トップページlivejupiter
948コメント207KB

【悲報】ドラベース、スズえもんを永久追放へ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:51:18.13ID:PXmZgoRT00303
器用貧乏だから仕方ないね
※前スレ
【悲報】ザ・ドラえもんズ、ドラニコフを永久追放へ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646307343/
0002風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:51:45.01ID:vCqBHC5x00303
懐かしくて草
0003風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:51:48.93ID:PXmZgoRT00303
個人的にやきう漫画で一二を争うくらいなんやけど知名度がない😡
0004風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:51:51.06ID:+RFIbXIp00303
ノッポの方がいらんやろ
怒りっぽいし
0005風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:52:21.10ID:+JjCLf4z00303
3番ショート放出とか無能すぎる
0006風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:52:59.33ID:DhCvVgHka0303
誰だっけと思ったら空気キャラのやつか
0007風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:01.72ID:/Zz3JzY400303
グラサンかけてた奴すきだったわなんだっけ
0008風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:18.85ID:EC4+wR+B00303
残当影薄過ぎ
0009風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:25.36ID:CV4eaUgQd0303
>>7
エーモンドか?
0010風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:35.45ID:pcFWNXLu00303
あいつロシア出身だったんか?
0011風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:46.83ID:y684ZDTha0303
本当に要らないのは2軍連中や
0012風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:49.95ID:uyteof7500303
ドラベースっていっさいアニメ化の話ないよな
0013風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:55.34ID:PXmZgoRT00303
>>7
エーモンドや ワイもすき
WABC決勝かっこよかったわ
0014風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:53:57.75ID:YkH8IxJ2d0303
3DOのゲーム持ってたわ
0015風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:54:19.66ID:QMpPlI2w00303
スズは選抜に選ばれるレベルやぞ
0016風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:54:28.93ID:iay7GUOE00303
原作最初から買ってたけど
途中から顔芸が嫌いやった
0017風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:54:33.26ID:DhCvVgHka0303
真っ黒えもんを信じろ
0018風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:54:39.44ID:/KPjeLLi00303
クイーンボールって言うほど脅威か?
タイミング一度掴んだら普通じゃない?
0019風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:54:53.84ID:Z0N09lEP00303
今でも読み返すレベルで好き
0020風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:24.99ID:0tx0GhA1p0303
バネのやつのパーツ奪われる回のせいで欠損でしか抜けない体にされたわ
0021風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:26.60ID:X8VAlyfk00303
3番ショートで日本代表とかいう超有能やぞ
0022風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:26.97ID:iay7GUOE00303
ドランプ(CV:中尾)感は異常
0023風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:28.96ID:ZYNAzIv800303
本当の守備位置につけ!

野球するとき一度言ってみたいセリフ
0024風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:31.28ID:zr1j/v3S00303
>>7
>>13
ころばし屋や
0025風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:32.42ID:0xMYcrEyd0303
ミケちゃんの活躍が少ない
0026風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:33.74ID:acq6OSRxd0303
ドラベースアニメにしたらええのに
0027風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:55:48.28ID:q7Da2URk00303
>>13
その辺だけ見てたわ
オレタナ腕ガ…
0028風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:26.66ID:acq6OSRxd0303
同時期にやってたミラクルボールもすきやった
0029風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:27.68ID:IsftFTBV00303
坂本級やん
0030風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:33.55ID:QMpPlI2w00303
>>25
赤トンボール打つのほんますこ
あれが最初で最後の活躍なのが残念やけど
0031風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:37.05ID:GUzDd+Cf00303
何でメットマンは語られないの?
0032風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:38.12ID:2XpV+yl2a0303
このチームは4番5番を敬遠してれば勝てるとかいうど正論
0033風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:46.75ID:iay7GUOE00303
合宿編辺りは好きやったな
世界大会で身内しか選ばれてない日本代表は疑問やった
0034風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:56:54.07ID:pcFWNXLu00303
>>23
今なら日ハムできそうやん
0035風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:08.61ID:vCqBHC5x00303
ホワイトボール←打てへんやろ…
ワールドワイドホワイトボール←打てるわけないやろ…


ワイドホワイトボール←打てるやろ…
0036風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:24.91ID:X8VAlyfk00303
>>18
あれだけ縦に大きく変化されたら追うの無理やろ
0037風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:27.68ID:xPF0DXDB00303
エーモンドとかあの後日本に帰ったら袋叩きやろ
0038風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:34.61ID:YD0o7ckY00303
一番いい秘密道具使用シーン、スモールライトでバットを縮めるに決まる
0039風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:46.09ID:2XpV+yl2a0303
>>18
タイミングずらせる描写あったやろ
0040風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:54.40ID:TWvGN34600303
日本代表だぞ
0041風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:57:59.43ID:GpVO63Vw00303
ショートはともかく3番に置くなや
ヒョロかクロ3番にしろ
0042風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:13.75ID:4KultYSm00303
>>24
0043風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:24.25ID:rYDoJ3mF00303
https://i.imgur.com/UXhvLtB.jpg
ドラパンとかいう何でもキンキンステッキで勝つチートキャラおったよな
0044風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:37.22ID:crM0u5C7M0303
ショートのやつすげえ地味だった記憶
0045風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:38.50ID:j9rAhfKMa0303
アカえもん好き
0046風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:42.35ID:iay7GUOE00303
>>38
最初の練習場かけた試合でどんぶら粉使って念願の初得点のシーンやぞ
0047風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:47.34ID:QMpPlI2w00303
まっくろえもんと96えもんごっちゃになってるやついそう
ワイがそうやった
0048風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:54.55ID:mXO7PFIQ00303
シロえもん 国際大会✗
0049風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:55.66ID:2XpV+yl2a0303
>>41
いうほどヒョロ打ってるか?
クロ>エーモンド>>>>>トラ>その他くらいのレベルやろ
0050風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:58:57.74ID:RN/qPYra00303
守備崩壊するわ
0051風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:59:19.96ID:g+Xqnamgp0303
ホワイトボールの正面から大根切りすれば打てる理論が分からん
0052風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:59:26.96ID:PXmZgoRT00303
>>45
ワイも好きやったわ おまけ漫画で終わって残念や
0053風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:59:36.98ID:QmV7l1Tk00303
ミラクルボールはフェンス側で好捕してそのままスタンドに落下するシーンだけ覚えてる
0054風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:59:43.93ID:2XpV+yl2a0303
エモルとかいう最初以外ずっと噛ませの奴
0055風吹けば名無し2022/03/03(木) 20:59:58.05ID:U2cb9zih00303
この漫画面白いんやけど道具に八つ当たりする描写多いのが嫌やわ
0056風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:04.28ID:mXO7PFIQ00303
小松川でもなれる日本代表
0057風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:05.89ID:xPF0DXDB00303
>>38
チビのクソ長いバット小さくして打つのええよな
0058風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:06.31ID:4KultYSm00303
>>51
縦だからバットもそうすれば当たりやすいやろ的な
0059風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:07.59ID:hFe6L8bO00303
実はwwボールって完全攻略されてないんだよな あれはチビのバットとスモールライトのおかげやし
0060風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:18.05ID:Z/x/2JsG00303
>>49
国際大会選ばれてるし結構打ってたイメージ
0061風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:18.09ID:Mg7lz4lud0303
人参ピーマンネギごぼうきゅうりトマトなすキャベツ斬りすこ
0062風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:25.51ID:nbMppNBNd0303
>>53
カイジのパクリ編すき
0063風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:25.72ID:aghHCs2D00303
クロえもんとかいうキャッチャーミットガン見して魔球を攻略するドラ猫のクズすこ
0064風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:26.07ID:eAJWx9Bid0303
ひろしって人間超えてない?
0065風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:28.95ID:TWvGN34600303
>>54
いつの間にか敬語キャラでもなくなってた
0066風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:31.68ID:yc6BzOaz00303
5番サードってかっこいいよな
0067風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:32.30ID:+sisTiBTa0303
小学生にして未来の合金で作られたバットを粉砕するストレートと分かってても当たらないほどの落差のフォークを投げるヒロシとかいう化け物
0068風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:36.10ID:PXmZgoRT00303
>>51
ポコえもんみたいにバリア張る感じなんやろたぶん
0069風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:46.52ID:GpVO63Vw00303
>>49
それでもスズよりはマシやろ
本音はトラ3番がええけどそれやると1番おらんなるからな
0070風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:51.26ID:FIDCklLw00303
ホワイトボールでバットが届かない!とかやってたけどそれ普通にボールやないんか
0071風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:00:52.64ID:GUzDd+Cf00303
モンガとゴンノスケのモデルを連載終了後に知った
0072風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:06.57ID:iay7GUOE00303
エーモンドが炎のスイングでホームランかと思いきや
フェンスギリギリで秘密道具に取られたけど燃えてホームランになるのすこ
0073風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:12.48ID:tfxtsyXK00303
https://i.imgur.com/fyHANf3.jpg
https://i.imgur.com/qvjIyTd.jpg
0074風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:16.40ID:YkH8IxJ2d0303
>>45
ソ連の選手か?
0075風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:21.30ID:c5e55Ivx00303
>>62
そんなんあったっけ?
0076風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:34.12ID:vCqBHC5x00303
>>53
ワイはアンダースローのときにガムひっつけて魔球にするってやつ覚えとるわ
0077風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:39.53ID:3R4IfHmu00303
WBCで味方になった途端打たれ始めるエモル
0078風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:44.27ID:DhCvVgHka0303
グリえもんとかいうドーピングマン
0079風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:49.26ID:GGSwB0Gk00303
>>38
タケコプター+ぴょこえもんのバネ限界まで伸ばしてホームラン阻止やぞ
0080風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:01:59.21ID:eAJWx9Bid0303
今更Wikiみて知ったんやが藤子F不二雄のアシスタントが書いてたんやな
0081風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:08.25ID:xPF0DXDB00303
>>59
ドランプがファールやけど当ててたぞ
それで投げるボール無くなってから起死回生のWWWボールや
0082風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:15.63ID:cIiJ/gdGp0303
>>49
ドラーズの4567は超優秀なんや

(左)エーモンド .483 6 14  (29-14) OPS.1.722 7四死球
(三)クロえもん .442 15 35  (52-23) OPS 1.773 2四死球 1犠打
(一)ヒョロえもん .316 3 5 (19-6) OPS 1.304 3四死球 1犠打
(捕)パクえもん .333 3 6 (15-5) OPS.1.308 1四死球 2犠打
0083風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:22.21ID:BRE1kmBG00303
トンボール
赤トンボール
シオカラトンボールすきやったわ
0084風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:22.62ID:LYBzh/0w00303
ホワイトボール←かっけぇ……
ワイドホワイトボール←かっけぇ!
ワンダーワイドホワイトボール←かっけぇ!!!
ワールドボール←………

なぜなのか
0085風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:26.81ID:dpXdjGlG00303
ドラベースのゲームがクソゲーだったな

ガキだからそこそこ楽しんだけど
0086風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:29.84ID:jKikUgEY00303
ひろしがいつの間にかプロ入り目指すくらいイキってたの大嫌い
0087風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:34.25ID:jDuHqy7f00303
>>75
アイスクリーム工場でタダ働きしてもらいます
0088風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:38.07ID:FQ2tk6Jcp0303
ブタがホワイトボール投げるところ好き
0089風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:42.08ID:Z/x/2JsG00303
ミラクルボールってラジコンロボットが野球してたやつだっけ
0090風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:54.88ID:PXmZgoRT00303
トラはバントに盗塁に打球叩きつけて出塁とか意外と器用なんやな
0091風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:55.72ID:2XpV+yl2a0303
ミラクルボールって確か最後負けて終わったよな
0092風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:02:57.63ID:kJ7xgTPD00303
グリえもんとかいう目立たないやつ
0093風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:00.81ID:2POZldjQ00303
>>82
恐怖の4番5番やな
0094風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:03.85ID:TWvGN34600303
>>82
エグすぎて草
0095風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:06.95ID:FIDCklLw00303
>>87
梅坂大輔すき
0096風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:09.39ID:c5e55Ivx00303
>>87
あーなんか微妙に覚えてるわ
0097風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:10.25ID:qW9iVIZv00303
キング「日本で一番良い投手はシロえもんか…守護神シロえもん!w」
0098風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:15.40ID:jDuHqy7f00303
ミカちゃんVSザリガニ以上のベストバウトある?
0099風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:16.78ID:pcFWNXLu00303
>>78
あれって自分の体で人体実験してたってことなんだろうか
0100風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:23.93ID:VPz1snVb00303
>>92
ドーピングしてたよなこいつ
0101風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:29.83ID:cRhuITbw00303
>>43
クッソなつい
お菓子の映画とかもあったな
あれイタリアのやつだったか
0102風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:32.68ID:a+oIUL1I00303
>>82
ワロタ
誰だよこれ計算した奴
0103風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:37.11ID:aghHCs2D00303
もん太が仲間になってブタに無双する展開ホンマに少年漫画らしい展開ですこ
0104風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:41.77ID:PXmZgoRT00303
>>82
エーモンドクロはわかるけどパク打ちすぎやろ草
0105風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:42.27ID:9rnwJNqV00303
ピョコえもんなんだよなぁ
0106風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:46.75ID:Z18Ix38o00303
みかちゃんとかいうマネージャーがザリガニに服破かれるシーンなつかc
0107風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:48.41ID:GUzDd+Cf00303
ミラクルボールって野球部じゃないのに上手い奴多かったよな
0108風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:50.79ID:mff/MePU00303
満月大根切りやっけ
ワイが卒業しようとした辺りに始まったわ
0109風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:03:54.64ID:2zWX+eD800303
なんで5番に最強打者置いてるんや
0110風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:02.13ID:2XpV+yl2a0303
>>82
こんな打ってたんやな
凡退シーンカットされてるだけかもしれんが
0111風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:02.31ID:DHvB10NH00303
代表なってなかったかスズ
0112風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:03.32ID:VPz1snVb00303
>>84
ワールドてどこらへんで出てた?
0113風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:09.02ID:TWvGN34600303
>>85
2はそこそこ良ゲーなんやけど育成システムが糞すぎたわ
0114風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:15.74ID:YJO3o5d+00303
新ドラベースってすぐ終わったよな
なんやったんやろ
0115風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:17.74ID:XnVYWcFCd0303
1話でドラえもんが助っ人で投げて炎上してなかった?
0116風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:22.31ID:+sisTiBTa0303
>>86
小学生であそこまでの才能持ってたら多少イキるのもしゃーない
0117風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:25.54ID:iiGzc9+T00303
ドラザキッド→どら焼きにケチャップマスタード
王ドラ→どら焼きにラー油と醤油
エルマタドーラ→どら焼きを剣に刺して食べる
ドラメッド3世→どら焼きを乾燥させて食べる
ドラリーニョ→どら焼きにタバスコ
ドラえもん→どら焼きで買収出来る

