トップページlivejupiter
96コメント21KB

ゼルダ最高傑作は時岡で決定するけど異論はないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:46:41.21ID:m5yvcGo50
どう考えても時のオカリナが最高傑作
まず当時あれが出せるっていうのはゲームの歴史を変えた点
ダンジョンの数やギミックは最新作のブレワイすら勝ててない

どう考えても時のオカリナが最高傑作や
0002風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:46:52.33ID:m5yvcGo50
ブレワイはそもそもゼルダじゃない
0003風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:47:03.64ID:m5yvcGo50
ダンジョンのないゼルダって言うほどゼルダか?
0004風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:47:05.00ID:jyherxFka
ヒロインはスカウォが一番
0005風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:47:19.14ID:m5yvcGo50
アイテムも剣とかの武器ばかりで時のオカリナに負けてる
0006風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:47:23.91ID:MG8s1mGh0
誰だよ
0007風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:47:37.03ID:m5yvcGo50
>>4
すまん
スカウォはエアプやけどあれはないやろ評判明らかに悪い
0008風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:48:02.32ID:CTk+aiVyd
ワイはトワプリが1番や
0009風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:48:17.61ID:m5yvcGo50
ブレワイとかいうアフォを論破する材料いくらでもあるからこいよ
0010風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:48:41.16ID:CU53l2g3d
おっさんワイ「初代」
0011風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:48:43.87ID:U6VJUCzv0
神虎やな
0012風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:49:15.60ID:m5yvcGo50
>>11
2dはねえよ
ゼルダの良さを全然引き出せてない
0013風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:50:20.15ID:w5oTl8AF0
2Dなら時空の木の実やな
2バージョン商法でまともに意味あるのあれだけやろ
0014風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:50:23.59ID:q2AmJwIF0
夢島やろ
0015風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:51:32.51ID:FWLgIl3p0
リンクの冒険
横スクロールすき
0016風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:51:35.89ID:UFDYkxNQ0
>>7
いやめちゃくちゃ可愛いぞ
ゼルダでは間違いなくいちばん可愛い
0017風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:52:04.54ID:VQlK+mMW0
>>13
時空しか持ってないから真ラスボスに挑めなかったわ
0018風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:52:29.30ID:jyherxFka
>>7
一番ヒロインしてるじゃんあのゼルダ姫
0019風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:52:58.60ID:6yfLDcEAd
>>12
GB夢を見る島が2D最高峰
ブレワイが3D最高峰
おまえはわかってない
ゼルダ語る資格ないわ
0020風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:53:02.36ID:z7EUr3sH0
そんなに面白くなかった
どっちかと言うとムジュラのほうが好き
0021風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:53:38.68ID:m5yvcGo50
>>13
あれも言うほど面白くない
ワールドマップがダンジョンみたいでゴミすぎる
0022風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:01.04ID:tjQHBF6f0
うーんこれはリンクの冒険
0023風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:17.20ID:m5yvcGo50
>>19
ダンジョンないしスマホアプリにあるようなパズルの寄せ集めが従来のダンジョンの代わり
絶賛されてるマップもアサシンクリードパクってるだけ

言うほど最高傑作か?
0024風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:18.96ID:DTxFWVqT0
いまのゲームへの影響も凄まじいよな
時のオカリナ

