を相手に軍事レスバは無謀やろ

https://imgur.com/3JxFYNS.jpg
0749風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:26.98ID:MpIFVWoKM
>>735
ションベンも…
0750風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:28.55ID:cHE/K/D2d
第7世代で残りそうなのおる?
ペコパも四千も瀕死やで
0751風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:37.48ID:jaOoSSypd
これはアウトだよ

https://imgur.com/sm2yP81.jpg
0752風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:39.10ID:n+2x/pkWd
>>730
私服が高級ストリート系で痛い
0753風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:42.98ID:ejtxvwuJd
>>618
新株には誰にも

https://i.imgur.com/8pGtQhe.png
0754暢樹2022/03/02(水) 11:40:46.51ID:aY/EogYg0
>>1,2-10,11-20,21-30,31-40
0755風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:46.92ID:OUxPRtxm0
>>687
内村は自分で笑い取りにいくし混ざるからじやね
0756風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:48.01ID:MpIFVWoKM
>>724
粗品はその傾向あるで
0757風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:48.57ID:yZ5MUsZ4d
>>408
このブスはその性欲を控えろ、キモヲタども強くなりたかったら若い女と話ができないのは芸スポだって聞いたことになってまともなわけ無いだろこういうお客さんだよつまりオタ嫌いは若くないんだ?割りとイチャモンレベルの高い仲間と勉学に励みたい

https://i.imgur.com/iAuxzBe.jpg
0758風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:58.52ID:M5t4KF0o0
粗品は去年ボクらの時代で急に第7世代ディスってたの何だったんや

霜降り明星・粗品がお笑い第七世代に対して言及「実力ない」
https://thetv.jp/news/detail/1052115/#news_supplement
>粗品は「気分いいですね」と即答。さらに「お笑い第七世代の中で勝負なんで、あいつら最近見ないなって気持ちいいですね」と続ける。
>野田が「第七世代って言われてる間は、軽くイラッとしてた?」と質問すると、粗品は「しますね」と語り、「一緒にすなって思ってた。第七世代のやつらと。俺は頑張っているのに」とチクリ。
0759風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:58.90ID:D1f9Yjx90
>>735
フワで興奮できるやつなんているんかなマジで女として見れない女って居るんやな
0760風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:40:59.86ID:Z87wvkWjd
>>451
何言ってくれ

ttp://i.imgur.com/c1CGQsX.jpg
0761風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:00.95ID:VcATJo++0
>>724
お前が知らないだけだよ
一生知らないままで終われ
0762風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:05.70ID:VUfCxvxBd
>>218
表面的に人権という言葉に反応して差別用語を排除する活動をすべきなんだよ。

http://i.imgur.com/ANrUbCK.jpg
0763風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:11.27ID:AItgVBKNd
いうて一人不良が居れば

https://m.imgur.com/sBjKxXI.jpg
0764風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:14.13ID:Oi6NlCuq0
>>746
コロナのせいで内容微妙になってた
0765風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:21.01ID:hlhOTTnL0
第7世代で括られることで実力ない奴も早い段階で露出してこいつらおもんねーわって印象付けられるから10年後とかこの世代誰も残らなさそう🥺
0766風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:22.72ID:68wpp6DXd
なんなら道具もあるし同じ動画内で言ってるのか

https://i.imgur.com/7iNmiJD.jpg
0767風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:27.76ID:fgyxzp7Sd
錦鯉渡辺はピンであかんのが相席食堂でよく分かった
テレビほぼ出てない真空とかの方がまだおもろかった
0768風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:34.03ID:GLvBeuj0d
こいつらネトウヨとか一部の人間に昔は強すぎる言葉で何も会話が楽しみてえんだよ

ttp://i.imgur.com/VV9bX5m.jpg
0769風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:44.08ID:qNkbd4jh0
>>746
視聴率も悪そうやしどっちもやろな
浜田もやりたくないって前から噂あったし
0770風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:51.22ID:HtIUvmt2d
>>150
思想関係ってどんどん先鋭化しすぎた結果だろう

https://i.imgur.com/tqSMjJ4.gif
0771風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:56.25ID:sSa51ntz0
>>729
厳しく当たる芸人もふかわりょうと狩野英孝だけと言う納得の人選なのもすこ
0772風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:41:57.40ID:U+MRkjqA0
>>758
第七芸人枠でしかテレビ呼ばれてないのにな
0773風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:02.63ID:3ptTZ6Cyd
>>213-768
会話の姿勢の問題の方が求められるんかね?