ドラニコフ(ロシア)→どら焼きが丸いので人前では食べられない
やっぱ追放や
0118風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:27.80ID:XaJZ5sRl00303
>>73
0119風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:31.28ID:+JjCLf4z00303
>>99
ねずみ強化マシンの光線を事故で浴びたら強くなったみたいな感じやなかった?
0120風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:45.55ID:gPZQACP900303
エモルのトンボールほんとすき
0121風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:04:52.87ID:TWvGN34600303
>>97
無能
0122風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:01.52ID:GpVO63Vw00303
エーモンドなんてカーブ投げときゃイチコロよ
0123風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:03.67ID:2UkmNQuJ00303
作者ってドラえもんのアシスタントやってたん?
0124風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:15.85ID:GGSwB0Gk00303
>>120
みかちゃんでも打てる雑魚魔球
0125風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:18.51ID:QMpPlI2w00303
1番打つの難しそうなのはロイヤルストレートフラッシュか?
0126風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:28.84ID:cIiJ/gdGp0303
>>104
パクえもんは相手の状態が悪い時によく打席回ってくる
動揺したエモルからホームランうってたりする
0127風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:30.52ID:VPz1snVb00303
>>123
同人やで
0128風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:33.31ID:xPF0DXDB00303
基本面白いけどサッカーと対決辺りは迷走してた気がする
0129風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:33.55ID:X8VAlyfk00303
平井「あかん…シロの新魔球捕れへん…」
シロ「大丈夫、俺たちにはまだこの球があるだろ?」

ワイ(Wボールやろなあ…)

シロ「この豪速球が!!(ストレート連投)」
エーモンド「お、ワイの得意のストレートやんけ!(決勝ホームラン)」


ここのシロほんま無能
0130風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:33.70ID:YJO3o5d+00303
dsのゲームはクソゲーやったな
0131風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:39.59ID:Z/x/2JsG00303
キングって現実にいたらくそ叩かれてそう
0132風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:43.58ID:Z18Ix38o00303
逆トンボール強すぎるよな
0133風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:46.31ID:LYBzh/0w00303
ドランプ戦が一番熱いよな
0134風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:48.53ID:jDuHqy7f00303
にんじんぴーまんねぎこぼうきゅうりとまとなすきゃべつ
0135風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:51.46ID:2XpV+yl2a0303
クロえもん最強になってからおもんなくなった
WWWボール出てくるシロえもん2戦目まではめっちゃ面白かった
0136風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:52.24ID:6IoilVbq00303
>>117
めっちゃレッテル貼りしてて草
そらこんなもん流せんわ
0137風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:05:52.52ID:iay7GUOE00303
今もコミック全巻揃ってるのに覚えてないわ
お前ら覚えてて草
0138風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:10.59ID:8jEkTmgy00303
魔球が当たり前に投げられる中バイト中にできた豆を使ったフォークで勝負するひろし
0139風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:11.53ID:acq6OSRxd0303
ゲームのアカエモンバケモン見たいに強かった記憶あるわ
0140風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:13.34ID:jKikUgEY00303
>>116
わかるけどプロ入りできなくて悲劇のヒーローみたいに大泣きしてたのも大嫌い
いやお前野球始めたのついこないだやんけ…
0141風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:15.07ID:9rnwJNqV00303
シゲオ監督「ワールドボールの打ち方、教えたろか…?」

何やったんやこれ
0142風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:18.92ID:dhNEgMeY00303
大人になって王ドラが男だと気付いたわ
0143風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:20.21ID:VPz1snVb00303
日米決戦までまとまってて良いわ
0144風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:21.50ID:mff/MePU00303
ドラベースに比べてメットマンは酷いわ
甥に読ませて貰ったが7回表でゲームセットしてた
ああいうの鼻につくからマジでやめて欲しい
0145風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:22.92ID:vQcFUonE00303
>>81
あそこさらっと当てることで強キャラ感やばかったな
0146風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:29.19ID:gv2L1pjg00303
アプリで途中までしか読めなかったけど概ね面白かった
ただ気に入らないのは何か急に監督面した爺が偉そうに乗っ取りしてた辺りはすげー苛立った
お前何様やねんってなる
0147風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:31.48ID:XaJZ5sRl00303
>>128
あれ普通におもろいやん
ホームラン要素ええやんあれ
0148風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:48.16ID:pcFWNXLu00303
>>119
あー事故だったのかサンクス
0149風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:06:55.69ID:jDuHqy7f00303
>>147
🐅が糞で嫌い
0150風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:00.34ID:2XpV+yl2a0303
ドランプのチームのキャッチャー名前忘れたけど割と有能だったよな
0151風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:03.50ID:GpVO63Vw00303
大戦犯二軍
0152風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:12.49ID:TWvGN34600303
ドランプ好きやったな
0153風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:18.41ID:atRMDpL300303
トランプに悲しい過去
0154風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:18.46ID:Z18Ix38o00303
コロコロコミックの漫画って最初から最後まで見た奴めっちゃ少なそう
0155風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:22.48ID:VPz1snVb00303
>>150
ランディか
スカウトされるくらいやしな
0156風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:30.98ID:w9Ksr6vc00303
ひろし 18試合 13勝1敗 107回 防御率5.10←こいつの評価
0157風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:34.22ID:bYhYSluiM0303
親友テレカだか友情テレカだかいつも忘れるわ
0158風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:40.77ID:PXmZgoRT00303
>>126
確かにせやな いつも戸惑いながら出塁してるイメージあるわ
0159風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:40.81ID:/xdDEuVR00303
実際Wボールの攻略法編み出して実行するまでのシーンマジの天才だよな
チビが下からみて真っ直ぐだったと言う→縦にしか変化しないから縦に打てば良い→満月大根切り

子供ながらに興奮したしすげえシーンや
0160風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:07:47.71ID:jKikUgEY00303
ドランプとかいう史上最高のキャラクター
0161風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:00.32ID:yc6BzOaz00303
【悲報】なんJ民、ベスボルを語れない
0162風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:00.79ID:FQ2tk6Jcp0303
アメリカのスパイダーマンみたいなピッチャー結構優秀やったよな
0163風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:01.75ID:+C3iKLB800303
アマチュアの世界でアレってプロはどれほどのレベルなんや
0164風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:12.10ID:juFOnV3500303
ドラベース三大名勝負
ミケえもんvsエモル
エーモンドvsシロえもん
クロえもんvsもん太

異論ないな?
0165風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:12.97ID:qW9iVIZv00303
1イニング11失点するまで交代させられなかったキューバのピッチャー
ベンチ誰もおらんのか…
0166風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:15.08ID:VPz1snVb00303
ドランプのヒールぷりクッソ好きやったけどな
ナインが本当のポジションつくとこからの
実は左投げでした
0167風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:33.42ID:iay7GUOE00303
>>154
マリオくんとかギエピーなんてまだやってるの草も枯れるわ
コロコロ卒業辺りに始まったでんじゃらすじーさんもまだ続いてるし
0168風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:38.43ID:GslsO9R8a0303
シロえもんって一回肩ぶっ壊したけどどうやって復活したんやっけ
0169風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:39.75ID:sHp8mz+I00303
クロエもんとシロエモンしか知らないわ
のび太にそっくりなキャラって誰だっけ?
0170風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:43.35ID:Z18Ix38o00303
大谷ってドラベースの世界ですら無双しそう
0171風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:44.79ID:kJ7xgTPD00303
>>100
ねずみが人質やったからしゃーない
あれ黒幕エモルやっけ
0172風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:49.85ID:GUzDd+Cf00303
>>161
カンニングの方なら知ってる
0173風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:52.29ID:w9Ksr6vc00303
>>106

https://i.imgur.com/OxKHCda.jpg
https://i.imgur.com/ldyFlo9.jpg
0174風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:56.62ID:lvxzlh8z00303
ドカベンにドラえもんを融合させたような漫画だよな
0175風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:57.03ID:QMpPlI2w00303
ワールドボールの分身が打った後も実体保ってるのシロえもん側にとって不利やと思うんやが
0176風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:57.65ID:2XpV+yl2a0303
>>166
最初のレフトゴロビビる
0177風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:08:59.77ID:VPz1snVb00303
>>168
ドランプのチームのドクターがすぐ治した
0178風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:02.84ID:xPF0DXDB00303
画力というか迫力が半端ないんだよなこの漫画
ドラえもん頭身でも普通にカッコいいし人気でるのもわかる
0179風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:06.23ID:ivdnwhr300303
>>163
ドラ一郎は確かメジャーいったし
シロクロはプロでも上位やろ
0180風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:09.89ID:9ilE0kcG00303
シロえもん戦犯すぎる
0181風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:10.79ID:jsIhO+RA00303
バッティングセンターのガキがWABCの代表になってたの地味に嫌やわ
あいつ性格糞やし実績何もないやろ
0182風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:16.98ID:iiGzc9+T00303
ドラえもんって今の方が映画も好評で強いコンテンツなのに
昔みたいにドラえもんとドラミ以外のドラえもん型の奴増やさんよな
0183風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:18.01ID:acq6OSRxd0303
>>169
ヒロシ糞落ちるフォークつかうやつや
0184風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:18.74ID:/xdDEuVR00303
でもお前らミケえもんがエモルからHR打ったシーンは泣いたやろ?
0185風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:20.59ID:jDuHqy7f00303
>>164
平井vsちびでもいいぞ
0186風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:23.98ID:9ilE0kcG00303
>>173
ここ抜いた
0187風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:27.40ID:LYBzh/0w00303
>>168
ドランプお抱えドクターで一瞬で完治や
0188風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:28.14ID:VPz1snVb00303
>>171
そうそいつ
0189風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:38.07ID:DFK572j400303
トンボール練習したわ
0190風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:41.46ID:Z18Ix38o00303
>>167
すげえな
でんじゃらすじーさんは流石にもう無いかな
0191風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:41.88ID:c5e55Ivx00303
>>161
爪剥げる必殺技あったのは覚えてる
0192風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:42.07ID:GGSwB0Gk00303
>>177
あいつ有能すぎるわ
一応ライト守れるし
0193風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:42.59ID:mu/+Yp1v00303
むぎわらしんたろう先生の藤子F不二雄先生の思い出マンガが泣けた
0194風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:54.89ID:lkx2LHdY00303
結局どういう結末で終わったん?
16巻ぐらいまで読んだけど
0195風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:58.63ID:ZO976i9n00303
上手い
https://i.imgur.com/4kJjEtz.jpg
0196風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:58.66ID:FIDCklLw00303
>>161
背番号の数字奪い合う奴やっけ?
0197風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:59.00ID:wSEaeH8Gd0303
パクえもんの記憶力が良いって設定覚えてるの日本でワイだけ説
1巻のキャラ説明でのみ書いてあってたのにトンボール攻略法の記憶力が試される打法では思いっきり記憶力悪かったな
てかロボットなんだから記憶力くらい完璧にしとけよ
0198風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:59.60ID:VPz1snVb00303
>>176
トラの足ならチャージの時点で一塁おりそうやのにな
0199風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:09:59.79ID:9ilE0kcG00303
>>192
素人レベルやぞ
0200風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:02.29ID:jKikUgEY00303
2軍編とかいうゲリうんこ
0201風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:05.01ID:ivdnwhr300303
新ドラベースとかいうガチで語られないやつ
0202風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:05.18ID:wvLsOCGz00303
スズって作中でも影薄い扱いされてたよな
0203風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:16.69ID:X8VAlyfk00303
>>166
ひろし→ポコ→シロの継投熱いよな
デビルキングス戦までの流れ完成されてるわ
0204風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:16.92ID:kJ7xgTPD00303
ドミニカ戦やっけキューバ戦やっけ

10-10やと思ったら
鼻毛で「1」がついてて10-0で日本が負けてる回あったよな
0205風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:16.96ID:/73eUreI00303
満月大根切りって最初たぬきみたいな敵が使ってたよな?
0206風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:20.10ID:Z18Ix38o00303
>>173
ええよなこれ
0207風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:21.67ID:GpVO63Vw00303
たぬきとかいう助っ人
0208風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:22.81ID:FQ2tk6Jcp0303
>>181
しかも上位打線入ってたよなたしか
0209風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:26.77ID:acq6OSRxd0303
>>195
これ天才
0210風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:27.68ID:2XpV+yl2a0303
シロってメキシコ戦かなんかでも打たれてたしまともに抑えたの初戦とキューバ戦だけじゃね?
0211風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:32.18ID:9ilE0kcG00303
>>195
このあとも好き
0212風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:37.35ID:+C3iKLB800303
>>193
作者なんか接点あったんか
0213風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:39.45ID:9rnwJNqV00303
>>195
白線がコマ割りになってんのか
0214風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:10:47.36ID:VPz1snVb00303
>>192
サードの守備で穴にしたの意味わからんかったわ
0215風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:03.68ID:8jEkTmgy00303
>>195
なおサードフライ
0216風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:03.69ID:kJ7xgTPD00303
今思えばガチのクソゲーやったよな
2はわりとおもろかったはず
https://i.imgur.com/jUmUPXR.jpg
0217風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:04.20ID:R1KHrc+v00303
連載でしか読んでなかったからコミックで読みたくなって来たわ
0218風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:11.16ID:PXmZgoRT00303
>>195
ひみつ道具の使い方も上手いわ
0219風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:12.12ID:+sisTiBTa0303
ワイの一番好きな試合
https://i.imgur.com/zFWH7Kv.jpg
0220風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:12.21ID:Z18Ix38o00303
あの世界ってロボットも人間と野球やるんか?
0221風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:12.47ID:3R4IfHmu00303
>>161
あの漫画の肉やたらうまそうだった
0222風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:12.48ID:atRMDpL300303
>>212
元アシスタントやぞ
0223風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:12.67ID:mu/+Yp1v00303
>>212
藤子不二雄のチーフアシスタントやで
0224風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:15.56ID:ozneVteeM0303
ドラえもんズの漫画プレミアついててワロタ
Kindle版出してくれえ、、、
0225風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:22.28ID:9ilE0kcG00303
>>212
弟子
立ち食いそば屋並んで食いにいく仲や
0226風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:23.26ID:lvxzlh8z00303
>>195
渾身の1ページ
0227風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:23.74ID:c5e55Ivx00303
>>216
割と楽しんだ覚え
0228風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:25.47ID:VH96CKjA00303
転ばし屋に札束ぶっこむのすこ
0229風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:27.59ID:blhZ8nyE00303
ホームラン打つシーンの構図とかすごく良い
0230風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:30.21ID:/xdDEuVR00303
序盤と終盤見比べれば分かるけどシロえもんクッソかっこよくなってるよな
ようベースがドラえもんであんなかっこよくできるわ
0231風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:35.50ID:cIiJ/gdGp0303
>>192
あいつ自分も自分で治せるからな
そんなん無理やろって思ったけど
むぎわらしんたろう先生が尊敬する藤子F先生が尊敬する手塚治虫のブラックジャックがやってた😳
0232風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:39.12ID:UT4EL6RP00303
懐かしい
ちびえもんが液体になるひみつ道具飲んでたまたまドランプのHR取ったシーンだけめっちゃ覚えとるわ
0233風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:54.47ID:sHp8mz+I00303
エーモンドすこすこ
0234風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:55.89ID:DDPkTlXAd0303
ドラえもんズに入りたい
0235風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:11:56.44ID:Z18Ix38o00303
マスカレードとかドッジボールの漫画とか覚えてるか?
0236風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:11.96ID:2XpV+yl2a0303
>>197
にんじんピーマンネギごぼうきゅうりトマトナスキャベツ切りすき
0237風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:14.40ID:ivdnwhr300303
>>164
あくまでもエーモンドとの直球勝負に拘るシロえもんかっけぇわ
0238風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:19.78ID:kJ7xgTPD00303
>>113
2やったかな
グリえもんに注いだ経験値が途中離脱でパーになるシステムだけはクソやったわ
0239風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:20.89ID:w9Ksr6vc00303
>>216
試合しか出来ん癖に試合部分もクソ
0240風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:21.20ID:9rnwJNqV00303
隠し玉で子ずるくアウト取るの好きやわ
0241風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:29.27ID:tWLHvEj300303
クロえもんロッテ入ったらしいな
ロッテの得点力不足解消やん
0242風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:39.94ID:f4eccEWI00303
>>195
このめっちゃ印象残ってるわ
0243風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:41.09ID:LYBzh/0w00303
アニメ化したら絶対おもしろいやろうに邪魔してるの何者や?
0244風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:45.10ID:om8iLHMPa0303
>>195
空気砲で送球するやつかこれ
0245風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:51.33ID:UT4EL6RP00303
>>204
あれ好き
飛行機揺れまくったせいで試合見れなくて気付いたらぼろ負けしとったやつな
0246風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:54.51ID:VPz1snVb00303
>>219
ええよなこれも
0247風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:56.01ID:Yzrf6HUAp0303
試合中に使える3つの秘密道具の使い方がなかなか上手くてすき
0248風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:12:58.50ID:aghHCs2D00303
>>170
ドラベースって終盤やと177kmとか出とったから無理や
0249風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:02.18ID:+C3iKLB800303
>>223
そんな大物だったんか
0250風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:02.31ID:jnJBzx6s00303
アニメ放送してくれんかな
0251風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:02.39ID:EBWVNUJja0303
>>195
水島新司みたいなコマ割りやな
0252風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:02.68ID:zwmM8qoMa0303
>>195
結局ファールなの?
0253風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:02.79ID:FIDCklLw00303
無印以降も読んだ方がええか?
0254風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:05.17ID:rHAjUDPU00303
>>194
最後はホワイターズと試合やって終わった続編でシロクロどっちもプロ入ってる
0255風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:05.45ID:c5e55Ivx00303
>>235
ドッジボールの方はなんか覚えてる気がする
1話でクソデカい岩の中からボール出てくるやつやんな?
0256風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:08.04ID:YJO3o5d+00303
>>216
肝心の試合がつまらないという
敵キャラ仲間にするのもめんどいし
0257風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:08.27ID:y6iNBffed0303
前久々に読んだらチビえもん可愛すぎてやばかった
ガキの頃うざくてしゃーなかったのに
0258風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:08.25ID:wSEaeH8Gd0303
1回目のWBCでWABC編始まって2回目のWBCと同時にWABCが終わったけどめっちゃ長かったな
0259風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:11.97ID:Tmrznf9s00303
>>195
サードランナー3塁に帰塁してない定期
0260風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:12.31ID:lvxzlh8z00303
バリ絵上手いよな
0261風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:12.55ID:iay7GUOE00303
>>235
ドッチ弾平か?
昔アニメやってたな
0262風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:17.00ID:TWvGN34600303
>>238
育成分返されてたで
0263風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:17.04ID:qW9iVIZv00303
>>195
これ演出上手いけどエーモンドが捕ればファイアビームで刺せるのでは…?と当時子供ながらに思った
0264風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:18.75ID:/73eUreI00303
>>224
コロコロの漫画軒並みプレミア付いてるんよな
太陽少年ジャンゴとか買い揃えたかったのに諦めたわ
0265風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:22.08ID:Z18Ix38o00303
読んでた漫画が別冊コロコロに島流しになったパターン悲しいよな
0266風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:27.91ID:UT4EL6RP00303
>>205
せやね
それでたぬきに頼んで修行して身につけとったな
0267風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:33.00ID:/KPjeLLi00303
よし!みんなライトに行け!
0268風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:39.23ID:Ctu1F94t00303
小学校卒業してもまだドラベース続いてた気がする
コロッケも
0269風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:43.06ID:jKikUgEY00303
エーモンドとかいうセンスの塊すぎるネーミング
0270風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:44.12ID:kH7vagSNM0303
>>195
いやサードが間に合う位置ならタッチアップ阻止できるだろ定期
0271風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:44.49ID:LcimFHqt00303
>>195
漫画上手すぎるわ
0272風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:47.20ID:kJ7xgTPD00303
【悲報】なんJで語られるドラベース、WABC編まで

モン太は忘れられてる模様
0273風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:52.76ID:PXmZgoRT00303
ジャイアン達と試合する読み切り草生えたわ タッチ違いすぎやろ
0274風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:53.56ID:QMpPlI2w00303
>>219
ワイもこれやな
0275風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:13:53.87ID:kH7vagSNM0303
>>259
ほんまや草
0276風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:03.32ID:Z18Ix38o00303
>>248
バッティングなら…
0277風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:03.59ID:4xkgXcutM0303
>>259
言われてみればおらんな草
0278風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:07.56ID:mu/+Yp1v00303
>>249
藤子先生が亡くなったあとの大長編ドラえもんを完成させた功労者やで
0279風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:08.39ID:5wdTHwAZ00303
ドラベース今アニメ化しても普通にウケいいんちゃうか?準レギュラーでドラえもんちょくちょく出してコラボしてたら今のキッズも食いつくやろ
0280風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:10.02ID:4xkgXcutM0303
>>270
確かに
0281風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:21.36ID:kJ7xgTPD00303
>>262
マ?そうやっけ
ガキの頃すぎて記憶曖昧や
0282風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:23.74ID:OTS8Ru9ia0303
ドラえもんズの漫画100円で揃えたけど今値段上がってるんか
0283風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:23.91ID:wvLsOCGz00303
https://i.imgur.com/GP4YuAN.jpg
https://i.imgur.com/1L0UxC6.jpg
0284風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:27.47ID:V1XBAOXVM0303
>>270
鬼肩のエーモンドなら指せるよな
0285風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:30.45ID:V+sLy0qJd0303
クロえもん「これが西勇輝のスライダーか!」
いやwボール打てるのにスライダー打てないわけ無いやろ
0286風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:36.70ID:V1XBAOXVM0303
>>259
よく見たらほんまや草はえる
0287風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:42.19ID:dFh99A62d0303
アシスタントやってた割に若いなと思ったけどそもそも藤子F不二雄早死にやったな
0288風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:46.77ID:atRMDpL300303
ちびえもんのバットスモールライトで小さくしてワンダーワイドホワイトボール打ったのとファールになるかならないかのフライを空気ピストルでとってタッチアップ阻止したのが印象に残ってる
0289風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:48.42ID:2XpV+yl2a0303
>>263
ファイアービームって確かただ投げるだけやろ
0290風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:52.16ID:kJ7xgTPD00303
>>245
せやせや
そっから逆転勝ちするの熱かった
0291風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:14:59.75ID:c5e55Ivx00303
>>270
よう考えたらそうやわ
0292風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:02.25ID:Tmrznf9s00303
>>270
エーモンドじゃなくて糞肩のクロやからね
0293風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:02.37ID:04jMDQQD00303
まきうのお兄ちゃんすき
0294風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:04.13ID:Z18Ix38o00303
>>255
これや
https://i.imgur.com/FUK77Qz.jpg
0295風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:18.63ID:OYgfnba200303
2軍連中とかいう全く愛着湧かない奴ら
ギリギリまっくろえもんくらいやわ
0296風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:20.50ID:rHAjUDPU00303
>>249
そらこの人が先生亡くなった後に映画の長編漫画とか描いてたからな
0297風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:25.74ID:PXmZgoRT00303
>>259
>>270
草生えるわ
0298風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:35.43ID:KqGxMz2700303
ドラベースって終わったん?
0299風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:48.27ID:npbfRnXr00303
チビえもんとかいう劇的なヒミツ道具の使い方しかできない選手
0300風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:50.84ID:ivdnwhr300303
>>294
投げたボールに追い付いて再加速させるのを5回やるやつか
0301風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:15:53.98ID:GGSwB0Gk00303
>>270
足が速いチームやったろ
0302風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:02.00ID:FQ2tk6Jcp0303
https://i.imgur.com/HrVj0kk.jpg
0303風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:05.06ID:YJO3o5d+00303
>>294
なっつ
デカい手にドッジボール投げるのと強化装備みたいなのがあったの覚えてる
0304風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:06.56ID:KATJFXMtd0303
マンガワンで配信された時に最後まで読めてよかったわ
読み返して当時ほぼクライマックスまで読んでたことに気付いたが
0305風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:06.69ID:KRLy5tnO00303
>>191
>>196
なっつ
0306風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:10.30ID:wvLsOCGz00303
コロコロの付録のデュエマの冊子の漫画書いてた奴が一時期連載持ってたよな
なんか学園サバイバルものみたいなストーリーやった
全話読んだはずやのに記憶から抜け落ちてるわ
0307風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:15.26ID:w9Ksr6vc00303
>>294
見た記憶はあるが内容は全く覚えてないわ
0308風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:15.46ID:9ilE0kcG00303
>>295
ボールに鼻くそつけた魔球だけ好き
0309風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:24.40ID:VPz1snVb00303
>>270
ちょくちょくこういうのあるからな
作者打順変えたりしてたし
0310風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:32.03ID:c5e55Ivx00303
>>302
0311風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:44.61ID:UT4EL6RP00303
>>290
分かる
捕手がファールチップの打球取れてなかったとかでギリギリ試合終了逃れとったよな
ハラハラしながら見とったわ
0312風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:45.23ID:ivdnwhr300303
>>298
クロえもんのはわりと綺麗にまとまってて
その後つまらん続編描いて打ち切られた
0313風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:46.45ID:iay7GUOE00303
>>299
バキのオリバみたいなマッチョになって期待できるぞ!→動けないよぉ~😭
はくっそ笑った
0314風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:51.66ID:cIiJ/gdGp0303
コロコロの公式でむぎわらしんたろう先生が
世界で一番上手いドラえもんを描く動画出してた

一方、ジャンプは矢吹先生が女の子の絵描く動画出してた
0315風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:57.28ID:tj5GVX+y0
松井とイチローの扱いの差が酷すぎて草
0316風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:16:58.01ID:kJ7xgTPD00303
>>294
なんか「ガイア」みたいな強化装備あったよな
グローブとかシューズが強化装備やった記憶
0317風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:01.78ID:+q27mse7d0303
ロナえもんのモデルのロナウジーニョが破産したらしくてかなし
0318風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:03.61ID:gLWoyJZp00303
ドランプ両投げで
右投げでトラえもんレフトゴロにするのヤバすぎるやろ
0319風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:05.86ID:jDuHqy7f00303
>>302
ちびかわよ
0320風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:07.14ID:WnrXD0DjC0303
>>35
ワイドホワイト打てたのチビの長いバットをスモールライトで短くして伸ばしたクロだけだぞ
0321風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:09.47ID:tfxtsyXK00303
>>259
0322風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:10.12ID:f4eccEWI00303
>>294
クソ懐かしい
0323風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:11.43ID:xPF0DXDB00303
>>295
ビジュアルクソな癖にポコとの試合邪魔したりしてくるからウザかったわ
0324風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:20.03ID:2XpV+yl2a0303
WBC編もアメリカ戦以外微妙よな
チビの空中イレギュラーは笑うけど
0325風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:25.23ID:KATJFXMtd0303
ミラクルボールの「一日一回投げれる魔球」をベンチで寝て起きて二回使う回すこ
0326風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:26.33ID:UT4EL6RP00303
【悲報】ドラベースの後の作品のメットマンは語れない
0327風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:27.33ID:GK3knd9kp0303
トラ
ピョコ
スズ
エーモンド
クロ
ヒョロ
パク

ひろし

8番だけ思い出せん
0328風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:41.46ID:Z18Ix38o00303
おもしろそう
https://i.imgur.com/uWqghPN.jpg
0329風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:43.70ID:aghHCs2D00303
>>298
シロに勝って終わったで
続編はピッチャー主人公やったけど秒で打ち切られたわ
0330風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:56.97ID:/xdDEuVR00303
https://i.imgur.com/JJbFksf.jpg
https://i.imgur.com/bP4LXxc.jpg

ここ粋すぎやろ
0331風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:57.28ID:mff/MePU00303
>>195
すげえ
0332風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:17:59.11ID:UT4EL6RP00303
>>327
ちびちゃうんか?
0333風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:00.04ID:KYVQj+rQd0303
https://i.imgur.com/8srEkZ4.jpg
ブラックホール打ちほんとすき
0334風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:12.81ID:Y2VWcbXe00303
ドラえもんズはなぜ黒歴史にされたのか
0335風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:13.99ID:2XpV+yl2a0303
チビって最初はめっちゃ表情出るキャラだったのにいつの間にかサイコキャラになってたよな
0336風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:14.36ID:UT4EL6RP00303
>>330
ここ好き
0337風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:16.75ID:FIDCklLw00303
>>328
これの途中でコロコロ買わなくなってもうたわ
0338風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:17.20ID:KYVQj+rQd0303
>>330
ここ泣いたわ
0339風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:25.52ID:dYZIoEB300303
>>328
学級王ヤマザキのが面白いよ
0340風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:31.89ID:PXmZgoRT00303
>>327
ピョコは無能枠やぞ
0341風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:32.77ID:cFaK32VY00303
そういえばクロちゃんとシロえもんってプロ指名されてたよな?
なんでプロ入らなかったんや
0342風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:36.13ID:EpR80udza0303
>>223
25歳でチーフアシとか凄いな
0343風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:38.50ID:om8iLHMPa0303
>>318
トラえもんて4秒ぐらいで一塁まで行けるんちゃうかったっけ
0344風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:49.69ID:ivdnwhr300303
>>327
グリ→チビやろ
ピョコは下位打線や
0345風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:50.16ID:Nf7yWQSN00303
>>330
ここすこ
0346風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:52.49ID:cFaK32VY00303
ひろしとかいう偽のび太きらい
0347風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:53.63ID:kJ7xgTPD00303
性癖こわれるで
https://i.imgur.com/wLgfG7O.jpg
0348風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:56.31ID:/i8eQfoI00303
ドライチローはメジャークロはロッテシロは日本ハムに行ったのは知っとるけど他にプロ行ったのっておるんか?
0349風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:18:59.43ID:mff/MePU00303
>>330
ええね
0350風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:04.28ID:7JLSmfIhr0303
>>327
初期の方ならグリ
0351風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:06.24ID:9ilE0kcG00303
>>330
肩強すぎて草
0352風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:06.87ID:c5e55Ivx00303
>>328
最終的に主人公の必殺技GODパンチだかになるのは感心した
0353風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:10.66ID:PXmZgoRT00303
>>330
あったなこれ なつかし
0354風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:18.96ID:58kU5ezH00303
手足がバネになっててときどきファインプレーするやつすこ
0355風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:20.10ID:OjcmtrAU00303
>>260
これ
漫画家画力スレで名前が上がらんのが悲しいわ
漫画絵としては最高峰やろ
藤子F先生も生前に認めてたほどやし
0356風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:21.51ID:DHvB10NH00303
最後の方ファールで観客吹っ飛ぶとこあるの笑うわ
0357風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:22.14ID:tWLHvEj300303
>>348
エモルが阪神
0358風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:26.72ID:Z18Ix38o00303
>>352
はえ~
0359風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:27.89ID:cRUSZ9PO00303
ひろしが代表に選ばれるのはまだ理解出来るけどレツが選ばれるのは流石におかしいやろ
小学生やぞ
0360風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:29.50ID:caumDkxU00303
>>167
マリオくんの作者は還暦過ぎててSwitchを任天堂からもらったら孫にクッソ喜ばれたらしい
0361風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:29.57ID:OYgfnba200303
初期の丸いシロえもん好き
ギザギザシロえもんあんまり好かん
https://i.imgur.com/XVIZxQm.jpg
0362風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:30.10ID:l5/o29W4r0303
>>348
ロッテか…
0363風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:35.88ID:lvxzlh8z00303
めっちゃ泣かしにくるし見た目の可愛らしさで泣けるのよ
0364風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:46.35ID:4E/22Sju00303
あんま覚えとらんけどパクえもんって地味に通算成績凄いんやっけ
0365風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:49.28ID:viS7bjae00303
ドラベースの作者って藤子・F・不二雄のチーフアシだっけ?
0366風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:50.34ID:lbshLs5i00303
>>330
この後もう野球は出来ない…ってシリアスになるの草
0367風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:52.78ID:rHAjUDPU00303
>>348
エモルもプロ行ってる阪神
0368風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:56.99ID:tvep49h500303
ミケえもん加入エピソードほんま泣ける
0369風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:19:59.84ID:2XpV+yl2a0303
>>343
4秒で1塁ってプロ野球の右打者の平均くらいやぞ…
たしかにアマなら早いけど
0370風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:00.30ID:cv3R4I9J00303
しろえもん先発にしない理由
0371風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:05.55ID:rdLakF1O00303
ドラベース好きなやつ周りに0だったのはなんJ共通
0372風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:07.19ID:GK3knd9kp0303
>>344
ピョコが8番やっけ?
0373風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:07.22ID:p/HaeExap0303
アカえもん好き
ほぼほぼただの岩瀬やけど
0374風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:10.99ID:1IrHpA9+00303
村にもbankにも現行のにも一切upされんよな
0375風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:11.58ID:9ilE0kcG00303
>>352
最初なんだったの?
0376風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:12.44ID:aghHCs2D00303
>>333
子供向け漫画とは思えん画力やなほんま
0377風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:13.03ID:09vBLKPYd0303
ワイ、ここで耐えきれず泣く
https://i.imgur.com/XWVld92.jpg
https://i.imgur.com/5fLErlJ.jpg
0378風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:21.86ID:veQN5Ggia0303
>>330
もう内容全然覚えてないけどこのシーンは覚えてるわ
0379風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:23.68ID:vjixNrsT00303
>>35
ワイガキ「ボールでは?」
0380風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:36.02ID:/i8eQfoI00303
>>357,367
サンガツエモル阪神行ったんか
0381風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:37.07ID:Z18Ix38o00303
ロボットがプロ野球戦手になったら引退とか無くね?
0382風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:41.95ID:FQ2tk6Jcp0303
>>328
Aクラスとの対抗戦みたいなのがおもろかった記憶ある
体をゼリー状にされて雨に貫かれるやつあれ死ぬやろ
0383風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:47.78ID:VPz1snVb00303
>>377
これなんでバット伸びたんや?
0384風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:48.91ID:iay7GUOE00303
>>360
もう孫おるんか…
くにお君読んでた頃が懐かしいわ…
0385風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:20:57.64ID:qW9iVIZv00303
ドラ一朗は目立ってたのにマヅイは空気だったな
代表4番もオレえもんの代役扱いだったし
0386風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:01.88ID:58kU5ezH00303
クロえもんがビッグライトでグローブを超巨大化させて一人でトリプルプレーするところ好き
0387風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:06.35ID:juFOnV3500303
逆トンボールとかいう強すぎて一回しか出なかった技
ミケえもんのホームランは名シーンだけど赤トンボールに拘らず逆トンボール使ってればエモル勝ってたよな
0388風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:08.87ID:9ilE0kcG00303
>>320
トランプ
0389風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:16.66ID:ivdnwhr300303
>>381
経年劣化とかあるやろ
0390風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:23.21ID:Nf7yWQSN00303
>>377
3巻でここまでやったんか
0391風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:31.45ID:p/HaeExap0303
>>383
あらかじめスモールライトでバットを小さくして
ちょうどバット振るタイミングでその効果が切れた
0392風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:33.65ID:WhI5V4Ut00303
>>35
ワンダーワイドホワイトボールとワールドボール混ざってて草
0393風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:37.83ID:DhCvVgHka0303
ドラ一郎のなんたらタートルズマジでドラ一郎しかいないよな
0394風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:39.55ID:2XpV+yl2a0303
>>377
ここからドランプ戦の間で急速にイケメン化するシロ
0395風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:40.41ID:m1VxY2Qn00303
ドラベーススレとか久々に見たわ
0396風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:46.00ID:cPFC2H2y00303
ワイが一番好きなシーン
https://i.imgur.com/vupiA1p.jpg
0397風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:46.88ID:4E/22Sju00303
落エモンみたいなのおったよな
0398風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:49.04ID:xPF0DXDB00303
>>377
なおこの後ボロ負けする模様
0399風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:51.50ID:CT/F2dIK00303
ドランプのスペードのキングもう少し飛距離強化してスタンドまで届くようにしたら最強
0400風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:21:51.69ID:VPz1snVb00303
>>387
打球が止まるとかチートすぎんよ
0401風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:11.79ID:GslsO9R8a0303
>>383
スモールライトで縮めてたんやなかったっけ
0402風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:18.74ID:ivjZEV7Zd0303
>>317
なんなら刑務所やぞ
0403風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:20.38ID:cv3R4I9J00303
>>361
わかる
0404風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:21.38ID:zqYI08NY00303
なっつ
結構物騒な話ばっかだったよな
0405風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:25.96ID:tWLHvEj300303
>>397
オレえもんやな
0406風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:27.77ID:B3Y6gn+L00303
WABCで投手4人しか招聘しない←ガイジ
うち1人が怪我したのに投手ではなく野手を追加招聘←ガチガイジ

しかもスズとか……
0407風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:30.97ID:VPz1snVb00303
>>391
そういうことか
長いバットなかったら攻略むりやん
0408風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:32.90ID:wqYs9eoop0303
>>396
このオッチとドラーズの対戦好き
0409風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:34.28ID:c5e55Ivx00303
>>375
最初Gパンで主人公が悪魔落ち?みたいなのするとDパンで
神側と悪魔側でOリングっていうのを奪い合ってて最終的に主人公それを取ってGODパンチだかになったって流れやったはず
0410風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:35.49ID:GK3knd9kp0303
トラ    虎柄
ピョコ   なんかぴょこぴょこしてる
スズ
エーモンド 外国人っぽい名前
クロ    黒い
ヒョロ   ヒョロガリ
パク    パクパク食べるデブ
チビ    チビ
グリ

グリとスズは名前の由来なんなんや?
0411風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:35.99ID:lQ2/ZAE500303
まだ連載続いてんのか
本家超えるんじゃねえか
0412風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:38.38ID:cRUSZ9PO00303
ブタ戦でモン太が助けに来てくれるとこすき
最後までぶちのめして欲しかった
0413風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:47.25ID:/73eUreI00303
草野球チームのピッチャーが全球団ドラフト一位指名される謎の世界
0414風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:52.13ID:Z18Ix38o00303
>>389
パーツ入れ替えたらあかんのか?
バッティングセンターのマシン改造してたやついたやん
0415風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:52.51ID:9ilE0kcG00303
>>396
こいつモデルなんだっけ?
落合?
0416風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:52.77ID:6ivcyVVtp0303
>>361
キャラもこんときの方がええよな
0417風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:52.89ID:TWvGN34600303
画像うpしたいけどchmateだからできへん
0418風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:22:54.94ID:YDBXkft600303
ドラニコフを獲得
4番サード合格や!
0419風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:04.65ID:lQ2/ZAE500303
ってスレタイ詐欺やん
しばくぞ
0420風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:05.52ID:WhI5V4Ut00303
>>409
よう考えられとるやんけ
0421風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:09.84ID:/i8eQfoI00303
https://i.imgur.com/JM3g0io.jpg

作者中日ファンやのになんでロッテ入れたんやろな
0422風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:14.78ID:58kU5ezH00303
>>410
ボンボンでお気に入りのスズをつけてオシャレしてるからスズえもんとかじゃなかったか
0423風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:18.25ID:qzjk0g2Vd0303
https://i.imgur.com/pDCdlG4.jpg
0424風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:21.06ID:m66+ZVvTd0303
ドラベースってめちゃくちゃ絵上手いよな
0425風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:22.97ID:VPz1snVb00303
>>410
グリグリメガネ
スズはしらん
0426風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:28.56ID:ybIAAOkCa0303
半月大根切りみたいな打ち方してるやつやっけ?
0427風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:29.96ID:D5B8NoDkp0303
山奥山寺とかいう打ち切られたせいで何の特徴も分からず無双したヤツら
0428風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:32.95ID:tWLHvEj300303
>>410
スズは鈴がデカいからスズえもんやったきがする
0429風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:33.71ID:GGSwB0Gk00303
>>396
ブリカス「イギリスは野球の歴史が浅いから逆向きにベースランニングしても問題ない!」

ガキワイ「はぇ~」
0430風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:37.42ID:kJ7xgTPD00303
酷すぎて草
https://i.imgur.com/uGcoaal.jpg
0431風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:37.72ID:PXmZgoRT00303
>>419
すまんな
0432風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:41.58ID:m1VxY2Qn00303
>>421
あ、あ、知らない人です
0433風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:47.42ID:rHAjUDPU00303
>>421
清田いるの草
0434風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:53.78ID:w0/V5bFZ00303
ドラベースが育てたプロ野球選手西勇輝
なお不倫
0435風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:23:58.45ID:tWLHvEj300303
>>421
清田で草
0436風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:01.16ID:2XpV+yl2a0303
>>421
1番にとんでもないやついて草
0437風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:02.66ID:NPpLa3GMM0303
ドラえもんって1話以外出てないよな
0438風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:07.17ID:F08fUCQs00303
なんでエモルは最強の魔球である逆トンボールを使わないのか
0439風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:11.62ID:buDwit/s00303
ドラベースにあったARゴーグルみたいなのは
今の技術でも作れるはずやから
野球の審判に導入してほしいわ
0440風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:12.69ID:c5e55Ivx00303
>>430
0441風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:12.86ID:a+oIUL1I00303
トンボールどうやって攻略したんやっけ
あれ打てんやろ
0442風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:13.43ID:wqYs9eoop0303
>>421
このマリーンズの1番打者コロコロに載せちゃいかんやろ
0443風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:17.46ID:/xdDEuVR00303
>>387
シオカラトンボール地味に最強候補だよな
誰も攻略できなかった気がする ドランプも抑えたし
0444風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:17.56ID:VPz1snVb00303
クイーンボールとその攻略法ホンマ好き
小学生の時クッソ興奮したわ
0445風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:18.33ID:3jclrFbm00303
ガチでアニメ化してくれや
もう何の展開もないんか?
0446風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:29.35ID:OWaZ6HLb00303
>>421
オリ打線グロすぎやろ……
0447風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:29.84ID:l5/o29W4r0303
>>421
あ、あ、知らない人です
0448風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:32.58ID:B3Y6gn+L00303
>>421
22世紀とは思えないスターティングメンバー
0449風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:34.57ID:6ivcyVVtp0303
>>415
せやで
0450風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:34.92ID:WnrXD0DjC0303
>>388
ドランプ打てたっけ?
何巻?
0451風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:35.07ID:GslsO9R8a0303
>>421
一番バッターが見えませんね…
0452風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:35.38ID:GK3knd9kp0303
昔は気づかなかったけどドラベースって水島新司の影響強く受けてそう
0453風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:38.51ID:4E/22Sju00303
>>429
引越し地図使ったんやなかったか?
0454風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:41.98ID:2XpV+yl2a0303
>>423
0455風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:46.03ID:OYgfnba200303
1試合に秘密道具3つまで使えるって本当いいアイデアよな
これで他の野球漫画と差別化されるしドラえもん要素も上手く絡めるし
0456風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:46.18ID:9FVfiQpkp0303
>>421
他は言い逃れできるけどトカダまんまで草
0457風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:46.80ID:iay7GUOE00303
>>430
いちどボールと言ったらボールだ!とか横暴すぎて草
0458風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:48.21ID:9ilE0kcG00303
>>409
0459風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:49.07ID:cv3R4I9J00303
>>421
野球でころばし屋は危ないだろ
0460風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:54.08ID:T0KCc3J3d0303
サッカーし始めたところからうんちすぎた
ドランプでやめとけばよかった
0461風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:24:57.52ID:m1VxY2Qn00303
https://i.imgur.com/eXJOcpB.jpg

こいつ好き
エモルからホームラン打つとこもいい
0462風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:08.77ID:3jclrFbm00303
>>430
グリえもんってドラーズ復帰してたのか
何で試合出れてるんや
0463風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:08.94ID:F08fUCQs00303
>>443
キューバにアホほど打たれてたやん
0464風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:11.16ID:2XpV+yl2a0303
>>443
WABCのあとで不良に打たれた
延長23回とかに
0465風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:13.84ID:ivdnwhr300303
>>441
キュウリタマネギキャベツニンジンカボチャ!
0466風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:16.59ID:YDBXkft600303
オッコエもこれやろ
作者浅いところで野球舐めてる
0467風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:20.86ID:/KPjeLLi00303
https://i.imgur.com/r4J5Amz.jpg
https://i.imgur.com/cCAzA10.jpg
https://i.imgur.com/RuZrbnL.jpg
0468風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:25.65ID:2UkmNQuJ00303
秘密道具使っていいのはドラえもんの設定上手い事使ってるなって思ったわ
0469風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:26.54ID:tWLHvEj300303
>>430
乱闘不可避
0470風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:29.60ID:c5e55Ivx00303
>>461
ずる賢いな
0471風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:37.53ID:9ilE0kcG00303
>>430
ここ風刺
0472風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:47.42ID:lQ2/ZAE500303
>>431
ええんやで
0473風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:47.58ID:OYgfnba200303
>>441
トンボール→歌のタイミングと一緒だからそれを歌って打つ
赤トンボール→トンボは指回すと目が回るからそれを応用してバットでぐるぐる回す
0474風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:47.97ID:3jclrFbm00303
>>441
バットをぐるぐる回してトンボを捕まえるんや
ブラックホールに吸い込んで打ち返す
0475風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:48.39ID:VPz1snVb00303
>>461
頭ええやん
0476風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:49.79ID:PSS+pISLM0303
>>45
アカ!?☭
不謹慎やぞ!!?
0477風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:25:50.22ID:y7s6iS/600303
名前忘れたけどクッソ重いストレート投げる奴好き
ロイヤルストレートフラッシュみたいな球
0478風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:00.26ID:IhKZA8mr00303
2軍ドラーズとかいうカス
0479風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:15.47ID:rHAjUDPU00303
>>443
あれもん太にホームラン打たれたぞ止まるからボールの動きみて反応で打つとかいうのでやられた
0480風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:21.83ID:OYgfnba200303
>>461
ミケ1番かわいいわ
0481風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:22.82ID:4E/22Sju00303
>>461
隠し球とかしてなかったか
ええよな
0482風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:22.85ID:sMJQgbvXa0303
アカエモンが最強や
0483風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:30.80ID:2XpV+yl2a0303
>>441
にんじんぴーまんねぎごぼうきゅうりとまとなすきゃべつぎりや
タイミングが同じだから打てた
赤とんボールは変化するから苦戦したけど
0484風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:37.61ID:qW9iVIZv00303
>>443
シオカラはモン太にホームランにされたはず
0485風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:42.73ID:GslsO9R8a0303
>>461
隠し球とかもしてたな
0486風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:44.41ID:iay7GUOE00303
>>467
この後チビがめっちゃ足速くて取るんだよな
0487風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:46.40ID:oPgh55ap00303
野球未経験でこれは熱い
https://i.imgur.com/9wGLzRX.jpg
0488風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:49.05ID:10kfFiAe00303
>>437
江戸川ドラーズの名付け親として最後の方の回想に出てきてたような気がする
0489風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:54.95ID:QaI2hHh800303
最初らへんの無人島特訓とタヌキ戦すこ
後輩?みたいなの出てきた時はなんか嫌やったな
0490風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:26:55.58ID:/xdDEuVR00303
>>463
あん時使ってたんか?
>>464
まじか覚えてないわ
0491風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:01.50ID:MZEkexH2d0303
オレえもんのバットのさきっちょに当たったらホームランになったシーンすこ
0492風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:04.85ID:qzjk0g2Vd0303
ホワイターズってモブ含めて全員超人で好きやわ
0493風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:10.19ID:PXmZgoRT00303
>>461
後になってヒョロのミットで隠し球やめて正々堂々と勝負のところすき
0494風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:11.42ID:78HOWaqe00303
エモルほんま好き
魔球がイマイチ強くないのにイキってるのかわいい
0495風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:30.56ID:Sk0EE8rZa0303
これすき
https://i.imgur.com/wYfMA6N.jpg
https://i.imgur.com/gSInf4k.jpg
https://i.imgur.com/Hrx13dY.jpg
0496風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:38.65ID:9ilE0kcG00303
クソ重い魔球一本足打法で攻略するの好き
0497風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:43.22ID:PQK0aehK00303
ぽっと出のイチロー元ネタのキャラがめちゃくちゃ強かった記憶
0498風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:43.41ID:/N6qWysgM0303
>>461
エモルからの見開きホームランほんと好き
一番身近で一番真似してたんだからって打つやつ
0499風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:48.73ID:6ivcyVVtp0303
>>495
これめちゃくちゃ好きやわw
0500風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:48.78ID:ge/2rpzSd0303
ドラベースていつまでやってたんや
0501風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:49.31ID:/73eUreI00303
スモールライトで小さくした物干し竿でホームラン打つのってどの回だっけ
0502風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:51.09ID:l5/o29W4r0303
>>487
Hop-upしてるからな
0503風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:56.91ID:c5e55Ivx00303
>>495

大体完全再現やん
0504風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:57.88ID:/N6qWysgM0303
>>487
HOP-UPしてるな
0505風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:57.93ID:VPz1snVb00303
ロボットのうまさなんて性能の問題やないんか
0506風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:58.73ID:FIDCklLw00303
>>495
原作ネタの入れ方がうますぎる
0507風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:27:58.99ID:wqYs9eoop0303
クイーンボールって子供のころは打てそうな気がしたけど
あの軌道で145とかならまあ打てんよな
0508風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:11.44ID:iay7GUOE00303
>>487
ずっと重いもの運んでたから鍛えられてたんやっけ
故人の父親にお前はいい球投げるぞて回想もあったな
0509風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:14.13ID:3jclrFbm00303
>>455
秘密道具+必殺技という未来の技術に加えて身体能力高いし相当レベル高い草野球やってるよな
あれ以上のレベルのプロ野球はどうなってるんやか
0510風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:16.30ID:PSS+pISLM0303
>>487
違う。
0511風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:17.35ID:/i8eQfoI00303
隠れて特訓してチビに足の速さで勝つトラすき
サッカーか野球かで悩むトラきらい
0512風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:18.45ID:dYZIoEB300303
>>487
タッチのパクリやん
0513風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:19.33ID:X2dFiycw00303
>>462
江戸川ドラーズはたとえ1回しかチームに参加してなくても
そいつの背番号とポジション控えていつ復帰しても大丈夫みたいな解説単行本でしてた
0514風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:22.67ID:mVheN1qWa0303
藤本ひろし(12) MAX160㌔

やばいでしょ
0515風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:27.87ID:58kU5ezH00303
>>495
オシシ仮面のオマージュか?
0516風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:28.80ID:cFaK32VY00303
ドラーズ2軍とかいうみんなから嫌われてる連中
0517風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:31.34ID:GslsO9R8a0303
>>495
ちょいちょい本家のパロ入れてたな
0518風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:34.01ID:Z18Ix38o00303
>>495
0519風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:38.26ID:uBGhRQuAr0303
一人だけ道具の使い方が異様に上手い奴いるよな
https://i.imgur.com/rqysrOc.jpg
https://i.imgur.com/MMXqQJ1.jpg
https://i.imgur.com/cr37Ep7.jpg
https://i.imgur.com/qTZYYpn.jpg
https://i.imgur.com/PA3xMRW.jpg
0520風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:39.73ID:X/PeAGw9d0303
>>487
ちがう
0521風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:40.94ID:m1VxY2Qn00303
>>443
https://i.imgur.com/dBgQMHP.jpg

こんなんうてん
0522風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:44.09ID:10kfFiAe00303
>>487
この世界の人間人外多すぎやろ
0523風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:45.99ID:09vBLKPYd0303
>>514
そら壊れるわ
0524風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:46.99ID:RNLcnz8TM0303
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____
0525風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:49.16ID:KRLy5tnO00303
>>461
下手だけど有能なやつ
0526風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:28:59.71ID:p/HaeExap0303
ドラ一郎
小松川
レツ
オレえもん
クロえもん

この打順がいかにも日本野球で好き
0527風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:10.52ID:2v8LB4J400303
キサキモン?
0528風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:13.81ID:juFOnV3500303
もん太ってもう少し語られてもええやろ
キャラクター背景トップクラスに良いわ
弁慶の代わりはどこにもいない…からのクロと弁慶の姿が重なるシーンが最高や
クロのホームランのページも熱い
0529風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:13.92ID:/BEZRrNKd0303
パワプロなんかよりドラベースに声つけろ
0530風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:19.12ID:3jclrFbm00303
>>477
あれ攻略不可能やろ
どうやったんやっけか
0531風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:24.83ID:xPF0DXDB00303
>>490
シオカラは初出がアメリカ戦じゃなかったっけ
キューバでは使ってない気がする
0532風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:32.09ID:wqYs9eoop0303
>>519
全部上手くいってるの草生える
0533風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:32.22ID:10kfFiAe00303
>>461
凡人とか脇役の魅せ方上手かったよなこの漫画
0534風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:35.25ID:VPz1snVb00303
https://pbs.twimg.com/media/Cw1Cxo0VQAARrWi.jpg
ベイブ連絡くらいしろ
0535風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:42.74ID:IhKZA8mr00303
【悲報】新ドラベース、メットマン、誰も語れない…
0536風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:44.74ID:9rnwJNqV00303
>>519
ちびホンマかわいいわ
0537風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:45.45ID:Z3A3l+Fja0303
エーモンドのバットに油塗って石打って火付けるやつマネしたかった
0538風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:46.34ID:Fd/LCWZAM0303
>>495
ぐしゃとかおどろおどろしいオノマトペすこ
0539風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:49.85ID:23LFtSSt00303
>>501
1回目のビッグドームでシロえもんのWWボール対戦やな
0540風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:29:57.50ID:pcFWNXLu00303
>>514
100エーカーの森出身かな?
0541風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:00.98ID:Nf7yWQSN00303
>>519
こいつら帽子取るとかわいいよな
0542風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:02.15ID:U8Q6s7kL00303
>>327
チビ2番でピョコ8番ちゃうの?
0543風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:08.34ID:/MRkh20B00303
ピョコとかいうスペックはチート
なのに活躍しない模様
0544風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:13.70ID:OYgfnba200303
>>537
金属バットホームベース叩いて曲げようとするのガキの時真似したわ
0545風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:25.72ID:U2wWNgNgr0303
なんでドラベースって江戸川が舞台なん?
のび太も江戸川に住んでるってこと?
0546風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:32.23ID:/BEZRrNKd0303
みかちゃんの由来ってしずかちゃんなんやろ?(源しずかやから)
0547風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:32.60ID:c5e55Ivx00303
>>534
確かに連絡してればグレる事無かったんやろか
0548風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:40.22ID:kJ7xgTPD00303
これ大惨事やろ
https://i.imgur.com/hwFNzty.jpg
https://i.imgur.com/BggnjL8.jpg
0549風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:49.41ID:GK3knd9kp0303
>>422
お手伝いロボットにボンボンなんて概念あるんやな
0550風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:50.22ID:jwg9RJm600303
エーモンド対シロの直球勝負ほんとすこ
0551風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:54.16ID:2XpV+yl2a0303
>>530
一本足打法で打った
0552風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:30:59.84ID:Z18Ix38o00303
ドラえもんも怒ラーズにいたんやっけ?
0553風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:06.91ID:cFaK32VY00303
>>548
グロすぎて草
0554風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:10.24ID:58kU5ezH00303
ポコえもんって有能だよな
恵体化して長打も可能
0555風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:12.47ID:10kfFiAe00303
>>548
こいついつも破壊されてんな
0556風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:14.47ID:cFaK32VY00303
>>548
ヤバすぎて草
0557風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:23.27ID:rHAjUDPU00303
>>535
ガキのときドラベース読んでたやつは新ドラのときにら大学生か社会人やからしゃーない
0558風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:25.57ID:qzjk0g2Vd0303
ピョコって普段ガイジみたいな顔してんのにボローズ戦だけ普通で違和感あったわ
0559風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:28.05ID:/N6qWysgM0303
https://i.imgur.com/RoJ8pvf.jpg
これすき
0560風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:29.03ID:c5e55Ivx00303
>>548
体の部位何箇所か入れ替わるんやっけ?
0561風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:30.75ID:3jclrFbm00303
>>513
なるほど…それはそうなんやけど面子的にグリえもんはお荷物やろなあと思ったんや
外野はエーモンドトラチビとおるし
まあ漫画の展開的には出番与えられて当然なんやけども
0562風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:34.75ID:VPz1snVb00303
https://pbs.twimg.com/media/E_j23bWVEAchan8.jpg
この辺メジャーリスペか?
0563風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:37.50ID:2XpV+yl2a0303
>>532
ゴリラは失敗したやろ
0564風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:39.40ID:GGSwB0Gk00303
>>519
ゴリラになるのは覚えてるけどヒョロえもんの置物ってどうなったんやっけ?
0565風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:44.39ID:Z6XANM4r00303
>>347
サムネだとザニガニにヒゲのとこ空白パンツに見える!
0566風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:47.81ID:F08fUCQs00303
>>519
ムード盛り上げ楽団ってこの後悲しい音楽で逆効果にならんかった?
0567風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:49.06ID:M8tOWAMX00303
>>195
どうなったんや?
0568風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:51.72ID:r9ZvdLbw00303
1つ迷采配があるな?

https://imgur.com/nwlHvNR.jpg
0569風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:54.43ID:PXmZgoRT00303
>>548
ロボットなら部位入れ替わってもセーフという風潮
0570風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:55.28ID:ZlcM3Bea00303
ドラーズのスネ夫枠みたいなもんやし
0571風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:31:57.23ID:OWaZ6HLb00303
>>548
魔改造して戻ってくるのほんま草生える
0572風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:02.14ID:9ilE0kcG00303
>>560
てかほぼ取られる
0573風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:04.42ID:GslsO9R8a0303
>>519
空気クレヨンの使い方がうますぎる
0574風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:04.99ID:/i8eQfoI00303
パクえもんさん、うっかり失言してしまう
0575風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:05.01ID:OYgfnba200303
ってかこいつらって皆お手伝いロボットやっけ?
自由すぎるやろ
0576風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:06.11ID:y7s6iS/600303
>>530
たしか一本足でゴリ押した
0577風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:08.19ID:jwg9RJm600303
にんじんぴーまんねぎごぼうきゅうりとまとなすきゃべつ斬りもすこ
0578風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:09.46ID:MZEkexH2d0303
阪神のパチもんチームが3ホーマー34点あげてた試合で草生える
ガキの頃は意味わからんかったわ
0579風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:12.93ID:2XpV+yl2a0303
>>561
ヒョロが一時的に抜けたから復帰したんや
0580風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:17.96ID:4V6xv6ru00303
同じ時期にミラクルボールとかいう野球マンガもやってたよな
あれ最後どうなったんや?
0581風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:18.90ID:WEf/LyqA00303
ポコえもんってメンタルも技もまあまあ強いし結構有能やったよな
0582風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:25.46ID:QxZ98rbld0303
>>549
有名人のペットでこいつワイよりええの食ってるやろ…ってのおるしそういう感じなんやろ
0583風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:25.63ID:atRMDpL300303
>>547
元々グレてたからセーフ
0584風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:26.48ID:GcPBKrrcM0303
>>548
ピョコえもんだけエモルに名指しで雑魚呼ばわりされてたの草
0585風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:28.40ID:EvVJBl2/00303
>>564
ファールボール追いかけてベンチ突っ込んだときにクッションになる
0586風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:29.42ID:iO3QJNYf00303
>>560
ピョコえもんのパーツはほとんど持っていかれて首と腕と車輪だけになる
0587風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:29.45ID:QMpPlI2w00303
ヒョロだけミケのこと信じてたおかげですぐに反応できたシーンすき
0588風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:29.88ID:cRUSZ9PO00303
>>548
このクソガキほんま嫌い
0589風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:30.13ID:tWLHvEj300303
>>564
ミケがベンチにダイビングキャッチした時にクッションになった
0590風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:31.43ID:rHAjUDPU00303
>>564
ベンチに置いててファールボール取りに突っ込んだときにクッションになった
0591風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:34.77ID:6ivcyVVtp0303
>>564
ミケえもんがファールフライに突っ込んだときクッションになった
0592風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:34.91ID:m1VxY2Qn00303
>>559
個人的にここが一番の名場面やな
0593風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:39.95ID:kJ7xgTPD00303
ゲームはトラとチビの走力maxにしたらバントで出塁できた記憶
0594風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:42.04ID:3jclrFbm00303
>>551
キングサダハルが教えたんやっけか
なんか微妙に腑に落ちんなあ
0595風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:43.80ID:9ilE0kcG00303
>>559
ここマジで好き
0596風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:44.98ID:xKx5a5Nl00303
誰も語れない新ドラベース
0597風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:47.18ID:xPF0DXDB00303
ポコエモンが好きやったわ
ギャグも面白いし最高の豪速球キャラとかカッコええ
0598風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:47.47ID:ZO976i9n00303
>>519
ちびすき
いちばんかわいい
0599風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:32:59.47ID:/73eUreI00303
>>568
巨人清水以来の一番レフト
0600風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:00.99ID:GcPBKrrcM0303
>>559
当時読んでたとき鳥肌たちまくったわここ
0601風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:07.27ID:F08fUCQs00303
>>564
ミケがファールに飛び込むけどひょろがくっしょんになってくれる
0602風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:08.96ID:tWLHvEj300303
>>568
出来杉で介護するから………
0603風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:13.10ID:IjMjc2XK00303
主人公が5番サードの時点でつまらない訳がない
0604風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:14.22ID:qzjk0g2Vd0303
>>584
そんなシーンあったんか草
0605風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:21.45ID:Nf7yWQSN00303
>>568
愛人枠やぞ
0606風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:22.23ID:6YD0v82Wd0303
>>421
拓大紅陵出身やから千葉つながりやろ
0607風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:29.94ID:78HOWaqe00303
>>580
最後とか全然知らへんけど変化しないナックルを打ったとこだけ妙に覚えとる
0608風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:31.31ID:jV1HrJ++p0303
ドラベースに最初へんなロボットいたよな
あいつどうなったん?
0609風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:31.40ID:ivdnwhr300303
>>568
フライ絶対落とすしショートで出来杉にカバーさせるしかないんやろ
0610風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:32.69ID:c+C1gZ8A00303
【悲報】ドラえもん7回20失点ぐらいの大炎上
0611風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:35.18ID:Rq1R3FLXa0303
小松川のところで泣いた
0612風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:35.42ID:LYBzh/0w00303
>>333
ベース吹き飛びしててるのすこやった
0613風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:36.85ID:tEcDqQ+P00303
なんでクロが5番なのか子供の頃は謎だったけどエーモンドより前だといろいろ都合悪いな
0614風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:38.33ID:Z18Ix38o00303
>>580
落合とかいう最強キャラに負けた気がするわ
そのあとメガネの佐々木がプロ入り
0615風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:39.42ID:G9F6qHar00303
ドライチローの打率10割は子どもながらに強すぎやろって思ってたわ
0616風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:45.26ID:TWvGN34600303
レツの元ネタ、キテレツ大百科なの知ってる人どれくらいおるんやろ
0617風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:46.44ID:hklJwwWYr0303
シロえもんってスカしてる癖に野球以外は無能なんだよな
0618風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:50.39ID:7JLSmfIhr0303
>>596
語れるぞ
主人公が左のアンダースローっていうのが特徴やったのに途中から普通に上から投げてた漫画
0619風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:52.71ID:IUVkrbg200303
茜フライヤーズ戦が作中屈指の名場面という風潮
百理ある
0620風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:52.89ID:3jclrFbm00303
>>579
なるほど
ヒョロって元気印みたいな立ち位置の癖してよく離脱するな
0621風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:33:59.09ID:rpmVAYx200303
この漫画ガチおもろい
秘密道具が使えるという設定がおまけになってるくらい野球が熱い
0622風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:04.19ID:VPz1snVb00303
チビが2番でクロが5番???
0623風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:16.78ID:2XpV+yl2a0303
エモルがシロのホワイトボール打つシーンすき
0624風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:16.93ID:c5e55Ivx00303
>>568
何故1番大事なポジに置くのか
0625風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:17.63ID:wgqIgZID00303
キャッチャーのロボットが全然拾わなくて全部ファールになるみたいな話があった気がするけどあれはドラベースだったんかな
ガキの頃だから覚えてない
0626風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:25.31ID:buDwit/s00303
>>421
むしろこのスタメンの本来クロえもんの位置のやつって誰なんや?
0627風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:27.80ID:NTm70Yimr0303
なんでミラクルボールって語られないんやろな
年代がピンポイント過ぎるんかな
0628風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:31.89ID:Z18Ix38o00303
コロコロの漫画ってどこで最後まで読めるんや
0629風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:32.74ID:M8tOWAMX00303
>>519
空気クレヨンめっっっっちゃすき
0630風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:34.77ID:qW9iVIZv00303
エモルWボールホームランに出来る打力あるしレツどかせて代表3番でも良くねと思った
0631風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:37.11ID:GGSwB0Gk00303
>>585,589,590,591,601
レス多くて草
サンガツ
0632風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:37.93ID:ge/2rpzSd0303
>>568
安雄とはるお逆の方が良くねえか
0633風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:38.74ID:3jclrFbm00303
>>562
言うてもメジャーの特待生組はポジションはピッチャー以外本職やなかったか?
0634風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:50.43ID:/N6qWysgM0303
ランダムのひみつ道具を3つまで使用可能ってのがまた絶妙なラインでええわ
0635風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:51.42ID:4V6xv6ru00303
>>614
アイツプロ行ったのかよ草
0636風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:53.11ID:6ivcyVVtp0303
>>631
名シーンやからな
0637風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:53.93ID:m1VxY2Qn00303
数ある野球漫画の中でもトップレベルに絵上手いよな
0638風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:57.74ID:dYZIoEB300303
>>627
大体ミスターフルスイング行ってるから
0639風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:34:59.81ID:MZEkexH2d0303
アッネ「エモルすき」 
ワイ「こんなクズキャラのどこがええねん…」
0640風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:00.87ID:ZlcM3Bea00303
ドラーズ二軍が出てきたあたりで読まなくなったから結末しらんのやけど今更読むのもなぁ
0641風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:05.37ID:3jclrFbm00303
>>568
2番セカンド源の響きホントすこ
0642風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:07.61ID:TWvGN34600303
>>614
神様の与えたチートボールに打ち勝つってワケわからんわ
0643風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:17.04ID:VPz1snVb00303
>>633
そうやったなw
0644風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:17.67ID:9ilE0kcG00303
https://i.imgur.com/PJpr1pw.jpg
https://i.imgur.com/0WLM7QC.jpg
0645風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:28.50ID:2XpV+yl2a0303
Qボールってわざわざ大根切りで打つ意味ないよな
0646風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:29.07ID:6et8v5EnM0303
実際トランプ戦くらいでコロコロ卒業した人が多いんちゃうか?
0647風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:31.61ID:3jclrFbm00303
>>559
ガキワイはここ何度も見返してたわ
0648風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:35.08ID:qW9iVIZv00303
>>580
宮本が野球部存続と引き換えに退学
その後宮本佐々木がプロ入り
0649風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:35.99ID:6ivcyVVtp0303
>>639
0650風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:37.33ID:FPb7bfiy00303
ワールドボールよりワンダーワイドホワイトボールのほうが好き
0651風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:38.19ID:/MRkh20B00303
コロコロの後ろの方に載ってた野球漫画覚えとるやつおらんか?
なんか背番号の数字がポイントになってて買い物したりするやつ
0652風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:40.58ID:OYgfnba200303
>>568
これ普通にひろし完全試合できるよな
0653風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:52.78ID:ZLt8dUa/00303
ドラえもんの映画親に借りてきてもらったらこれ混ざってて困惑した思い出あるわ
0654風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:35:59.06ID:VPz1snVb00303
wwボールて地味に正攻法で打たれてない気がするわ
0655風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:07.98ID:tEcDqQ+P00303
全球ストレートで熊化したポコと勝負するとこ大好き
0656風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:08.01ID:lLZ69Qsma0303
ドラ一郎序盤で負けたから大したことないと思いきやワールドカップでむっちゃ強くて草
0657風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:08.73ID:6ivcyVVtp0303
>>644
何か見て描くのは無理な絵だよな
画力すごいわ
0658風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:10.98ID:xPF0DXDB00303
>>627
女の選手おったよな
めっちゃエロかった記憶がある
0659風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:11.08ID:7SNJAMgc00303
止まるボール投げるやつは味方になった途端超絶無能になった記憶
0660風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:14.69ID:EvVJBl2/00303
>>644
見開きのセンス神よな
これで試合展開も熱いし神漫画や
0661風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:15.47ID:9B6UZsiVr0303
エモルに騙されてたこと発覚した後でもWWWボールじゃなくてWボール投げる舐めプして負けたシロえもんってアホなん?
0662風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:19.15ID:GslsO9R8a0303
>>627
超展開すぎるわ
0663風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:20.23ID:r9ZvdLbw00303
ジャイアン、お前マウンド降りろ

https://imgur.com/V0d5DyH.jpg
https://imgur.com/PSiGeFw.jpg
https://imgur.com/V9YUtCx.jpg
https://imgur.com/Kq6o0PR.jpg
https://imgur.com/sQzKLU5.jpg
0664風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:31.46ID:jRJRh9L800303
>>568
倉本定期
0665風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:40.30ID:Z18Ix38o00303
落合やなくて尾崎やったわすまんな
0666風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:40.36ID:rDK1FO8b00303
>>637
めっちゃ上手いんやけど今何描いてるんや?
0667風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:46.05ID:3jclrFbm00303
>>597
ドランプとの試合でチビがポコえもん試合に誘うとこ好き
ポコはええキャラしとったな
マジでアニメ化して欲しいわ
0668風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:46.43ID:jcW0i7bvd0303
25〜30歳くらいに刺さってんの?
0669風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:49.94ID:c+C1gZ8A00303
>>645
縦に逆回転かけないと飛ばないから...
0670風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:50.53ID:OYgfnba200303
サッカーvs野球とかいう冷静に考えたらサッカー側が不利すぎるルール
0671風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:56.33ID:om8iLHMPa0303
>>663
阿部慎之助みたいやな
0672風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:57.39ID:78HOWaqe00303
>>641
2番セカンド柳みたいな有能感あるな
0673風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:57.53ID:6YD0v82Wd0303
むぎわらしんたろうが母校の拓大紅陵とコラボして作った菓子のパッケージ
かわヨ
https://i.imgur.com/j1jysXY.jpg
0674風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:58.21ID:m1VxY2Qn00303
エーモンドとかWWWボール投げとけば打たれなかったのにストレートで勝負したシロえもん
向こうのなんJではクッソ叩かれてそう
0675風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:58.66ID:2XpV+yl2a0303
>>626
今江がサードで井口が3番じゃね
0676風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:36:58.86ID:9ilE0kcG00303
>>654
トランプは数回でファールまで持ち込んでる
wwwなかったら打たれてたやろ
0677風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:02.10ID:c5e55Ivx00303
>>644
墨の使い方上手く感じる
0678風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:03.43ID:Z/x/2JsG00303
>>651
一回だけみた気がする
0679風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:07.55ID:mG5HWXoId0303
>>568
少年野球でガチで何もできないやつはショートに立たせておいた方がマシという風潮
ベースは任せられないし外野は論外だしで
0680風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:07.83ID:k/NZsS6Ta0303
トンボール使うやって誰やっけ
0681風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:14.79ID:jDuHqy7f00303
>>627
ワイは体育の野球で北別府ごっこして保健室行ったわ
0682風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:23.71ID:dI4g2PvJM0303
パクエモンってクズのイメージあるわ
0683風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:25.30ID:9bwsE65rd0303
ドランプというキャラクターを生み出したのがすげーわ
あいつ敵役として理想的すぎやろ
0684風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:26.54ID:9B6UZsiVr0303
>>658
チームの中で二番目くらいに強いギャルやな
0685風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:28.23ID:VPz1snVb00303
>>661
エモルも舐めプしてたのでセーフ
いや負けたからあかんか
0686風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:33.03ID:Z18Ix38o00303
ミラクルボールの作者は宇宙人田中太郎の方が代表作やしな
0687風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:35.09ID:3jclrFbm00303
>>640
あの辺はワイも萎えたわ
二軍ウザ杉内
0688風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:39.11ID:Hv1V4Pcr00303
>>327
ピョコが2番やったんやけどチビが2番打ちたいってわがまま言ってチビ2番ピョコ8番になったんやで
0689風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:41.53ID:kJ7xgTPD00303
天才
https://i.imgur.com/F2EKSnW.jpg
0690風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:44.65ID:F08fUCQs00303
トラとかいう真の天才
0691風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:50.85ID:OYgfnba200303
>>682
基本煽りカスでトラブルメーカーやったな
0692風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:37:57.91ID:Jglf/LMJ00303
ドラベース読んでプロになった選手っているよね
0693風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:01.46ID:78HQMq5cd0303
画像を楽しみつつもついていけないワイ、駆けろ大空に思いを馳せる
0694風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:01.78ID:rDK1FO8b00303
>>672
しなやかなで品のある動き、弱肩まで想像できる
0695風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:02.95ID:j/Jwm7c500303
チビはポールよじ登って平井のホームランポールキャッチした後クロがチビのバットでホームラン打つ展開いつ見ても熱いわ
0696風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:10.63ID:duHPyHK000303
どらベースって最後の方くっそ雑やなかった?
0697風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:10.71ID:FjOJvdoW00303
松井くんとか清原くんて地味に実在選手を馬鹿にしてるよな
0698風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:14.84ID:f3pIneEZ00303
ドラえもんズが黒歴史扱いなんが理解できん
普通に馴染んでたやん
映画も結構やっとったやん
0699風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:18.20ID:ebOVxhNB00303
いきなり監督になったやつがクズやった記憶があるわ
0700風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:24.21ID:bfLcd8aW00303
ドラベース2は語られないよなワイも読んでないけど
0701風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:27.14ID:/N6qWysgM0303
https://i.imgur.com/VPzd64X.jpg
https://i.imgur.com/leyTZm8.jpg
ドラベースのファーストって暴力枠になるの草
0702風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:29.02ID:zjU3zvES00303
>>689
一生懸命覚えた記憶あるわ
0703風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:30.02ID:09vBLKPYd0303
Qボール破れたり!の見開きがめっちゃかっこよかった記憶がある
0704風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:34.33ID:ZlcM3Bea00303
>>687
鼻くそで変化球投げ分けるやつがイヤやったわ
0705風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:35.63ID:2XpV+yl2a0303
そもそもwwwボールも同じコースに投げたから打たれただけで正攻法で打たれてなくね?
0706風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:38.62ID:FOBIEm2Sd0303
>>644 
写真の構図トレース頼りの漫画家見習ってほしいわホンマ
0707風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:39.02ID:hz0UDr2C00303
>>459
荻野貴司おらんのは前回ころばし屋が採用された時に故障したからやろなあ
0708風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:46.14ID:kJ7xgTPD00303
>>627
アイスクリーム工場でずっと労働のくだりが怖すぎる
0709風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:48.16ID:CGqs+ix000303
>>689
これで当てるんだからすげーわ
0710風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:48.53ID:7JLSmfIhr0303
>>674
キャーが捕れないんやからしゃあないやろ
戦犯何故かシロを慣れないクローザーにして大炎上させた無能キング
0711風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:50.80ID:Z18Ix38o00303
>>697
イチローのうんこが縦長なの好き
0712風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:53.21ID:XaJZ5sRl00303
>>149
しゃーない憧れやし
0713風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:38:56.97ID:rHAjUDPU00303
>>689
この後にお、当たったわみたいな反応するの好き
0714風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:01.95ID:EvVJBl2/00303
>>627
プロテストで失格になったら一生奴隷社員確定みたいなやつ今考えると草
0715風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:02.20ID:qW9iVIZv00303
熊化したポコってエーモンドをストレートだけで三振に取ってるけどもしかしてストレートだけならシロより上なんか?
0716風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:04.11ID:/B+oZ1DLa0303
>>640
あの監督結局何がしたいのかよくわからんまま終わったな
2軍編全然おもんないし中途半端やしあの辺は駄作や
0717風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:13.49ID:ICgxiYlI00303
トンボールとかあったよな
途中で止まるやつ

森の畜生共との戦いで思い出したわ
0718風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:13.77ID:Uk+dsxVC00303
絵が上手すぎる
0719風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:13.87ID:c5e55Ivx00303
>>701
ヒョロは何かと当たってた印象やな
0720風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:17.66ID:aSI4qxTa00303
>>495
チーム名あやうしライオンズなのがすき
0721風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:21.19ID:3jclrFbm00303
>>652
出来杉は打つやろ
あと何だかんだのび太にやられそう
秘密道具もあるし
0722風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:24.64ID:elgE0a9J00303
>>663
2枚目とラスト同じやん
0723風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:26.12ID:GslsO9R8a0303
ドラベース描こうと思ったきっかけを知りたい
野球漫画やろうと思ってもドラえもん世界でやろうとは思わんやろ
0724風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:27.66ID:gLWoyJZp00303
>>644
コロコロだけなの勿体無いなあ
0725風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:31.20ID:rDK1FO8b00303
>>698
ワイ好きやったけど子供っぽくて恥ずかしいとも思ってた
0726風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:40.42ID:qyOYbs6Dd0303
絵に躍動感あるよなこの漫画
水島作品に影響されてそう
0727風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:41.56ID:2XpV+yl2a0303
しかしこう振り返るとマジでスズって名シーンないな
0728風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:45.06ID:B4/LZ3YG00303
ガイジ「3塁ベースと1塁ベース入れ替えたらどうなるんやろなぁ…」
0729風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:47.89ID:ZlcM3Bea00303
>>697
派手にバカにしとったやろササ願とかやくみつるのも大概やったけど
0730風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:53.00ID:OYgfnba200303
>>714
子供の時はめっちゃ怖かったわこの設定
0731風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:39:55.65ID:oQYG2Z5wa0303
エーモンドとかいう逸材が草野球で埋もれとるの謎すぎた
0732風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:03.57ID:m1VxY2Qn00303
>>710
worldボールはとれないけどWWWはとれるぞ
0733風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:07.98ID:ivdnwhr300303
>>715
エーモンドはそういうとこあるから
0734風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:10.37ID:hg0d10NH00303
エモルって途中からサヨナラホームラン打たれる係になったよな
0735風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:13.35ID:c5e55Ivx00303
>>724
でも今更ドラえもん系の絵柄以外描けないやろ多分
0736風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:32.46ID:p/HaeExap0303
>>727
WABCで頑張ったからセーフ
0737風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:32.48ID:tWLHvEj300303
>>731
変化球クルクルやから
ロサリオみたいなもんや
0738風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:32.60ID:10kfFiAe00303
>>727
ころばし屋に札束をぶち込んで無理矢理出塁するのしか覚えてない
0739風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:33.53ID:uelCkF0g00303
>>663
小学生がリーグ戦を運営してるのって地味にスゴイよな
0740風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:33.70ID:78HOWaqe00303
ドラベースの強キャラ基本好きやがもん太だけは嫌い
0741風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:37.24ID:hz0UDr2C00303
>>716
2軍連中がもう無理や!ってなった時に1軍のいつものメンバーが揃ってスタメンに戻るシーンすこ
ホワイターズ戦あれ以降はいい試合やわ
0742風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:38.40ID:AnR1lthHd0303
>>714
ゼブラスターズの梅村大輔やっけ
どこのチームがモデルなんやろなあ
0743風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:40.87ID:XY4I2vgQr0303
>>663
そのあと好き
https://i.imgur.com/Z1DK5T2.jpg
0744風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:40.96ID:zjU3zvES00303
>>727
はいWABC
0745風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:43.58ID:rDK1FO8b00303
>>726
水島系譜よな
0746風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:44.33ID:GK3knd9kp0303
>>603
そもそも主人公が5番って他にあるか?
0747風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:44.80ID:/N6qWysgM0303
https://i.imgur.com/wI003RK.jpg
ぴょこって道具センスと野球センスあるよな
0748風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:50.96ID:c+C1gZ8A00303
>>734
世界大会でうんち過ぎる
0749風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:40:53.54ID:3jclrFbm00303
>>714
松坂みたいなのおったよな
あの設定今やったら炎上不可避やろ
0750風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:01.42ID:HmRUMg9x00303
>>747
このシーン好き
0751風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:01.81ID:wuh7eTLDd0303
続編の2が思いっきりコケたの覚えてる奴いなそう
0752風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:07.84ID:noVNyAgs00303
ドランプすこ
0753風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:09.28ID:Td/YNyjPr0303
ドラベースの代表戦は地味に結構理想に思う
0754風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:10.31ID:90qsjsgcM0303
>>727
WABCで無双してたやん
0755風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:18.18ID:c5e55Ivx00303
>>747
それチビや
0756風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:23.03ID:qW9iVIZv00303
>>731
門賀のカーブすら打てない扇風機やったから…
0757風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:23.26ID:6ivcyVVtp0303
>>747
それチビや
0758風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:23.55ID:DhWHvD2300303
>>740
なんで?
0759風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:31.77ID:GiFRLo5bd0303
昼休みにスーパーボールで野球やってホワイトボール投げてたのワイ以外にもおるやろ
0760風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:34.28ID:f3pIneEZ00303
なんJズって野球チーム作って
0761風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:40.64ID:6Z6FXNHj00303
>>302
0762風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:46.32ID:IhKZA8mr00303
シロえもん(WABC) 防御率14.00
イギリス戦:1回無失点 
オーストラリア戦:0回4失点 
キューバ戦:1回無失点 
アメリカ戦:1回2失点
0763風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:47.16ID:/N6qWysgM0303
>>755
あっ…
0764風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:50.13ID:7WD9ojt800303
流石に連載始まったくらいでちょうどコロコロ卒業したわ
小6やったし
0765風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:51.20ID:hz0UDr2C00303
>>663
半分お遊びの草野球でもちゃんとリーグ組まれてるの地味にすごい
0766風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:52.45ID:CGqs+ix000303
野球とひみつ道具を組み合わせるだけであんなに奥深くなるのはすげーわ
0767風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:53.76ID:EvVJBl2/00303
>>747
この後のチビのバットでホームランとか流れが完璧すぎる
0768風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:56.15ID:ZLt8dUa/00303
ちゃうわ
ドラベースじゃなくて変なドラえもん集まってる奴やわ
何の勘違いしてたんや
0769風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:41:57.22ID:F08fUCQs00303
エーモンドの過去話って絶対一話と繋がらんよな
なんであんなにやる気なくして弱体化しとんねん
0770風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:08.70ID:w9Ksr6vc00303
>>760
ひみつ道具の使い方だけうまそう
0771風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:11.69ID:VPz1snVb00303
ドラベースとコロッケは王道漫画で好きやった
0772風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:13.68ID:xPF0DXDB00303
>>715
クロが最高の豪速球ピッチャーとか言ってたし
ワンチャンある
0773風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:22.28ID:/N6qWysgM0303
>>760
グラブを水洗いするVIPに負けるチームはNG
0774風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:24.58ID:GiFRLo5bd0303
>>762
ダル定期
0775風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:29.37ID:uelCkF0g00303
>>768
それドラえもんズや
0776風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:32.72ID:2XpV+yl2a0303
スズが空気扱いされてるが真の空気はピョコだよな
パクも最初だけだけど
0777風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:36.28ID:3jclrFbm00303
>>747
改めて考えるとフェンスよじ登るのは物理法則無視しすぎやな
身体能力エグいくらいに高いチビやけど
0778風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:40.16ID:GGSwB0Gk00303
>>743
すげえのがきたなあ(小学生並みの感想)
0779風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:44.40ID:ZlcM3Bea00303
>>751
キヨえもんとか出してたけどすぐ消えた記憶しかない
0780風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:46.50ID:zjU3zvES00303
ドランプとかいう味方なのか的なのか分からん存在
0781風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:46.67ID:ivdnwhr300303
>>762
王が無能すぎる
0782風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:49.02ID:EiZ19kGw00303
アカえもんとかいうチートキャラほんとすこ
0783風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:50.32ID:EaNzcq6G00303
ドライチロー「俺は草野球をするために作られたロボット」←こいつの存在意義
0784風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:51.09ID:hg0d10NH00303
>>219
エモルキャプテン野球教えてくれてありがとニャンまで入れろ😠
0785風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:58.08ID:Td/YNyjPr0303
秘密道具3つルールが控え目に天才すぎるわ
それを上手く活かせる展開が毎度熱い
0786風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:42:59.30ID:FOBIEm2Sd0303
トンボールはタイミングつかめばなんとかなりそうやけどクイーンボールは無理やろあれ
見失う
0787風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:04.31ID:9B6UZsiVr0303
>>762
全球WWWボール投げとけよ舐めプするな
0788風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:10.46ID:Q/xuOPWYp0303
主人公がサードで5番って渋すぎんか?
普通エースやろ
0789風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:11.53ID:Z/x/2JsG00303
>>762
クローザーでこれは戦犯だろ
0790風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:22.06ID:6ivcyVVtp0303
>>783
0791風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:22.18ID:tEcDqQ+P00303
【悲報】石川の主砲マヅイ、WBCで空気過ぎる
0792風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:24.19ID:HmRUMg9x00303
クロえもん5番サードの背番号5ってなんかカッコいいんだよな
5番ってのがいい
0793風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:24.32ID:9bwsE65rd0303
>>747
ここ泣いたわ
0794風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:33.42ID:hz0UDr2C00303
>>774
作者絶対ダル意識してたよなあって思ったけどWABC編って2009WBCより前か
0795風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:35.80ID:3jclrFbm00303
>>740
分かる
何かワイも好かんかったわあのイキリ感みたいなのというか
0796風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:35.82ID:c5e55Ivx00303
ちょっと単行本欲しくなってきた
電子で買おうかなあ
0797風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:35.88ID:Nf7yWQSN00303
>>747
こういうシーンって地味にドラえもん体型じゃなかったらは?ってなって終わるよな
ファンタジーをうまく落とし込んでるわ
0798風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:44.97ID:qW9iVIZv00303
小松川が代表になれるセカンド
どんだけ人材不足やねん
0799風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:46.62ID:KLF3a41N00303
>>627
肉まん食いたくなる漫画や
0800風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:52.85ID:JGaLU8je00303
https://i.imgur.com/uCrgt32.jpg
0801風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:54.48ID:LYBzh/0w00303
>>467
ここあつい
0802風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:55.88ID:dI4g2PvJM0303
オレエモンとエモルは無能なイメージ
0803風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:57.86ID:Z18Ix38o00303
>>759
デコピン上下逆さまにした形でボール弾くと
ボールが行ったり来たりするよな
0804風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:58.78ID:juFOnV3500303
代表エーモンド「ひろしのフォーク打てないから怪我してくれて助かったわw」←このぐう畜発言なんやったん
0805風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:43:59.69ID:QWDXeArCd0303
ドラベースって流石にもう終わってるんか?
0806風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:08.63ID:aSI4qxTa00303
藤子F不二雄最後のチーフアシスタントだけあって画力とFキャラの再現度が半端ない
0807風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:09.88ID:hES7BL3ea0303
シロえもん「WWボール!」
クロえもん「バットが届かない…!?」
ワイえもん「ボール球では🤔」
0808風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:10.23ID:wuh7eTLDd0303
普通にあの中やとトップレベルやったひろしでも高校野球やとどうにか甲子園出れるレベルという事実
どんなに魔境なんやろ…
0809風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:12.82ID:tiRw6/n900303
土埃の描写すき
あらゆる野球マンガで一番いいと思う
0810風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:16.41ID:VPz1snVb00303
>>798
急に覚醒するなよ小松川は
0811風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:21.59ID:EiZ19kGw00303
まさかなんJでドラベース語れるとは思ってなかった、泣きそうや
0812風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:23.89ID:3jclrFbm00303
オーストラリア🇦🇺に相手の狙い球嗅ぎ取れるコアラ🐨みたいなのおったよな
0813風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:25.98ID:ZlcM3Bea00303
地味なポジションの主人公といえば南海時代のあぶさんとかも地味やな
0814風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:27.72ID:d9AvjPcwr0303
>>783
そら野球できなかったらいけすかないマイペース野郎ですわ
0815風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:33.88ID:Z18Ix38o00303
>>783
草専用は草
0816風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:36.75ID:GGSwB0Gk00303
>>769
回想のクロえもんがめっちゃ強いの草
モンガがめちゃくちゃ強かった可能性あるな
0817風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:36.90ID:c5e55Ivx00303
>>811
野球板やぞ
0818風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:39.40ID:hg0d10NH00303
ひろし甲子園編という誰も読んでないせいで語られない短編
0819風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:46.57ID:hz0UDr2C00303
>>809
ちゃんと試合の進行に合わせてユニフォーム汚れてくのええよな
0820風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:49.05ID:kJ7xgTPD00303
ワイの近所にある漫画ミュージアムってとこに全巻あるでドラベース
0821風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:49.97ID:5oVD8Px/M0303
昔友達の家のドラベースの本に「ピョコえもん死ね!!!!」って書いてあって闇を感じたわ
0822風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:50.82ID:78HOWaqe00303
>>783
かわいそう
0823風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:53.48ID:m1VxY2Qn00303
>>783
でも最終的にメジャー行ったよなこいつ
0824風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:54.40ID:2XpV+yl2a0303
終始有能だったのってシロとドランプくらいやろ
0825風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:44:58.31ID:xKx5a5Nl00303
>>798
ショートオレエモンだぞ
0826風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:00.71ID:c+C1gZ8A00303
https://i.imgur.com/FMgFagb.jpg
まんさんに打たれるエモルさん
0827風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:01.66ID:ivdnwhr300303
>>788
猿野も5番サードやな
0828風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:02.69ID:6ivcyVVtp0303
>>804
帰ってから絶対わだかまりあるやろな
0829風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:02.95ID:Zjbew2M200303
ドラベースアニメ化出来んのかな
0830風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:12.51ID:uelCkF0g00303
門賀って掘り下げたら代表レベルはあったよな
0831風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:14.50ID:DhWHvD2300303
>>795
なるほど?🤔
0832風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:15.00ID:OYgfnba200303
地味にドラーズの初勝利の試合も好き
0833風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:18.93ID:Q2+AiiV300303
ドラベース語れるやつアラサーやろ
0834風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:21.16ID:EiZ19kGw00303
>>829
今更きついやろ
0835風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:25.53ID:Td/YNyjPr0303
>>811
野球題材なら大抵の作品語れる説
0836風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:26.63ID:3jclrFbm00303
>>782
あいつ消防士とか言うけど何者なんや
ゲームで普通に200キロとか投げるし
0837風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:31.90ID:D96mNIpN00303
あんま人気じゃないのかもだけど赤いアンダースローのやつ好き
水属性のやつ、名前忘れた
0838風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:35.83ID:qW9iVIZv00303
>>825
絶好調時はバットに当たればホームランやぞ
なお
0839風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:36.84ID:IV2vR4to00303
ドラえもんズのドラニコフも追放やんけ
0840風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:40.04ID:/N6qWysgM0303
ここまで名前すら上がらないパクえもんの目立つ場面
0841風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:42.59ID:XaJZ5sRl00303
>>800
とんでもない世界で草
0842風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:47.23ID:p/HaeExap0303
>>824
シロは舐めプしては打たれる印象が強いけどなあ
WABCや対フライヤーズで
0843風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:48.80ID:Z/x/2JsG00303
>>826
打たせてるんやなかったか
0844風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:50.25ID:c5e55Ivx00303
>>837
>>782
0845風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:50.91ID:dI4g2PvJM0303
>>833
今の新社会人が中学に上がる頃に終わったんやで
0846風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:51.76ID:Zjbew2M200303
>>834
もう旬逃してるか
0847風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:55.63ID:cPFC2H2y00303
>>736
https://i.imgur.com/rW7gF3s.jpg
0848風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:55.68ID:s6AQIj9800303
というかクロえもんが5番固定なのがこの漫画1番謎や
パクも5番がええやろ
https://i.imgur.com/HqIbfAs.jpg
0849風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:45:57.74ID:ZlcM3Bea00303
>>811
ドラベースはまだマシや
ワイはたまにキャットルーキーのスレ建てるけど即オチやし
0850風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:01.96ID:4V6xv6ru00303
>>811
アラサーだらけなのがよく分かるわ
0851風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:08.68ID:GslsO9R8a0303
>>826
マネの女の子にも打たれてたやろこいつ
0852風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:09.74ID:DHPb7zHGa0303
ドラベース読みやすいよね
コマ割りがめっちゃ上手いわ
0853風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:09.73ID:/xdDEuVR00303
>>832
バット曲げたらカーブ打てるとかいう謎理論すこ
0854風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:13.59ID:xPF0DXDB00303
>>826
エモル好きやったのに弱体化食らったのが不満や
0855風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:17.97ID:2XpV+yl2a0303
>>804
冷静に考えて作中でボコボコ打たれてるひろし打てない自慢ダサいな
むしろあの中で1番のカモやろ
0856風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:21.21ID:c+C1gZ8A00303
>>800
しゃもじの風圧で打ち返すの好き
0857風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:24.14ID:78HOWaqe00303
>>826
もうクロがショートやれよオレえもんよりマシやろって当時思ってたわ
0858風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:27.35ID:Nf7yWQSN00303
>>841
たぬきを田舎のゴミやろうみたいな煽りしてキレさせたのしか覚えてない
0859風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:27.78ID:6et8v5EnM0303
作者パファン説
https://i.imgur.com/3m3dqnb.jpg
0860風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:30.58ID:kJ7xgTPD00303
>>824
シロはWABCで速球勝負で打たれたしなぁ
名シーンやけど
0861風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:33.21ID:EiZ19kGw00303
>>836
たしか元々野球やってたけど、消防士の仕事が忙しくてチームに入れなかった的な感じだった気がする
0862風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:35.46ID:Sk0EE8rZa0303
https://i.imgur.com/E1eomPS.jpg
0863風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:36.40ID:/i8eQfoI00303
>>826
みかちゃんにすら打たれるし球威は意外になさそう
0864風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:42.58ID:VPz1snVb00303
>>840
タヌキをキレさせた
0865風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:42.59ID:QMpPlI2w00303
WABC決勝の1点目ってスズだったよな
0866風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:44.64ID:Z18Ix38o00303
パクえもんって韓国出身なん?
0867風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:46.30ID:hz0UDr2C00303
>>835
野球で戦争する異世界に現代の高校球児が転生するってなろう漫画読んでるのはさすがにワイしかおらんやろなあ
0868風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:46.34ID:i8TPV18c00303
ドラベースって今なにで読めばええんや
電子書籍ないよな
0869風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:49.75ID:kYUAP0Yt00303
パワプロでコラボしてほしい
0870風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:53.28ID:2XpV+yl2a0303
>>811
キャプテン、ドラベースあたりはたまに立つやろ
0871風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:46:54.84ID:bk+qLy1ua0303
オッコエとかいう黒歴史
0872風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:07.88ID:DHvB10NH00303
>>812
魚くさっ!
0873風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:14.64ID:6+GUzjvx00303
>>847
なんやっけこれ
0874風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:16.05ID:Hv1V4Pcr00303
>>588
日本代表戦で戦力なってたからセーフや
0875風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:19.17ID:p/HaeExap0303
>>859
中日ファンやぞ
0876風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:20.67ID:rDK1FO8b00303
>>852
それそれジャンプはクソ
0877風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:22.71ID:kJ7xgTPD00303
ドラベースの世界になんJあったら
パクえもんは韓国代表とか言われてそう
0878風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:29.73ID:rTHolyGp00303
>>862
打席立ちすぎ定期
0879風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:33.49ID:OYgfnba200303
>>826
このシーンだけでも躍動感すごいな
0880風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:36.34ID:70RdH5TY00303
>>43
最近ルパンだと気づいた
0881風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:36.67ID:XaJZ5sRl00303
>>869
無能やからないぞ
0882風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:41.15ID:GGSwB0Gk00303
でも今大正義野球娘スレ立てても落ちるやないですか
0883風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:46.61ID:zjU3zvES00303
ドラーズvsホワイターズ最後の試合