例えばエルデンリングでも時のオカリナの影響いくつかあると思うで
0025風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:20.27ID:s6RwOjen0
ゆとりワイ「風のタクト…(ボソッ)」
0026風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:25.54ID:EvGkRFU90
風のタクトHDで決定したが
0027風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:31.31ID:78SIEuS6M
今3DS版で炎の神殿だけど持ち上げられてるほど面白くないわ
普通にブレワイのほうが面白い
0028風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:32.11ID:+2j08Kica
ブレワイだろ
0029風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:54:50.54ID:m5yvcGo50
>>24
ブレワイなんて何一つ革新的やないからな
アサシンクリードとかやったこともないやつが絶賛してるだけや
0030風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:55:14.32ID:CU53l2g3d
風のタクトええな
0031風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:55:19.48ID:m5yvcGo50
>>27
死ぬほど面白い定期
君がゼルダ向いてないだけや
0032風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:55:51.78ID:m5yvcGo50
>>28
ブレワイはゼルダじゃないしあんな感じのゲームならアサクリとかとあんま変わらん
祠もただのスマホにあるようなパズルやん
0033風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:55:57.41ID:s6RwOjen0
タクトのトリ人間コンテストでアッニと一緒にチンクルの魔力延長と空中歩く能力使って記録を伸ばしたもんや
0034風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:56:05.09ID:6yfLDcEAd
>>23
アサシンクリードパクってる要素ないわw
ほんとにエアプやろおまえw
ツシマやなアサクリパクってるのは
0035風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:56:11.19ID:m5yvcGo50
>>30
風のタクトはワイも好きや
世界観ええしSwitchにはよこいよ
0036風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:56:40.02ID:m5yvcGo50
>>34
あの塔とか壁登れるの完全にアサクリやん
お前こそアサクリエアプやろ
0037風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:57:04.18ID:6yfLDcEAd
>>35
ネコ目好きとかw
ただの逆張りガイジか
0038風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:57:34.63ID:m5yvcGo50
>>37
ええやろ
あのトゥーン
最後がだるくなるけどあれさえなければ名作
0039風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:57:41.73ID:s6RwOjen0
こどもリンクも可愛いけど猫目リンクも可愛いんよなあ😍😍
リョナったときの表情で勃起が止まらんわ😍
0040風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:57:48.17ID:2PdcbugA0
ワイは神トラ派やけど時オカ一番でもいいよ
0041風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:58:19.10ID:m5yvcGo50
>>40
神トラは流石に懐古厨すぎるわ
0042風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:58:58.39ID:33vT5Nuc0
ムジュラ
0043風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:59:08.62ID:w5oTl8AF0
風タクの村自由に走り回れる感がすげえ楽しかったわ
半分以上海やけど
0044風吹けば名無し2022/03/12(土) 00:59:35.69ID:kXSh5gpD0
時オカが3Dアクションの金字塔すぎて
まあ個人的にはムジュラの方が好きやが
0045風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:00:06.73ID:oRtekACa0
わいも神トラと時オカのどっちかやと思うからそれでええで
0046風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:00:28.14ID:m5yvcGo50
>>45
深夜はやっぱわかってるやつ多いな
0047風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:00:35.86ID:GVvnln+e0
ワイ「砂時計」
0048風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:02:43.90ID:Vh26GFBc0
>>32
アサクリのパルクールと全く別物やろ
あれどこでも登れるわけねーしスタミナもないしなによりつまらん
0049風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:03:20.49ID:+2j08Kica
アサクリのパルクールとは基本的に似て非なる物やろ....
エアプか?
0050風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:03:40.68ID:m5yvcGo50
>>49
ただ単に体力ゲージ付けて妨害されるだけ定期
0051風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:04:35.12ID:AJYrL5Vu0
まあデモンズソウルからエルデンリングまで全部時オカの戦闘や疑似オープンワールドやら馬やら全部パクってるからな
0052風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:04:59.53ID:+2j08Kica
>>50
センスねーわ
アサクリどこでも縦横無尽に動くせいでくっそおもんないわ
それにどこでも登れるわけやないし
本当にそれ言ってるならお前センス無いぞ
0053風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:05:45.19ID:w5oTl8AF0
>>51
まぁそこはジャンルの始祖やしな
スト2みたいなもんやし
0054風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:05:59.72ID:brj6AHHK0
風岡なんだよなあ
0055風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:06:03.49ID:l0+3cQGw0
最近やり直したけどあんまおもしろくなかったわ思い出補正やろ
0056風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:06:28.59ID:m5yvcGo50
>>52
革新的!革新的!
って絶賛されてるけど、まあ似て非なるものかもしれんけど本質的には同じやろ
アサクリの会社が即効作り出せるぐらいの違いしかない
0057風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:06:42.10ID:rgZCyezga
今久しぶりに神トラやってるけどおもろいわ
0058風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:06:48.67ID:+2j08Kic0
アサクリのパルクールはクライミングじゃなくてスタイリッシュアクションなんだよなぁ
0059風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:07:08.72ID:m5yvcGo50
>>51
ほんこれ
例えるなら今の時代に完全に飛び出して感触とかもわかるゲーム作るようなもの
それぐらい当時衝撃的やった
0060風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:07:11.68ID:VQlK+mMW0
Z注目を生み出したのは有能
0061風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:07:23.28ID:+2j08Kica
>>56
は?お前論点ずらしすんなよ
お前ブレワイ叩きたいだけのアサクリエアプじゃねーか
0062風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:07:50.88ID:Vh26GFBc0
>>56
論点ずらしすな
0063風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:00.89ID:y06Fjsn30
ブレワイを挙げたら負けみたいな風潮あるよな
みんな心の中ではブレワイが一番って思っとるやろうに
0064風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:02.46ID:Z3OTPAvsp
風タクHD
0065風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:08.30ID:m5yvcGo50
>>61
アサクリの大ファンなんやがワイ
アサクリにただ体力ゲージ付けて雨とか降らしてるだけやん
アサクリも建物とかなら大抵登れる
0066風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:12.47ID:q+3g00Lw0
>>56
UBIゲーやったことないやろw
0067風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:55.01ID:w5oTl8AF0
>>63
オタクなんて皆そうやろ
通なの挙げないとダサいみたいなしょぼいプライドあるから
0068風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:08:59.53ID:m5yvcGo50
>>66
UBIでもアサクリ、ファークライ、ウォッチドッグスシリーズは特に大ファンなんやがワイ
ブレワイ絶賛してるやつはこういうオープンワールドエアプが絶賛してるだけ
0069風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:09:00.10ID:+2j08KicS
ゼルダブレワイはそもそも登山やから
アサクリは登山というよりかはスタイリッシュ超人ゲーやろ
エアプやろ
0070風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:09:41.15ID:CtVzlpuQ0
神トラの最後のダンジョン難しくて進めないンゴ
0071風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:09:50.44ID:INvkwi690
エルデンリングは時岡のパクリ
0072風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:09:54.46ID:m5yvcGo50
>>69
登れるのが建物か崖かの違いしかないやんw
0073風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:23.13ID:33vT5Nuc0
神トラはスイッチで無料でやれるな
0074風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:28.59ID:l0+3cQGw0
>>67
コアゲーマー総選挙でも結局ブレワイ一位なの笑ったわ