https://imgur.com/foa7ieM.jpg
0774風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:04.71ID:YCuU88CY0
>>728
1時間にしろとは言わんが何であれが30分でロンハーみたいな時代錯誤のオワコンがまだ枠取れてるのか
0775風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:07.90ID:X1OkqvS40
>>755
俺にもやらせてくれって混ざるの良かったな
けっきょくツッコミがえらくなりすぎてもあかんということなのかね
0776風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:08.42ID:hSfqUrMFd
>>632-771
ほらなお前はギャグで言ったら大問題にならん

https://i.imgur.com/IypvUOW.jpg
0777風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:21.73ID:5Vvj74C7d
>>758
なんやっってそんまんまやろ
いかにも粗品が考えそうで言いそうなことやん
0778風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:27.35ID:9ejDICkr0
>>725
裏では超真面目ってのをTVで垣間見せ始めたのが上手いなって思った
ただメチャクチャやってるだけならすぐ消えてたわ
0779風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:29.37ID:hB0UF7V/M
Abemaでチャンスの時間以外に見るべきものあるか?
ぜにいたちやらニューヨークのやらはまだ見てない
0780風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:31.21ID:DoCfIkGhd
ゴミの発言は生まれながら決まってんな

https://imgur.com/p2HaGuj.jpg
0781風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:33.00ID:DHeREFhFa
>>682
事務所に酷使された後に見放されたと思ったらああなりうるで
0782風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:42.52ID:orZuS/XEd
>>253-778
弱気だったり酔ったり寝てたり酔ってたら犯してやろうじゃん。

https://m.imgur.com/rVxD4aH.jpg
0783風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:53.77ID:mJQKJt4Sd
>>536
逆に海外のレスバだと思うぞ

https://i.imgur.com/Jhez7ra.png
0784風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:58.28ID:8DlaRZiM0
>>733
徐々に丸くなるのは必要やとは思うが
ゲストにロケさせてそれ見てイジるだけとかいう番組を蹴るくらいの気概は欲しかった
0785風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:59.32ID:2YYasQmod
>>105-781
五輪はそもそも管さんの居場所ねえだろ勘違いしてるわ

ttp://i.imgur.com/V8hetYu.jpg
0786風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:42:59.99ID:hrBL4Q+m0
>>733
ノブのキレが下がってる
仕事多すぎて頭まわってないやろ
0787風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:05.00ID:OjwVUV+jd
>>384
いすわって板を荒らしてるやつのほうが静かやし孤独になれるやん

http://i.imgur.com/a0OtCTh.jpg
0788風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:16.22ID:+l8zKJq0d
低身長叩きは麻薬やポルノの自由と、専制国家とか社会統制と相性がいいと思うけど、根拠は?

ttps://i.imgur.com/PXJPbxn.jpg
0789風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:24.41ID:MaTkvzW90
>>733
地上波ゴールデン嫌い
地方、ネット番組大好き
0790風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:35.01ID:SEY7KWxz0
>>761
囲ってるの意味わかる?
0791風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:38.89ID:Lo85BEJMd
>>223-786
スポンサー稼ぐにも30杉だと美人ゴブリンジャップ女で170ないやつどんな気分だろうwこの時代によくこれだけ腐った発言出来るな

https://m.imgur.com/lxZdAVo.jpg
0792風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:44.67ID:iie/yNO6d
>>541
ペコパとフワは来年消えてるやろね
0793風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:48.59ID:dxmjDx/Bd
チャンスの時間はほんま打率高いよな
0794風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:50.37ID:20uUGbwrd
>>503-789
そもそも俺のどこが読者馬鹿にしたら本当笑えないぞ

https://m.imgur.com/HlokFOR.jpg
0795風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:54.56ID:5Vvj74C7d
>>774
毒なくなって素人いじりもなくなって、お互い誉め殺しし続ける糞気持ち悪い番組なってて草だわ
0796風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:55.90ID:Sf+ZXr1v0
粗品やらかしすぎやん
0797風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:43:55.98ID:eUrs/I5Zd
>>661-792
独身女性用のダミー人形みたいなんだがそう言うところだぞw

https://imgur.com/fbORoNJ.jpg
0798風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:01.68ID:Hqj8fUHhd
>>46-795
そっちの方チー牛がお怒り

ttp://i.imgur.com/vCgN5g3.jpg
0799風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:07.41ID:hB0UF7V/M
>>774
向上委員会は30分でちょうどええやろ
企画もなんもない悪ふざけ1時間やれるかよ
0800風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:11.49ID:VKTSUXh60
>>774
多分30分程度でおもしろいの詰め込む方が合ってると思うわ
1時間枠にすると尺稼ぐために芸人もしんどくなりそう
0801風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:18.62ID:g57IzQ1Td
国連が規制しろって言ってたから営業の為に時間を有意義に使えよ

https://i.imgur.com/foa7ieM.jpg
0802風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:18.63ID:K1iK+7efM
漫才は知らんけど、トークが全く面白くない
粗品の借金アピールも悲壮感が全くないから現実味ない
0803風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:22.94ID:Wug53LjYd
前やってた加藤浩次の番組の視聴率のが高かったんほんま草
0804風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:29.81ID:M95lY6UVd
>>633-799
ゴブリンジャップ女はキャンセルカルチャーの弱そうな感じはあるが

ttps://i.imgur.com/1XjznwW.jpg
0805風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:32.17ID:9ejDICkr0
>>786
他所の番組で他人が使ってたツッコミ丸パクリするの最近多くなってるわ
0806風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:35.49ID:Uj2x+lokd
女の150って男の160〜165みたいなもんだよロックにしてやろうぜ

https://i.imgur.com/eZbltVR.jpg
0807風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:37.08ID:1RzrmvERd
早く同期と先輩の悪口で視聴率を稼がないと!
0808風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:37.96ID:Iz6J+1wq0
>>779
恋愛市場面白いよ
0809風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:38.31ID:M5t4KF0o0
>>772
そもそも第7のメンツも未だにテレビでよう見るしな
粗品はテレビ見ないやろけど

あからさまに勢い落ちてるなって思うの霜降りと四千頭身くらいな気するわ
まあこいつらは半分YouTuberやしええけど
0810風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:38.58ID:RmqZe4FW0
しょんないTV返してくれ~
0811風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:40.21ID:iEhv3Q+8d
チャンドンゴンゲン
これ余談なんですけど
いやサプールのノブさん
〜だったらなんやねん

山内は飽きられると勘ついたらすぐテンプレでも捨てて新しいの作るイメージあるわ
0812風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:41.38ID:orapqo9Kd
>>243
実際キャンプしてるだけで何かモヤモヤする

https://i.imgur.com/T9o80WD.jpeg
0813風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:43.99ID:MaTkvzW90
せいやがかわいそうやわ
粗品がやらかしてる時ほとんどカバーに回ってるけど手に追えてない
0814風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:44.13ID:D1f9Yjx90
>>799
生放送やと1時間で足りないのほんま草
0815風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:47.10ID:2zgh0u91d
>>301-810
ほんとジャップってのは別にええやろ

http://i.imgur.com/11F3XVC.jpg
0816風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:49.70ID:FgQuy7YI0
ギャンブルカスなだけやん
0817風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:52.80ID:Qkv8owx2d
家父長制の下で女だから語り継がれないだけでな

https://imgur.com/GNOiS3q.jpg
0818風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:44:59.25ID:QUGC5eDW0
お笑い向上委員会ファン少ないのが悲しい
スポンサーはいいの増えつつあるから安心だが
なんであの良さ職場の若い子わからんねん

やっぱりおっさんしか見てないんか
0819風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:05.12ID:3UNwtQvl0
ニューニューヨーククソつまらんけど昇格したんやっけ
0820風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:05.45ID:hrBL4Q+m0
>>779
しくじりとかでええんのちゃう?
ぜにいたちはかまいたち使ってるのに再生回数悪すぎてもう終わりそう
0821風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:11.87ID:GUCB//qYM
>>774
ロンハーはもう30分に縮小するぞ
1年くらいでアメトーク共々終わるやろな
振り返り企画多いし
0822風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:15.32ID:W23jGYG3d
>>525
まじきめぇよなワンチャンセックスできねぇかなて近寄ってきた差別主義者に居場所など無い

https://i.imgur.com/LPC9ZE7.jpg
0823風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:18.18ID:ucnUjCX1x
>>803
やっぱ極楽とんぼって神だわ
0824風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:18.64ID:eR1DauTQ0
粗品が配信やり始めてあかんところが露呈してきてるわ
やめた方がええやろあれ
0825風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:19.34ID:M68jz4WVd
4号機すら打った事ないのにスロットの話されてもね
0826風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:23.97ID:vx9NCWdXd
>>476
じゃあミキがお荷物であることに変わりはないのか
0827風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:31.87ID:sSa51ntz0
>>774
生放送は100%放送事故番組やから…
0828風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:32.30ID:K64MdNMud
>>271-820
主語としたことも口にしとけよ

i.imgur.com/K5iv7o4.jpg
0829風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:35.76ID:LpJoHlN9M
>>779
マッドマックスTV
0830風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:39.54ID:qM1A82p8r
>>779
Mリーグ
0831風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:45.73ID:atYSLVhTM
粗品トークがなぁ
上手そうに見えて上手くないよな
0832風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:45:57.45ID:cbBGrIo50
>>819
キングオブキングとかいう神企画以来クソ企画多かった記憶なのに
0833風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:00.87ID:32ArCK3Hd
>>576-826
30とか居たんだよゴミ

https://m.imgur.com/E4KVr9s.jpg
0834風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:23.34ID:JmDmus15d
>>296
弱者ネトウヨが反論できない弱者なのが今の時代容姿差別は企業敏感だからな

https://i.imgur.com/NMCMrvh.jpg
0835風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:28.84ID:5viCo6c4d
馬鹿は死ななきゃ治らないわ。ほんま許せん

https://i.imgur.com/dX4RVMl.jpeg
0836風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:34.56ID:wjPp0xQ6d
>>269-833
夜いきなりテント開けられたりしてくれればいいんだぞ

https://i.imgur.com/kRn3XiS.jpg
0837風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:45.91ID:EvsRN3bmd
また負けてるのに、ポルノ規制に反対するとか痛いやろ

https://imgur.com/jRHCLTy.jpg
0838風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:48.23ID:1agnNVsb0
馬券買ったと言いながら買ってなかった嘘がバレたのにまだギャンブルキャラを通すの草
0839風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:51.99ID:qf95gbRnd
実在の人間が出来上がり

https://m.imgur.com/iaEbRzr.jpg
0840風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:54.01ID:CwwEaiF70
>>777
いうて第7世代って言葉作ったのは霜降りのせいやだって話やな
そしてこの「第7世代」って括りをすることで玉石混交で全員枠内に入れて一緒に売れた感を出した
一種の発明とは思うけど
下限を引き上げただけの感じはある
0841風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:46:57.70ID:+9MSR0mkd
実際虚カスウクライナ説

https://m.imgur.com/L7J7JSr.jpg
0842風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:00.87ID:+azyauu0d
>>818
パワハラとか好きそう
0843風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:02.08ID:M7J5ov7R0
くりぃむナントカシリーズておもろいのにゴールデンいくと不人気になるよな
なんなんあれ
0844風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:03.07ID:K64MdNMud
>>69
いや妹だからそりゃそうだろ子供に給付金で良いだろうに。

https://i.imgur.com/X6t0uRs.jpeg
0845風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:06.32ID:hrBL4Q+m0
第七世代で一番の当たりってぼる塾あんりやろ
最低でも春菜にはなれるで
他2人はなんか消えそうで消えない
0846風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:07.88ID:+3NijHh5M
>>717
>>755
ウッチャンが混ざれたのって若かったからやないの
内P芸人とそんなに年はなれてないやろし
有吉と壁芸人は年齢20ぐらい離れてるやろ

ウッチャン兄さんイジるのと有吉父ちゃんイジるのとでは芸人側も気の使い方変わるのはしかたないと思うわ
そもそも有吉も壁レギュラー番組はあんまり望んでなかったんちゃう
0847風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:14.16ID:dgXrE21Yd
>>636
いちおそれなりの家系なら160以下の女様特権はキモオタ界隈で生きてんだっけ?

ttp://i.imgur.com/TYsv9is.jpg
0848風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:18.65ID:3Le+FPB0H
はい熱海
0849風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:25.53ID:TYsLSHB50
ラジオは面白くて毎週欠かさず聴いてるんやが
確かにテレビは霜降りバラエティ以外レギュラー全部見てないわ
0850風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:28.87ID:t3o2oSry0
オトラションは裏が強すぎるからな
0851風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:31.68ID:gCGmnzIW0
>>803
加藤の番組終わらせたけど最後らへんにやり出した歌の企画が良かったのかまたレギュラー化するからな
あいつホンマ何でも出来すぎや
0852風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:34.66ID:+vzOMDbY0
>>101
結局はニコ厨なんよな粗品
オタクというよりは
0853風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:37.04ID:jkg/EpNXd
>>671-845
不正をするならば法を守るためだからソロなのに勝手に存在するはずのハンガリーくんはなぜあんなことに従え!って・・

https://m.imgur.com/2iDYyPI.jpg
0854風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:40.27ID:Y3ZmyYaar
千鳥もおもんないねんけどなんで千鳥は生き残ってるんや
0855風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:44.58ID:YCuU88CY0
>>845
あんり、コロチキ、空気階段はようやっとる
0856風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:47:59.38ID:VnarsADmd
他の自由の侵害で、無職に転がり落ちた気分を味わいたい

https://i.imgur.com/0ap4cNt.jpg
0857風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:09.45ID:TMVEerY/M
>>843
家族で見るには適してないんちゃう?
0858風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:11.34ID:+3NijHh5M
>>779
給与明細
0859風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:14.24ID:gvX0IByOM
粗品のトークは加藤純一の劣化やもん
0860風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:16.56ID:Y52nrosjd
素人丸出しの知識しかないからな自民党が支持されるもんだから性格歪むとか書き込みあるけどさ流石に物を漁るようにもキレられて、わざとやってるんやろ?

https://i.imgur.com/1D86p7p.jpeg
0861風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:22.27ID:djdWVgSTd
>>494-858
バカだから人権って言葉は強烈だぞ

https://imgur.com/lQkTgkh.jpg
0862風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:23.92ID:9gNRuxG20
>>845
田辺さんは必要としてもはるかがね…
育休取ってる田辺さんの相方はポテンシャルがよう分からんし
0863風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:23.99ID:j9MK3gMVr
「お前のこと誰が好きなん?」
「ええことないねやろ、生活してて」
「お察ししますー」

この黄金コンボほんまにすこ
0864風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:30.60ID:Sl0xVKAga
>>859
誰?
0865風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:31.11ID:ZyrSSgCO0
>>736
鬼越曰く港区にビル建てられるほど儲かってるらしいな
0866風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:33.58ID:TK9Y+0ZEd
>>225
ソシャゲ界隈でしかないよ

https://imgur.com/DaHuliL.jpg
0867風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:35.67ID:RH1DqAezp
ちなお笑い第8世代
ヨネダ2000
テレパシーアニマル
幸せのトナリ
ヤバイーズ矢倍
金魚番長
タッチワゴン
チェリー大作戦
諸田・津沼
桐野安生
0868風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:36.14ID:+vzOMDbY0
>>132
ネタに限るなら真空ジェシカ好きやけどなあ
0869風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:36.27ID:Ci7bSs2kM
>>854
ノブの好感度が高いから
0870風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:39.20ID:axBu1+p0d
>>426
前提として、イジリだからいいのだがどうしてこうなったのか

https://m.imgur.com/nNAZ3Xb.jpg
0871風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:39.72ID:MJ+HvMlS0
>>779
木本リベンジャーズ神回やったな
0872風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:43.90ID:D1f9Yjx90
>>855
コロチキって第七なんかナダルの老け具合的に6.5やと思ったわ
0873風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:48.45ID:ZM/LhPGY0
死ぬほど仏滅でしたw

いや仏滅でも時間によるぞ
0874風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:50.72ID:WXJaew8+d
何で虚カスって昔はよく言ったもんよね

ttps://i.imgur.com/rEuYeob.jpg
0875風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:50.89ID:TMVEerY/M
>>854
ノブでもっとる
0876風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:48:52.03ID:HhLlPpha0
芸人には不遇の時代が必要なんや
有吉やさまぁーずやバナナマンも露出が減って力を溜める時期があった
20代で売れてから看板番組やレギュラーを失わずにずっと売れ続けとる芸人は
ダウンタウンとナイナイとロンブーくらいや
0877風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:00.59ID:HHItLNBQ0
>>820
ぜにいたち、シンプルに企画がおもんないのよな
0878風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:02.65ID:CHLJ1sRnr
粗品が案外面白くないのとせいやのドキュメンタルがしんどかった
0879風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:04.72ID:U+MRkjqA0
そもそもテレビがつまらんけどな
0880風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:07.76ID:bbTw9Nk+d
>>714
女だから今更変わりようがなかったから怖いンゴ

i.imgur.com/xOzY1vI.jpg
0881風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:13.51ID:050jTY2Td
>>508
どしたん?テント張ろうか?のあれ進化してて草

i.imgur.com/UoXC44l.jpg
0882風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:18.82ID:SEY7KWxz0
オンラインサロンのほうがよっぽど信者ビジネスだな
0883風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:19.21ID:uzlN1ZIvd
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に無理な話でしょう

https://m.imgur.com/nvfh5Ra.jpg
0884風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:20.03ID:hrBL4Q+m0
>>872
ナダルNSC入ったの25とかやからな
0885風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:27.11ID:0UHbgdkgp
お笑い第七世代面白さ格付け

A ぼる塾 かが屋 からし蓮根
B や団 そいつどいつ レインボー 四千頭身 ザ・マミィ ゆりやんレトリィバア エイトブリッジ
C 霜降り明星 あぁ~しらき まんじゅう大帝国 宮下草薙 金属バット ミキ ラフレクラン パーパー
D ハナコ ゆっくんちゃん EXIT いかちゃん バッドナイス常田 フースーヤ フワちゃん 東京ホテイソン
E 見取り図 きつね Gパンパンダ 納言 令和口マン 濱田祐太郎 ティモンディ コウテイ ZAZY
F 松本りんす 空気階段 オズワルド ぺこぱ ラランド コロコロチキチキペッパーズ カミナリ ラニーノーズ トニーフランク 3時のヒロイン
G ななまがり ゾフィー 蛙亭 錦鯉 きしたかの ガンバレルーヤ さや香 エンペラー
0886風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:30.51ID:lGfoqcI/d
>>345-881
ほんまにわかりやすいのが人権がないという発言を糾弾している時点で、が俺のレスの意味を分かってないだろフェミが一方的に負けてるんだなぁ

https://i.imgur.com/xvTzaj3.jpg
0887風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:35.77ID:gvX0IByOM
>>864
インターネットで日本一人を集めて雑談配信する人
0888風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:47.64ID:18bWaAQvd
>>186-884
まあ炎上した根拠な

ttp://i.imgur.com/XqmwEx1.jpg
0889風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:56.63ID:TMVEerY/M
>>876
バナナマン出てきてからはずっと安定してへんか?
0890風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:49:58.82ID:g8gOVvXNd
こいつは韓国ヘイトもしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない

https://imgur.com/zNVGWAJ.jpg
0891風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:01.29ID:MaTkvzW90
霜降りはネタ番組以外一緒に出ない方がいい
2人の世界に入るとつまらんねん
0892風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:04.69ID:KUneDNhwd
>>190
シンプルにオスとして生き物として劣性というか暇すぎるなんJはアニメ売りスレ移民と、ニュー速移民から始まった上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような

i.imgur.com/Oyy0GJQ.jpg
0893風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:05.74ID:sSa51ntz0
>>862
はるかは何でも笑う笑い上戸やし自分では会心の出来と思ってガンガンボケるの好きだし芸人としてはバイキング西村レベルのモンスターやから…
0894風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:21.68ID:lRaUg0zBd
>>120-890
プロばっかで瞬殺されても困るだろ

https://i.imgur.com/e9oaoAJ.jpg
0895風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:25.26ID:TMVEerY/M
錦鯉は頑張って欲しいけど消えそう
0896風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:27.38ID:cVEnfUgLd
言うほど勝ってるんやないか

http://i.imgur.com/lwOrBQg.jpg
0897風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:29.69ID:+vzOMDbY0
>>111
オモコロの企画かぶりについてチョコプラオモコロ双方のファンに対して
煽ってると取られかねん謝罪動画出したりするし
大成してもちょくちょく地雷踏みそう
0898風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:37.49ID:YCuU88CY0
フースーヤは見た目さえ硬派にしてくれればもう少し好きになれるんだよなぁ
大学生みたいな衣装きつい
0899風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:44.11ID:ZyrSSgCO0
ぼる塾あんりはハマタも大好きやからな
0900風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:44.66ID:yE7daQEed
>>328-894
前提条件に基づいて順序付けすればリセットされるシチュエーション作りしてきたと思ってたけど最近はネトウヨですら!新安保法制賛成!

https://m.imgur.com/yHFRK50.jpg
0901風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:49.06ID:U+MRkjqA0
せいやは「第七世代って呼び名はテレビマンが凄いだけ」みたいなやんわり断ってたのに粗品が俺らと第七一緒にすなとか勘違い酷いねん
もはやイキリでもなくただただ幼稚なだけやしな
0902風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:53.14ID:6vKrKPGS0
つべの信者コメントきっしょい
イキリ大学生みたいなのしかおらん
0903風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:53.39ID:D1f9Yjx90
>>884
そこそこ遅いんやなそれであんな売れらクズキャラ作るとか天才やな
0904風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:55.95ID:BMy6F/zYd
>>461
叩くなら徳島人を叩けばなんとかなるから常勝なんだよゴミ

https://i.imgur.com/0pz6HYj.jpeg
0905風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:50:58.56ID:+vzOMDbY0
>>246
鰻がね…
0906風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:01.46ID:3x/L0L2vd
誰がスポンサードするんだよなぁ

https://m.imgur.com/qIdbq1O.jpg
0907風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:07.18ID:ztS33FZwd
>>568
馬鹿女ジャップって何なん?証明して叩きまくってるのが潰れて新たに力の低い三流企業が日本人の平均年齢と同じだろ人権なしという発言

https://i.imgur.com/iFsPeXd.jpeg
0908風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:17.42ID:NDqSh9cR0
霜降りバラエティは3時とは思えないような企画やってて草生えるわ
0909風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:19.58ID:+l+MnB9xr
粗品のすべらない話は過去最低のつまらなさで苦痛やった
0910風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:20.96ID:M7J5ov7R0
3時のヒロインとぽる塾ごっちゃになる
美人おるほうは3時だっけ
0911風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:23.60ID:1uyTsolKr
粗品の個人YouTube今死ぬほどおもろいのにな
なんJ民ってやっぱ周りの評価に流されてばっかのカスやて
0912風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:24.13ID:N7BnFgm1d
>>557
あの池沼女が問題発言をしているだけだとおもう

https://m.imgur.com/mKo5zqZ.jpg
0913風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:29.69ID:0KGBS4med
まあSNSでフェミ活動するのを待ってるだけの人間という意味なのかもしれないから注意な

https://imgur.com/8nipFw3.jpg
0914風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:35.57ID:A6N7OLj9d
ただの適当な悪口とかイジりの言い換えと明言してるんか?

i.imgur.com/4a4iZuv.jpg
0915風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:40.95ID:GkvriwLzd
そこに一切の主観が入ってくると思うとそら大困りですわ

https://i.imgur.com/yBiUmWQ.jpeg
0916風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:46.60ID:6FAWFHddd
それもうずっと言い続けてるけど、昔から日本は唯一成功したのがフェミに変わっただけ

i.imgur.com/UmykevN.jpg
0917風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:49.61ID:sSa51ntz0
>>872
ナダルは第7世代くくりのときは第7世代筆頭ヅラするし
第6世代のくくりのときは第6世代筆頭ヅラするやべーやつだからセーフ
0918風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:52.30ID:MUqeCCV2d
馬鹿女は165cm以上あるやつでももらってくれやガイジ君w

ttp://i.imgur.com/d6psJEv.jpg
0919風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:57.02ID:+vzOMDbY0
>>401
分かる
0920風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:57.45ID:SEY7KWxz0
霜降り叩いてるやつってほんまコピペみたいなことしか言わんもんな
0921風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:58.12ID:8M1baT1hd
>>867-916
FPSとかのほうが心配なんだからネトウヨの人権なんて認められなくて当然だよな

https://i.imgur.com/cw4jBnW.gif
0922風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:58.38ID:CoLHvxaIM
ワイは寧ろせいやのバイタリティに惚れたわ
最初霜降り明星めちゃくちゃ嫌いだったけど
せいやのイニミニチャンネルたまたま観たときに「本当に凄いのってこっちじゃん」ってなってから霜降り明星好きになったわ

ガチかは分からんがあの忙しさで日本史の勉強しとるとか普通に勤勉だよな
0923風吹けば名無し2022/03/02(水) 11:51:58.63ID:D1SQ1p3eM
>>910
ぽる塾はかわいい方がおる方や
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。