ワイ「Worldボールを満月大根切りするんか!?(ワクワク」
クロ「大回転背面打ち~!!!!」
ワイ「は?」
0884風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:47.70ID:m1VxY2Qn00303
https://i.imgur.com/WDbXPtS.jpg
https://i.imgur.com/MNDpLi4.jpg
0885風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:49.76ID:c5e55Ivx00303
>>862
これ少なくとも100打席はやっとるって事よな
ジャイアンは何故それで誘うのか 優しすぎる
0886風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:54.07ID:F08fUCQs00303
エモルをコンバートしろ
Wボール余裕で打てる有能やぞ
0887風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:54.33ID:D96mNIpN00303
>>844
アンダースローじゃなかったわ
0888風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:55.06ID:Hv1V4Pcr00303
パワプロの4コマ好きやった
別冊だったから影薄いが
0889風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:47:57.26ID:FIDCklLw00303
ロボット一人他全員人間チーム多すぎない?
0890風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:03.72ID:c5e55Ivx00303
>>868
LINEマンガあったで
0891風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:10.79ID:8jEkTmgy00303
>>867
それなんJで貼られてたやつやろ
変化球で無双するやつ
0892風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:15.50ID:DeJ264Q000303
構図が上手すぎる
0893風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:17.19ID:aSI4qxTa00303
ドラえもんの原作風に野球するおまけ漫画すき
0894風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:22.30ID:cPFC2H2y00303
>>888
あおいちゃんが怪力キャラのやつ?
0895風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:30.53ID:Z/x/2JsG00303
>>862
100打席も与える無能監督が悪い
0896風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:44.15ID:qW9iVIZv00303
イギリス戦のエモルは本人が打たれたというよりバックがクソ過ぎて炎上したってのが正しい
0897風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:44.50ID:viS7bjae00303
>>885
愛人枠やぞ
0898風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:44.77ID:8jEkTmgy00303
>>884
10点差でも見るのを諦めない野球民の鏡
0899風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:47.99ID:WPE5Nx3Pd0303
>>195
これ結局どうなるんや
0900風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:50.59ID:HA2w+aQX00303
ずっとWWWボールってワイド要素消えとるやんって思ってた
0901風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:48:51.13ID:VLBMOCps00303
>>835
地獄甲子園もいける?
0902風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:03.56ID:2XpV+yl2a0303
おまけ漫画でゴルフかなんかするやつすき
0903風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:04.45ID:Pj8XJvmzM0303
そういや最近のドラえもんのアニメで草野球するシーンってあるんか?
もう空き地で草野球とか今の子供にはピンと来んと思うが
0904風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:14.78ID:q5GzeePR00303
>>38
空気砲でのタッチアップ阻止やぞ
0905風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:15.08ID:FQ2tk6Jcp0303
キヌえもんってなんやったんやあいつ
人間かロボットかもわからん
0906風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:16.26ID:c+C1gZ8A00303
https://i.imgur.com/u21KyG6.jpg
松坂イケメン過ぎるだろ
0907風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:19.20ID:EiZ19kGw00303
WABCの日米戦はガチで少年漫画最高峰レベルやと思うわ
0908風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:19.88ID:GslsO9R8a0303
>>884
なんJ鯖落ちしてそう
0909風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:20.02ID:Td/YNyjPr0303
>>833
コロコロは小学生が主な世代やし2010年くらいまでやってたと思うから割りと結構最近の世代まで被ってる気がする
0910風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:20.34ID:jmJyPrO+a0303
まだ続いてるんか
0911風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:21.67ID:6ivcyVVtp0303
>>899
空気砲で取ってホームに発射や
0912風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:23.42ID:rHAjUDPU00303
>>873
ホワイターズ戦で誰かでないとクロに回らんってやつなお
0913風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:29.76ID:ZlcM3Bea00303
>>903
空き地自体が珍しい気がするわ
0914風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:30.05ID:jDuHqy7f00303
>>868
初心者はこれで我慢せえ
0915風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:31.21ID:qzjk0g2Vd0303
>>903
普通にあるで
0916風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:36.76ID:c5e55Ivx00303
>>884
こんなんもう絶頂射精よ
0917風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:40.02ID:VPz1snVb00303
ドランプ戦では途中クロの打順がエーモンドと入れ替わってるところあった気がするわ
0918風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:41.06ID:GiFRLo5bd0303
クロネコヤマトに勤めてる奴にひろしに憧れて入社した奴いる説
0919風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:41.11ID:Jglf/LMJ00303
>>898
33-4だとどうや?
0920風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:57.10ID:9MnowQRJa0303
前スレ全然伸びてないのにドラベース伸びすぎやろ
0921風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:57.12ID:2XpV+yl2a0303
>>884
やっぱ虚カスってクソだわ
0922風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:49:59.55ID:KLF3a41N00303
>>884
中日ファントラウマ思い出しそう
0923風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:03.12ID:3jclrFbm00303
>>900
縦にめちゃくちゃワイドやろ
0924風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:16.49ID:elgE0a9J00303
>>903
それ言うたら30年くらい前にはもう自由に遊べるような空き地ほぼなかったし
0925風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:16.79ID:qW9iVIZv00303
>>862
打たれた奴最低でも小学校卒業するまで煽られ続けるやろ
0926風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:18.67ID:jDuHqy7f00303
>>868
画像貼れてなかったわ
https://i.imgur.com/XDkgc8i.jpg
0927風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:34.82ID:TSoHLnFr0
「一試合に3回まで秘密道具使える」
「ロボットも試合に出れる」

現実でこのルール導入しようとしたら反発ヤバそう
0928風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:35.33ID:C+MAwZkQd0303
ジャンプして投げるのってボークにならないんか?
0929風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:35.94ID:Td/YNyjPr0303
>>884
広島はドラカスに道具使われてた説
0930風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:40.10ID:c5e55Ivx00303
>>926
コレだけは買ったんよな
0931風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:45.19ID:3R4IfHmu00303
>>888
円谷とか出てたやつか
0932風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:47.07ID:dYZIoEB300303
>>868
シーモアで配信しとるやろ
0933風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:50:59.55ID:PXmZgoRT00303
ドラベースこんな語れるとは思わんかったわ
好きな奴ワイしかおらんと思ってたからマジで嬉しい
0934風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:02.91ID:hz0UDr2C00303
>>926
この絵ほんまかっこええ
壁紙で配信してほしいわ
0935風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:13.51ID:EiZ19kGw00303
成人して全巻捨ててしまったの今更後悔してる、また読みたい
0936風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:15.71ID:ZlcM3Bea00303
>>928
侍ジャイアンツのハイジャンプ魔球もセーフやし問題ない
0937風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:17.91ID:WPE5Nx3Pd0303
>>911
サンガツ
普通に有能やな
0938風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:18.27ID:VPz1snVb00303
>>928
大根切りも打席からはみ出てるし
0939風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:29.03ID:xPF0DXDB00303
>>907
日本が勝つように展開を書き換えるおまけ漫画好きやったわ
0940風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:32.74ID:rDK1FO8b00303
絵も上手いコマ割り上手い最強やな
0941風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:36.49ID:3jclrFbm00303
漫画読み返すの怠いから切実にアニメ化して欲しい
設定とか展開とかホンマ好きなんや
漫画自体も上手いし好きやけど
0942風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:37.99ID:elgE0a9J00303
>>933
ドラベーススレそこそこ伸びるのは時々見る気がする
0943風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:42.91ID:GGSwB0Gk00303
>>928
確か認められてるはず
0944風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:42.96ID:qzjk0g2Vd0303
>>933
言うて定期的に語られて毎回完走してるイメージあるわ
0945風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:46.69ID:WywruPBF00303
ドラえもんズはすぐ落ちたのにこっち伸びすぎやろ
0946風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:48.21ID:nd0F1gVG00303
ミケえもんらへんの話感動するわ
0947風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:49.48ID:EvVJBl2/00303
>>933
定期的にスレ立つからまた語ろうや
0948風吹けば名無し2022/03/03(木) 21:51:59.77ID:qt0f//GCM0303
>>868
コロコロの漫画ってすぐ絶版なるし電子版も無いしで読めん奴多すぎるよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。