オタクは素直になろうや
0075風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:35.14ID:+2j08Kica
>>65
そもそもアサクリはどこでも登れるわけじゃねーし
なんならアサクリのクライミングシステム全くの別問やろ
そもそもアサクリの大ファンて自らガイジて言ってるようなもんやろ
あんなもんシリーズファンになる作品じゃねえわ
0076風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:40.72ID:ZzBFgZ5VM
いうて時岡もゲーム史における実績はマリオ64と変わらんやん
0077風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:52.37ID:+2j08Kic0
>>68
池沼かな?
0078風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:10:58.89ID:m5yvcGo50
>>73
Switchオンラインだっけ?
ソフト高いから買うの諦めてたけどそういうのもあるならワイもSwitch頑張って買おうかな
0079風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:11:04.14ID:Vh26GFBc0
>>68
もしかして障害持ってる?
0080風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:11:48.48ID:m5yvcGo50
>>75
アサクリほどマップ作り込まれてる作品も早々ないやろ
特にオリジンズから化け物じみたマップや

ブレワイなんて相手ならんわ
0081風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:12:23.64ID:+2j08KicS
>>72
ほんまお前エアプ極まってるな
無理しなくてええんやで
どうせ君テンプル騎士団が何故戦ってるのかわからないし無理しなくてええんやで
0082風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:12:36.45ID:m5yvcGo50
>>79
>>77
ブレワイが初めてのオープンワールドって奴めちゃくちゃおるやろ
ブレワイ絶賛のコメントって大抵どこでも行ける!壁がない!!
とかやしw
0083風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:13:06.28ID:m5yvcGo50
>>81
アサクリの現代ストーリーは開発者すら理解してない定期
0084風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:13:31.95ID:K3p8jvrBa
言いたいことは分かるがゼルダファンなら一周回ってブレワイを評価すべきやろ

あれ以前なんて国内じゃピクミンよりやや上レベルの人気やったのに
今じゃスマブラでマリオと並んでセンターやで?
0085風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:13:37.58ID:+2j08Kica
>>80
あんなコピペまみれの地形の作品を作り込みで誉めてるのガイジ極まってるな
あんなもんただの観光しか価値無い
0086風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:13:50.38ID:m5yvcGo50
Switchってマザーも無料でできるんやっけ??
マジで買おうかなSwitch
0087風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:14:17.90ID:33vT5Nuc0
>>86
できるぞ
0088風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:14:44.88ID:m5yvcGo50
>>84
Switch自体がろくにゲームやらんような女子供ばかりやし
そんな奴らの評価なんてあてにならんやろ
0089風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:14:51.65ID:Vh26GFBc0
>>82
いやそうじゃなくてUBIのゲームでしかもウォッチドッグズやファークライとかゴミゲーの極み押してくるの笑ってしまって
0090風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:15:14.17ID:m5yvcGo50
>>87
ええな
ソフト高いけど過去作VCとして使うのもええかも
0091風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:16:02.42ID:m5yvcGo50
>>89
どれだけシリーズ化されてると思ってるんや?
人気ないと続かない定期

お前の感性がおかしい定期
0092風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:17:03.28ID:6sBkswLg0
ブレワイ定期
0093風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:17:30.17ID:yr2sIHWd0
すまんこれはブレワイ、
0094風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:17:59.79ID:m5yvcGo50
嘘ンゴ
本当はブレワイエアプや
貧乏人だからSwitch買えなくてやれないから悔しくて叩いてみたんご
0095風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:18:10.50ID:KdtqyPGe0
時オカムジュラ並にダンジョンの謎解き凝ったやつやりたいわ
スカウォもダンジョン物足りなかったしブレワイの祠はなんか違うしボリュームあるダンジョン攻略するゲームでオススメあるか?
0096風吹けば名無し2022/03/12(土) 01:18:31.78ID:xXCdAMjrK
>>82
実際ウィッチャー3とか見えない壁ばっかでOWじゃなかったら何年前のゲームだよって感じだけどな
足元の処理とかPS2レベルだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています